【メンバーに聞いてみました!】入社してわかった、コーディネーター&オペレーターに必要な「スキル」と「マインド」! 一人ひとりの業務への”コミット力”が、サービスの「質」を高める!
こんにちは! Attack黒木です。Attackでは現在、コーディネーターとオペレーターを募集しています!
今回は、実際に活躍しているコーディネーター、オペレーターのメンバーに「入社して大変だと感じたこと、解消のために取り組んだこと」について聞いてみると、Attackらしいサービスの「質」へのこだわりが見えてきました。
興味を持って下さっている方の、応募前の参考になれば幸いです!
ぜひ、最後までご覧ください。
求められるのは「正確性」と「スピード」を兼ね備えた、「判断力」と「対応力」
コーディネーターは主に、お客様と候補者の間に立った面接の日程調整をはじめとした、候補者対応や進捗管理やオペレーション構築などを担っています。採用活動の選考スピードに大きく影響し、ひいては選考結果にも影響する可能性もゼロではない、重要な業務です。お客様の意向により異なる状況に対して「正確な状況判断」と「臨機応変な対応」で、いつも的確で最善な調整が求められる仕事です。
オペレーターは、候補者への連絡業務や候補者管理のための入力作業、スカウト業務を担っています。候補者の管理には「正確性」と「スピード」が、オペレーターの中でもスカウト業務を中心に担うスカウターは、限りある情報の中から的確な候補者をスクリーニングする「的確な判断力」やスカウト文作成のための「応用力」が求められます。
Q.入社後、実際に取り組んでみて、思ったより大変だと感じたことはどんなことでしょうか?
■コーディネーター
・Attackの強みである「スピード」と「確実さ」を両立しながら、ミスのない対応を維持し続けること
・常に、場面や場合に応じた臨機応変な対応が求められる
・スピードが求められる中での時間のやりくり
・フレックスでも、管理を意識しないとタスクを回しきれない、あるいはオーバーワークになってしまう
・あらゆるコミュニケーションツールからの通知を検知し、対応すること。多種多様なATSを使いこなすこと
■オペレーター
・スピード×臨機応変な対応を求められること
・的確な判断力が求められること
・代行という立場のため、より高度な正確性が求められること
・ペルソナ設定がまだ曖昧な中での、スカウト判断業務
インプットしたナレッジは業務や社内でアウトプット。タスク管理とミスのない対応を徹底し、サービスの「質」を重視
仕事の「質」を維持し高めるために、メンバーそれぞれが試行錯誤しスキルアップを積み重ねています。Attackでは、職種の垣根を超えた横のつながりも充実しているので、ナレッジの共有も頻繁に行われており、自分が得た情報をメンバー全員で共有していこう! という意識の高さが伺えます。
Q.取り組む上で自分に足りないと思ったスキルと、解消するために取り組んだことについて教えください
■コーディネーター
・様々な業界、職種についての知識。書籍やネットで調べる、先輩社員をマネる、詳しい友人に聞く、セミナーを受けるなどしてインプットしたことを、業務を通してアウトプットしている
・業務スピードや、臨機応変に柔軟に対応する力。知識やノウハウを指示書に落とし込み、仕組み化している
・業務への理解力。社内の動画や本のナレッジを見返し、腹落ちさせる
・判断力。迷ったらまず相談。回答内容から傾向を把握し、判断のポイントを蓄積する
・業務に必要な知識とノウハウ。MTGでの会話からもインプットし、必要であればナレッジとしてまとめる
・ミスがなぜ起こったのかの原因を深堀りし、ミスが起こらない仕組みづくりを徹底
■オペレーター
・業務に必要な専門用語の知識。社内のナレッジを自身の業務に活かす
・業界用語やエンジニア用語など、不明点が発生したら逐一調べ上げる
・タスク管理、時間管理、優先順位付け。細かな作業を無駄なくこなしていくための順序立てを仕組み化
・業務においての的確な判断力。自分の担当業務以外のポジションの方がどのように動いているか観察する
小さな気づきを逃さず、見えないものを見る姿勢が大切!
Q.コーディネーター&オペレーター業務に向いていると思われる人について教えてください
■コーディネーター
・常に多くの人と関わり合いながらお客様の顔として業務にあたるため、多角的な視点で物事を捉える力があり、全体最適で物事を考えられる人
・決まったことをこなすだけでなく、Attackの介在価値を発揮するために何ができるか、何をすべきかを自分自身で考え行動する必要があるため、主体的に動ける人
・お客様と候補者様の間に立ち、社内・社外ともにスムーズにコミュニケーションが取れ、臨機応変な対応ができる人
・お客様や案件メンバーと柔軟にフローの改善を構築していける環境のため、業務設計ができ、それを楽しめる人
■オペレーター
・細かく定型的な業務をミスなくスピーディーにコツコツとこなすことが好き、あるいは苦ではない人
また、同じ作業が続いてもクオリティを落とさずコミットできる人
・業務上の細かな変化に気が付き、違和感を感じたらすぐにアラートを出せる人。確認作業が苦ではない人は、ミスなくAttack品質が体現できる
・指示書に記載のないイレギュラーなことにも対応できる人
多くのメンバーが上げていたのが、「スピード重視で対応できる人」、「時間管理とタスク管理ができる人」、「見えない相手への配慮がある人」。フルリモート・フルフレックスのため、自律した自己管理や、相手の状況が見えない中でいかに想像力を働かせて仕事ができるか、といったところも必要です。
また、コーディネーターもオペレーターも「テキストとしては表現されていない部分」から、情報を読み解く力の高い人が活躍していると感じます!
興味を持ってくださった方、ぜひ一度お話してみませんか? お気軽にご応募ください!