こんにちは!
今回は、私たちの働く場所オフィスについてご紹介します!
実はBerryでは、2025年5月よりオフィスを増床しました!
社員数の増加、そして事業の拡大に伴って、
これまでのワンフロアから、同じビル内の別フロアにも新たなスペースを設け、
より快適で柔軟な働き方を叶える環境が整ってきています。
オフィスって、ただ机と椅子がある場所ではなくて、
そこに集まる人たちが「気持ちよく、前向きに働けるかどうか」に関わる大切な場所。
Berryのオフィスには、
「働く」と「くつろぐ」のちょうどいいバランスを追求した工夫が詰まっています。
そんな私たちの空間を、ぜひ最後までのぞいてみてください✨
🚪エントランス:Berryらしい「ものづくりの入り口」
まず最初にご紹介したいのが、エントランススペースです。
扉を開けて最初に目に入るのは、弊社製品「ベビーバンド」のミニチュア。
お客様や採用候補者の方々にも、私たちの事業をひと目で感じていただけるようにと設置しています。
そして現在、エントランスではあるプロジェクトが進行中。
その名も「kabepro(カベプロ)」
これは、エントランスの壁を社員みんなで手づくりしよう!という社内企画です。
Berryは「ものづくり」の会社です。
だからこそ、“ものをつくる楽しさ”や“手を動かす喜び”を、
仕事以外でも感じてほしいという想いから生まれました。
完成した際には、改めてビフォーアフターを含めてご紹介しますのでお楽しみに✨
🌿開放感のあるリラックススペース
続いては、フリースペースのご紹介です。
新しく増床されたフロアには、開放感のあるリラックスエリアが整備されています。
窓から自然光が入り、観葉植物が配置された空間には、
ソファ席・カウンター席・テーブル席があり、気分によって使い分け可能です。
このスペースは、ミーティングをするもよし、
お昼ごはんを持ち込んでランチタイムにするもよし、
「ちょっと息抜きしたいな…」という時にぼんやり座ってもOK。
ふとした雑談が生まれたり、他部署と自然に会話が生まれたり、
余白があるからこそ広がるコミュニケーションがここにはあります。
☕フリードリンク&スナックで、午後のごほうびを
Berryのオフィスでは、ドリンク・お菓子コーナーも充実!
・淹れたての香りが広がるコーヒーマシン
・お茶・ジュースなどのペットボトル飲料
・ちょっとつまめるおせんべいやチョコ、グミなどのスナック類
すべて自由に飲食できるようになっており、社員たちの午後のひと息をサポートしています。
とくにスナックコーナーは人気で、
毎日違う種類のお菓子をおいているので楽しみの1つに。
こうしたちょっとしたごほうびがあるだけで、
忙しい一日の中でもメリハリがつき、自然と笑顔も増えるのになる気がします。
🫐会議室の名前にも、Berryらしさを
新フロアには、会議室が3部屋新設されました。
そしてその名前が、ちょっとユニークなんです。
会社名にちなんで果物の名前にしています!
しかもこの会議室のプレートは、社内の「3Dプリンター部」で製作予定!
Berryらしい手づくり感と、ものづくり精神がここにも生きています。
名前に遊び心があるだけで、打ち合わせも少し柔らかくなるもの。
社員の「こうしたい」が形になる場所、それがこの新フロアです。
〈Berry〉
〈melon〉
〈yuzu〉
🏡オフィスは「職場」だけじゃなく、「居場所」でもあってほしい
私たちBerryにとって、オフィスは単なる働く場所ではありません。
- 仲間とふざけ合える
- ひとりで集中できる
- 誰かの助けを自然に求められる
そんな空気があるから、仕事に前向きになれたり、自分らしく挑戦できたりします。
増床したこの新しいオフィスも、
私たちが大切にしてきたカルチャーや人との距離感をそのまま引き継ぎ、
「誰にとっても過ごしやすい居場所」を目指してつくられました。
そしてなにより、これから加わるあなたにもフィットしていく空間でありたいと考えています。
📣 オフィス見学も兼ねたカジュアル面談、受付中!
Berryでは現在、さまざまなポジションで採用を強化中です。
「働く場所の雰囲気って、やっぱり気になる」
「どんな人たちがいて、どんな空気感なのか知りたい」
そんな方は、ぜひオフィス見学をかねたカジュアル面談にお越しください!
実際の空間にふれていただければ、
きっと言葉以上に伝わる「Berryらしさ」を感じていただけるはずです。
ご連絡、お待ちしています✨