- 営業サポート
- 開発エンジニア
- 26新卒 総合職
- Other occupations (11)
- Development
- Business
- Other
皆さん、こんにちは!
25卒の森さくらです。
4月に正式にバレットグループの社員として、社会人生活をスタートすることができました。
慣れない環境でのスタートや職場への不安はほとんどなく、「応援してくださる先輩方の期待に応えたい!」という気持ちでいっぱいです。
その理由は、9月から始まった『事業部インターン』のおかげです。
今回はインターンを振り返りながら、私が学んだことを少しでも皆さんに共有できたらと思います!
事業部インターン
インターン期間中は、社会人として必要な知識や、広告の基礎知識・営業スキルについて一から丁寧に教えていただきました。
初めてすぐに驚いたことは、先輩と私の「1対1」という贅沢な環境でご指導をいただいたことです。
ご多忙の中、私の理解度に合わせて進め方や教え方を工夫してくださった先輩方には、本当に感謝していますし、いつかは私もそんな風に教えられる存在になりたいと強く感じました。
1月からは本格的に営業の業務に入り、新規クライアントとの打ち合わせを約20回ほど経験させていただきました。自分が主体となって参加することができ、毎回丁寧なフィードバックやアドバイスをいただけたので多くの学びがありました。
まだ不慣れでうまく説明できない私を信じて任せてくださったこと、そして、学生時代からこのような貴重な経験をさせていただけたことは、今でも本当にありがたく思います。
出来なかったことや不安に思ったことは、たくさん相談に乗ってもらえましたし、失敗しても多くの先輩方から励ましてもらえました。自分が入社を決めた理由はまさにこういうところなんだと思う瞬間がたくさんありました。
事業部インターンと先輩社員のおかげで、少しずつではありますが、実践的な営業スキルを学生時代から身につけることができたと強く感じます。
もちろん、残りの学生生活も全力で楽しませてもらえたので、大学4回生は本当に楽しかったです!
今後の展望
結果として、事業部インターンを本当にやってよかったと思っています。
始める前と今とでは「できること」や「心構え」に大きな変化があるからです。
入社前はパソコンの使い方すらわからなかった私が、今では社会人としての基本的な知識や考え方を身につけ、他の新卒と比べても、一歩リードできていると自信を持てるようになりました。
特に大きな変化を感じているのは「考え方」です。
以前の私は「結果を出したいから、頑張るか」といった、シンプルな思考しかできませんでしたが、
今では「結果を出すためには、どのフローを踏んで、どの時点でどのような数値を作っておく必要があるか」と、目標に対して逆算して考えれるようになり、論理的な思考力が身につきました。
まだまだ苦手なことも多いですが、これからもっと伸ばしていきたいです!
最後に
1年目は、さまざまなお客様の課題に寄り添いながら、最適な提案ができる営業マンを目指していきます。
インターンで学んだ知識や営業スキルを無駄にすることなく、さらに磨きをかけて、着実に成長を続けていきたいと思います。
うまくいかないこともきっとあると思いますが、そんな時こそ先輩方の力をお借りしながら、粘り強くくらいついていきます。
そして1年後、「頑張った!楽しかった!」と胸を張って言えるような、充実した社会人1年目を過ごしたいです。
皆さま、今後の森の活躍にぜひご期待ください!
バレットグループでは、伸びしろ抜群の25卒内定者と一緒に働きたい新卒メンバーを募集しております!
新卒のファーストキャリアで自分の可能性をしっかり広げたい方、お待ちしております!