注目のストーリー
これからのデザイナーに求められるものとは?ゲスト:Takram 河原さん / TBS 野田 さん/ Nstock 上谷さん
Chat with the team「ビジュアルづくりだけがデザイナーの仕事ではない」 デジタル庁 鈴木伸緒 さん
Chat with the team“Diversity, Equity & Inclusion Week” 後編 BCGDVの子育て社員座談会を通して見る、育児と業務の交差点
Chat with the teamAll posts
DESIGN MEETUP
3 months ago
これからのデザイナーに求められるものとは?ゲスト:Takram 河原さん / TBS 野田 さん/ Nstock 上谷さん
BCG Digital Ventures ※(現BCG X)でPartner & Director, Experience Designを務める花城泰夢がゲストを迎え、デザインに関するトークセッションを行うシリーズ企画「DESIGN MEETUP」。2022年最後のセッションは、これまで登場した3名を再度お招きして「その後」を伺いました。コロナ禍から、本格的に「ニューノーマル」が動き出した2022年。ゲストの皆さんはそれぞれの課題にどう向き合ってきたのでしょうか? 1年の振り返りとともに、パネルディスカッション形式で未来のデザインについて語り合いました。※ 本イベントは2022年12月に...
Chat with the teamDESIGN MEETUP
4 months ago
「ビジュアルづくりだけがデザイナーの仕事ではない」 デジタル庁 鈴木伸緒 さん
BCG Digital Ventures※(現BCG X)でPartner & Director, Experience Designを務める花城泰夢がゲストを迎え、デザインに関するトークセッションを行うシリーズ企画「DESIGN MEETUP」。※ 本イベントは2022年12月にBCG Digital Venturesとして主催されたものとなります。BCG Digital Venturesは、他のデジタル専門組織とともに統合され、新たにBCG X(エックス)と名称変更致しました。今回のゲストは、最近デジタル庁にデザイン・マネージャーとして入庁した鈴木伸緒さん。以前所属していたメルカリで...
Chat with the teamWork@BCGDV
7 months ago
“Diversity, Equity & Inclusion Week” 後編 BCGDVの子育て社員座談会を通して見る、育児と業務の交差点
今年で4年目となる Diversity, Equity & Inclusion Week (以下、DEI Week)。前編では、DEI Weekの意義や目指す姿、さまざまな事情を抱えた人に対し、どのように「Ally(支援者)」でいられるかなどのワークショップや、アクティビティの様子をお届けしました。「育児」という身近なDEIを見つめて今年のDEI Weekでチャレンジしたことの一つに「身近なDEIに目を向け、日常生活の中でお互いのことをさらに理解し、助け合える関係をつくること」があります。身近な個別事情といえば育児や介護が挙げられますが、これらは身近なテーマではあるものの、個人的なエピソ...
Chat with the teamWork@BCGDV
7 months ago
“Diversity, Equity & Inclusion Week” 前編 「BUBBLEをPOPする」とは?
BCG Digital Ventures(以下、BCGDV)は、大企業との共創を通じて、世の中にインパクトのあるサービスを創出することをミッションにしているプロフェッショナル集団です。プロダクトマネージメントやエンジニアリング、デザインなどのエキスパートが在籍し、プロダクトとビジネスの両輪で革新性の高い大きな事業をグローバルに生み出し続けています。BCGDVではDiversity, Equity & Inclusion Week (以下DEI Week)という社内イベントを、グローバル共通で開催しています。アメリカやヨーロッパ・アジアのオフィスが連携して一斉に行われるこのDEI Week...
Chat with the teamWork@BCGDV
10 months ago
BCGDVメンバーが自社のダイバーシティを考察! 多様な個性を強みに変えるための組織のあり方とは
BCG Digital Ventures(以下、BCGDV)は、大企業との共創を通じて、世の中にインパクトのあるサービスを創出することをミッションにしているプロフェッショナル集団です。プロダクトマネージメントやエンジニアリング、デザインなどのエキスパートが在籍し、プロダクトとビジネスの両輪で革新性の高い大きな事業をグローバルに生み出し続けています。今回は、Lead Strategic Designerの岡橋惇、Lead EngineerのJ.M.Schaeffer、Senior Strategic Designerの木村恵美理の3名が、ダイバーシティをテーマにBCGDVの現在地点について...
Chat with the teamDESIGN MEETUP
about 1 year ago
デザイナーに求められるストーリーテリングとは?Netflix樋山理紗×BCGDV花城【対談】
BCG Digital Ventures(以下、BCGDV)でPartner & Director, Experience Designを務める花城泰夢がゲストを迎え、デザインに関するトークセッションを行うシリーズ企画「DESIGN MEETUP」。今回のゲストは、Netflixでプリンシパルデザイナーとして活躍する樋山理紗さん。日米の両方で働いた経験のある樋山さんだからこそ見える、日本と米国のデザイナーの働き方の違い、そしてNetflixのカルチャーや求められる役割・スキルに至るまで、余すところなくお話をうかがいました。■ プロフィール樋山 理紗(ひやま・りさ) Netflix / プ...
Chat with the teamWork@BCGDV
about 1 year ago
私たちが「アジャイル」を選ぶ理由。エンジニアとストラテジックデザイナーがBCGDVで働く意義を語る
BCG Digital Ventures(以下、BCGDV)は、大企業との共創を通じて、世の中にインパクトのあるサービスを創出することをミッションにしているプロフェッショナル集団です。プロダクトマネージメントやエンジニアリング、デザインなどのエキスパートが在籍し、プロダクトとビジネスの両輪で革新性の高い大きな事業をグローバルに生み出し続けています。今回は、Senior Strategic Designerの中島康祐、Senior Engineerの武田元の二名が登場。Partner & Director, Experience Design の花城泰夢がファシリテーターを務め、これまでに...
Chat with the teamDESIGN MEETUP
over 1 year ago
「デザインで行政に貢献していきたい」デジタル庁CDO浅沼尚さんのデザインプロセスとは?
BCG Digital Ventures(以下、BCGDV)でPartner & Director, Experience Designを務める花城泰夢がゲストを迎え、デザインに関するトークセッションを行うシリーズ企画「DESIGN MEETUP」。今回のゲストは、今年9月に設立されたデジタル庁にてCDO(Chief Design Officer)に就任された、Japan Digital Design株式会社の浅沼尚さん。これまでのデザイナーとしてのキャリアの変遷や、CDOやCXO(Chief Experience Officer)としての役割、普段から実践しているデザインのプロセスにつ...
Chat with the teamWork@BCGDV
over 1 year ago
新しいサービスが生まれる場に立ち会える喜び。BCGDVのバックオフィスで働く魅力とは
BCG Digital Ventures(以下、BCGDV)は、大企業との共創を通じて、新規事業を創出しているクリエイター集団です。プロダクトマネージメントやエンジニアリング、デザインなどのプロフェッショナルが在籍し、プロダクトとビジネスの両輪で革新性の高い大きな事業をグローバルに生み出し続けています。BCGDVには、エンジニア、エクスペリエンスデザイナー、ストラテジックデザイナー、プロダクトマネージャー、グロースアーキテクト、そしてベンチャーアーキテクトという職種があります。これらを紹介した過去の記事はこちらをご覧ください。今回ご紹介するのは、BCGDVの新規事業創出を支える陰の立役者...
Chat with the teamDESIGN MEETUP
almost 2 years ago
耳を傾けながらブランドをつくっていく。HARKEN木本梨絵さん
BCG Digital Ventures(以下、BCGDV)でPartner & Director, Experience Designを務める花城泰夢がゲストを迎え、デザインに関するトークセッションを行うシリーズ企画「DESIGN MEETUP」。今回のゲストは、株式会社HARKENの代表を務める、クリエイティブディレクターの木本梨絵さん。新卒で入社したスマイルズから独立し、2020年7月にHARKENを設立した木本さんに、クリエイティブディレクターとしてのキャリアの道のりや、仕事のプロセス、インプット・アウトプットのために心がけていることなどをうかがった。■プロフィール木本 梨絵(き...
Chat with the teamWork@BCGDV
almost 2 years ago
大企業のデジタルグロースをデザインする。事業成長を加速させる、BCGDVのグロースアーキテクトの魅力
BCG Digital Ventures(以下、BCGDV)は、大企業との共創を通じて、新規事業を創出しているクリエイター集団です。プロダクトマネージメントやエンジニアリング、デザインなどのプロフェッショナルが在籍し、プロダクトとビジネスの両輪で革新性の高い大きな事業をグローバルに生み出し続けています。BCGDVには、エンジニア、エクスペリエンスデザイナー、ストラテジックデザイナー、プロダクトマネージャー、グロースアーキテクト、そしてベンチャーアーキテクトという職種があります。それぞれの職種を紹介する本連載では、前回までにエンジニアの岡田貴裕、ストラテジックデザイナーのSean McKe...
Chat with the teamDESIGN MEETUP
almost 2 years ago
自走するチームのリーダーシップとは?TBSデザイナー野田克樹さん
BCG Digital Ventures(以下、BCGDV) でPartner & Director, Experience Designを務める 花城泰夢がゲストを迎え、デザインに関するトークセッションを行うシリーズ企画「DESIGN MEETUP」。今回のゲストは、TBSテレビのデザインセンターでUXデザイナーを務める野田克樹さん。2021年3月まではGoodpatchに所属し、UXデザイナーのマネジメントを行っていた野田さんに、デザイナーとしてのキャリアに加え、プロジェクトを成功に導くためのリーダーシップ論についてもうかがいました。プロフィール📷野田克樹(のだ・かつき)TBSテレビ...
Chat with the teamBCG Digital Ventures
almost 2 years ago
コロナ下で「記憶に残る集い方」をデザインする ー BCGDV Tokyoの5周年をお祝いしました ー
BCG Digital Ventures(以下、BCGDV)東京拠点は、今年で設立5周年を迎えました。例年であれば、全員が一堂に会してお祝いをするのですが、今年は新型コロナウイルス感染症予防の観点から、対面で集まることが難しい状況でした。それでも、なんとか5周年の記念をお祝いしたい。皆が一体感をもって未来に進めるような、記憶に残る体験をデザインしたい。そんな思いを胸に、社内から有志が集まり、幹事団が結成されました。幹事団は、コホート(職種)も役職もさまざまですが、5周年にかける想いとして次の2点が共通していました。・ 記憶に強く残るような、かつてないセレブレーションの場にしたい・ 互いに...
Chat with the teamDESIGN MEETUP
about 2 years ago
Product First, Company Laterを掲げるAll Turtlesとは?All Turtlesデザイナーの鈴木智大・灰色ハイジとのイベントレポート
BCG Digital Ventures(以下、BCGDV) でPartner & Director, Experience Designを務める 花城泰夢がゲストを迎え、デザインに関するトークセッションを行うシリーズ企画「DESIGN MEETUP」。今回のゲストは、All TurtlesのSenior Designer 鈴木智大さんと、Brand & Product Designer 灰色ハイジさん。All Turtlesは、Evernoteの共同創業者であるPhil Libin氏が立ち上げた、サンフランシスコに拠点を置くプロダクトスタジオです。同社でデザイナーとして働くお二人に、現...
Chat with the teamDESIGN MEETUP
over 2 years ago
デザイナーに必要なこととは? newn上谷真之 × BCGDV花城泰夢
BCG Digital Ventures(以下、BCGDV) のPartner & Director, Experience Design・花城泰夢がゲストを迎え、デザインに関するトークセッションを行うシリーズ企画「DESIGN MEETUP」。これまでに、メルペイの鈴木伸緒さん、Takramの河原香奈子さん、クックパッドの宇野雄さんをお迎えし、デザイン談義を行いました。今回のゲストは、上谷真之さん。newnのデザイナーであり、ご自身でもD&Experimentを立ち上げ、企業のデザイン支援やデザイナー育成を行っています。2020年11月にnewnに入社したばかりという上谷さんに、ご自身...
Chat with the team