注目のストーリー
Qosmos
弊社プロダクト『Qosmosレポート』活用の現場に行ってみた~ゆけゆけQosレポ!今日も日本の現場を救うのだ!~
こんにちは!コーポレートの桑野です!ニュースです!弊社はこのたび、「Qosmosレポート」をリリースいたしました!Qosmosレポートとは、協力企業や現場の職人作業員の方への「組織をまたぐ」作業の依頼、写真報告の回収を最もカンタンに行えるWEBサービスです。ふーん・・・で?なにそれおいしいの??てなわけで!!Qosmosレポート(通称Qosレポ)をご活用いただいている現場を取材してきました!!~2020年3月×日 都内某所~私は閑静な住宅街を歩いていました。あいにくの空模様。冷たい雨がしとしとと降っています。なんか今日寒い……ブルブルブルさて本日はH社様の現場調査の同行です。H社様は給湯...
Qosmosにおさわりしちゃった!
こんにちは。コーポレートの桑野です。あけましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願いいたします。さて。年末にこんなイベントがありました。その名もQosmosおさわり会。セールス向けに実際にQosmosを触ってもらおうというイベント。※Qosmosとは弊社プロダクトのこと。建築修繕に特化したSaaS型ERP。絶賛開発中。今年ついに世に生まれ出ようとしている?!…オギャー!あら楽しそう!(・▽・)私もさわさわしてみたい・・・!!というわけでハリーさんにお願いして私も参加させてもらいました!まずは、Qosmosとはなんぞやという説明から。これを見るとQosmosって単なる施工管理シス...
2019年一番読まれた記事は、これだっ!!!
こんにちは。コーポレートの桑野です。年の瀬ですね。いかがお過ごしでしょうか。本題に入る前にちょっとした雑談(でもない)を。私は最近ダイレクトリクルーティングを始めました。いわゆるスカウトメールです。私の名前で届いている方へ、それは紛れもなく私が書いたものです。気持ち悪いと思われるかもしれませんが、あなたのレジュメをなめるようにじっくり読んでいます。そう、何回も、何回も・・・きもちわるっ!私以外の者から届いている方も同様です。弊社ではスカウトを送るときはその人ごとカスタマイズして作成した文章を送ります。1人1人を想いながら書いたオリジナルラブソングです♡是非メロディつけて歌ってください!!...
よいこのQ&Aコーナー②『結局、Qosmosってなんなの?』~紹介ページがあるよの話~
こんにちは、コーポレートの桑野です!大好評!良い子のみんなからの質問にお答えするコーナーだよ!本日も毒吐き毒子ちゃん(小学校3年生)からお手紙いただきました!どうもありがとう! 『BPMの皆さんこんにちは。毒吐き毒子といいます。いつも楽しく、フィード読んでいます。最近はついに更新の頻度が下がりましたが、大丈夫ですか?書き手を増やすことでなんとか継続していこうという焦りが垣間見えますね。まあがんばってください。私も宿題がんばります。ところで今開発中というプロダクト、Qosmosってそもそもいったいなんなんですか?施工管理アプリ的なこと?職人マッチングアプリ的なあれ?SaaSって今流行りの?...
【イベントやりました】B2B SaaS Tech: 避けては通れぬセキュリティ
こんにちは。コーポレートの桑野です。弊社が参加するB2B SaaS Techグループによるmeet up第二回目が、7月31日に行われました!(ちなみに前回イベントレポはコチラ)今回のテーマはずばり、セキュリティ!!!!!なんだか難しくて面倒くさいイメージのセキュリティ。でもここ手を抜くと………こわ~い!こわ~い!まさに避けては通れぬ重要テーマ!このミージー(地味)なテーマを、SaaStech界でご活躍のロープー(プロ)の皆さん4名に登壇していただき、自社事例織り交ぜながら大いに語っていただきました!今回ももちろん、、時間おしまくりましたっ!ひとり10分なんかで喋りきれるかっっ・・・とい...