1
/
5

学生

”社員とお客様に貢献するために”【人材コンサル BtoB営業の1日&ビーウェルへの想い】

今日はビーウェルでいつも前向きにコツコツ業務に取り組んでいる吉原のご紹介です!吉原はインターン生の時から弊社で業務をしております✨■お仕事内容メイン:法人向け新規開拓営業サブ:CS業務(学生面談、人事代行業務等)■1日のお仕事の流れ10:00 メール対応・スケジュール管理10:30 架電業務 ★12:00 昼食13:00 お打ち合わせ / 新規商談14:00 採用定例ミーティング16:00 架電業務 ★18:00 メール対応/タスク整理/日報提出準備19:00 業務終了★: インターン生と連携をしながら進めている業務です。■インターン生への想い~個性を最大限に発揮して欲しい~皆さんがイン...

【社員紹介vol.16】すべての人々がイキイキと働ける社会を実現したい!

皆さん、こんにちは!株式会社ビーウェルの辻井です^^!最近は、夜も少しずつ涼しくなってきて、もう夏が終わってしまいますね!皆さん!残りの夏も楽しまれてくださいね(/・ω・)/そんな今回はと言いますと、、、!8月1日に中途入社としてビーウェルの仲間になってくれた【小林さん】をご紹介させていただきます!!最後までご一読ください~♪まずは、簡単に自己紹介をお願いします!はじめまして!小林 司泰(こばやし かづやす)と申します。大阪府羽曳野出身で、趣味はサッカー、温泉、お酒を飲むことです!学生時代は、フットサルとアルバイトに集中していました!アルバイトはGU、着ぐるみ、USJでゾンビを演じるなど...

【社員紹介vol.12】<凡人から飛び出た変人>旅人就活生がたどり着いたのは名もなきベンチャー企業!!

みなさん、こんにちは!株式会社ビーウェルの辻井です!本日で6月に入り、今月が終われば今年もあと半年しかありませんね...!毎年月日が流れるのが早くなっているなと感じている辻井です🤣今回インタビューを受けてくれたのが、まだまだピチピチの入社2年目!坂口君になります★是非最後までご一読ください~~!まずは、簡単に自己紹介をお願いします!こんにちは😎【凡人から飛び出た変人】こと、坂口といいます!学生時代から”自分らしさ”を追求して生きていたのですが、気づいたらインドの砂漠で野宿してたり、バルセロナの地下鉄で財布を盗まれたりと、ちょっとズレた方向で色んな経験をしてきた人間です。(笑)ビーウェルの...

第3回社員インタビュー

こんにちは☺まだまだ厳しい寒さが続きますがいかがお過ごしでしょうか♪さらに自粛も延長されましたのでくれぐれも体調にはお気を付けくださいね!さて、大好評♡社員インタビューを行いました(^^♪今回は初の女性♡いつも私たちを裏で支えてくれている辻井さんにインタビューしました!ぜひ最後までお読みください(^^)/ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「自己紹介をお願いします!」→辻井 量子(つじい りょうこ)三つ子の次女として生まれ、K-POPが好きで韓国も大好きです!コロナが落ち着いたら、まずは韓国に行きたいなぁと思っています。友達と美味しいご飯や美味しいお酒を飲みながらワイワイしたり、化粧品...

日本の就活を変えたい。そう思っているあなたへ。

こんにちは!株式会社Bwell 内定者の坂口です!今回は、株式会社Bwellの長期インターン生の方にインタビューをしました!記事を読んで"いいね"と思われた方は是非ご応募ください!それでは、いってみましょう!!ーーーQ. 自己紹介をお願いします!A. 株式会社Bwellの長期インターン生の山崎慎二といいます!ALPSCareerというチーム名で活動しています!Q. ありがとうございます。ALPSCareerに加入を決めた理由を教えていただけますか?A. 僕自身がBwell主催の就活イベントに参加してた際のことです。参加されていた企業の人事の方が、「学生とこうしてラフに会える時間は貴重...

人材ベンチャーの期待の新卒一年目!第一回社員インタビュー

こんにちは^^10月にBwellに入りました、山本と申します!今年も残すところあと3週間ほどになりましたね。。!今回は、Bwellの良さを伝えるべく新卒1年目の橋本くんにBwellについてインタビューしました^^Bwellに興味がある人はぜひ!最後まで見て頂けると嬉しいです♪~~~~~~~~~・自己紹介をお願いします^^→橋本光希(ハシモト コウキ)22歳ハシモト コウキ名前を「みつき」と読み間違えられることが多く女の子と思われることがよくあります。なので、自宅には振袖の資料が50通ほど届いてました!小学1年〜高校3年まで野球をしており、中学のクラブチームではプロ野球選手が出るような強豪...

人材教育ベンチャー企業におけるリモートワークとは…??

こんにちは!株式会社ビーウェル広報担当の増田です!緊急事態宣言を受け、弊社も4月半ばからリモートワーク実施中でございます!以前の記事(https://www.wantedly.com/companies/bwell/post_articles/224300)でも紹介した通り、年間200回のイベント運営、学生への教育を理念として働く私たちがどのようにリモートワークを行っているのでしょうか?!今回はその一部を紹介したいと思います!~リモートワークの取り組み~▶全イベントオンラインライブ化▶全面談オンライン化▶全MTGオンライン化▶社内電話貸し出しにて業務遂行▶全飲み会オンライン化MTGなどの...

年間200回以上イベントを開催する株式会社ビーウェルとは。。!

こんにちは!株式会社ビーウェル広報担当の杉野です!本日は弊社サービスでもあるALPSCHOOLの実態について迫ります。ALPSCHOOLは大阪の本町に位置する就活生向けフリースペースです。基本サービスとして・・スペース利用無料・ドリンク無料・Wi-Fi・パソコン使い放題!そして付加価値として・・就活に対する悩みを解決すべくキャリア面談やイベントが豊富。そんなビーウェルが提供する就活イベントは、なんと年間に200回以上開催しております。就活対策イベントや人事や社長と交流するイベント。時には自分と徹底的に向き合い200人以上の社会人へプレゼンするイベントまで!ではなぜこのように学生にきっかけ...

【メディア掲載】日本テレビ 『news zero』にて、ビーウェルが紹介されました。

こんにちは!株式会社ビーウェル広報担当の杉野です!先日Nスタやnews zeroにも取り上げられた、海外向けのサービスも展開している株式会社ビーウェル。韓国への進出も果たし、韓国人の就職活動のお手伝いも手がけております。日本で取り上げられたり・海外で取り上げられたりメディアに引っ張りだこのビーウェルですが、コロナの影響を受けている学生さんにも全力で向き合っております‼️しかし現在ではリーマンショック以来の不況が到来しようとしています。そんな中でも日本や海外にて学生に本気で寄り添うのがビーウェル魂!こんな不況の世の中だからこそ、ビーウェルの価値が発揮される瞬間です!いつでも株式会社ビーウェ...

働く環境は??緑あふれるこだわりのオフィス!

こんにちは!株式会社ビーウェル広報担当の増田です!働き先を決める時、「仕事内容」や「一緒に働く人」なども大切ですが、「環境」も気にされる方は多いのではないでしょうか??今回は弊社の「環境」へのこだわりを紹介させていただきます!弊社が運営している学生向け就活のフリースペースの様子をちらり。なんと、いたるところに植物が…!パソコン横にも…なんと、天井からも…!学生の集う場所として「自然な居心地の良さ」を大切にしたいという想いで、このようにデザインしています!自分の働くところは自分できれいにする。こちらは本物の植物を使用しているので、社員が毎日お手入れをしています!植物が身の回りにあるだけで、...

弊社の【強み】とは。。!

こんにちは!株式会社ビーウェル広報担当の杉野です!今回は弊社の ”強み” についてお伝えします!「学生教育」を軸にビジネスを展開している株式会社ビーウェル。日々「人と向き合う」ことを大切にしています。そんな株式会社ビーウェルは何といっても起業家集団から始まった企業。よくある謳い文句として、・裁量権がある・社員同士はもちろん社長との距離が近い・自由な働き方がある人それぞれ捉え方が違うと思いますが、ベンチャーあるあるとして上記がすごく謳われています。ただ僕たちが押すポイントは少し違う。その強みとは、、、、““おもろい””この言葉に尽きるなと笑では何がおもろいか。とにかくぶっ飛んでいるのがこの...

社内MTGはいつも「週末何してたの?」から始まる

こんにちは!株式会社ビーウェル広報担当の増田です!今回は弊社の社風についてお伝えします!「学生の教育」を軸にビジネスを展開している株式会社ビーウェル。社員一同、日々「人と向き合う」ことを大切にしています。人と向き合う姿勢というのは就活カフェを利用してくださるユーザーの学生にも、社員に対しても同じです。月曜日の社内MTGではMTG内容よりも先に「土日何してたの?」という声が。社員としてだけではなく、一人間としてプライベートにまで踏み込んでいます!この日は2年目の社員の彼女の話に…。仕事の時は仕事をする、それ以外の時は家族のように寄り添う。それがビーウェル魂です!アットホームな環境で共に働き...

【メディア掲載】NHK 『国際報道2019』にて、ビーウェルが紹介されました。

11月28日(木) 22:00~22:40に放送された、NHK BS1『国際報道2019』にてビーウェルの韓国事業についてご紹介いただきました。韓国の新卒の就職率は約67%(日本は約97%)であり、30歳の若者失業率も9.9%というのが現状です。弊社はKORECにて、『日本就職したい』という現地の学生に日本就職におけるガイダンスを初め、自己分析/面接/ES講座などを行っています。■KOREC(学生向け)ページはこちら

【メディア掲載】NHK 『おはよう日本』にて、ビーウェルが紹介されました。

11月15日(金) 4:30~8:00に放送された、NHK『おはよう日本』にてビーウェルの韓国事業についてご紹介いただきました。日韓関係と韓国就活をテーマに、弊社の『日本就職スクール KOREC』を取材いただき、スクール内のイベントの模様も放映いただきました。弊社はソウルにて、韓国の大学及び日本語学校などの提携により、『日本就職したい』という現地の学生に日本就職におけるガイダンスを初め、自己分析/面接/ES講座などを少人数で教えるKORECを運営しています。日本では中小企業の採用難な一方、韓国では優秀層ですら就職できないのが現状です。ビーウェルではこの状況を解消するために、KORECを立...

【メディア掲載】NHK WORLDにて、ビーウェルが紹介されました。

9月27日(金)、NHK WORLDにてビーウェルの韓国事業についてご紹介いただきました。NHK WORLDは日本やアジアの情報を世界に発信しており、韓国で実施している『日本就職スクール KOREC』を取材いただきました。弊社はソウルにて、韓国の大学及び日本語学校などの提携により、『日本就職したい』という現地の学生に日本就職におけるガイダンスを初め、自己分析/面接/ES講座などを少人数で教えるKORECを運営しています。■KOREC(学生向け)ページはこちら

1,215Followers
72Posts

Spaces

Spaces

ビーウェルの社員の一日

日本就職を目指す韓国人の夢は、KORECが叶える。

プレスリリース