みなさん、こんにちは!
広報部の田中です。
ついに4月に入りましたね。麻布台ヒルズにもよくやく春の訪れがやってまいりました🌸
新しい年度が始まり、新生活をスタートされる方も多いのではないでしょうか☺️
気持ちも心機一転して、新しい物事にも挑戦しやすい時期だと感じています。
そこで、私も本日よりwantedly記事を通して新しいテーマを始めてみようと思います!
というわけで、本日は以下の内容をお届けします!
「趣味連載Vol.1」〜趣味にフォーカスした社員紹介〜
以前から「趣味」を大切にする風土が注目されてきたアルトワイズですが、
まだまだ”アルトワイズ=趣味”という確固たるイメージが足りていないと考えています。
沢山あるユニークな手当制度の中でも、やはり最も大切にしているのは「趣味手当」。
先日、広報メンバーとも「社員それぞれが持つ趣味をもっと発信していきたいよね!」という話しをしました💭
そこで、社員の「趣味」についてより深掘りできる今回のテーマを考案しました!
この連載では「趣味」にフォーカスして、誰でも気軽に読めるような通常よりライトな社員紹介をお届けします☘️
是非、最後までご覧ください!
・プロフィール紹介
~ポケモン大好き!エンジニア社員もちさん~
・アルトワイズを選んだ理由:個人の趣味を大切にしているところに惹かれた。
・趣味:ポケモン・ポケモンカード/ボードゲーム/プロ野球観戦/ポーカー/邦楽ロック/アニメ漫画/ゲーム
/キャンプ/カードゲーム/競馬/YouTube等
田中:早速ですが、もちさんの趣味について教えてください!
もち:1番の趣味は、ポケモンカードです!
ポケモンカードは新卒の頃からずっと続けていて、大会のために愛知県まで行ったこともあるくらい、
結構ガチでやっています٩( ᐛ )و
アルトワイズには元々ポケカをやっている人はいなかったのですが、やり方などをレクチャーすると、
皆さん興味を持ってくれるようになり、今ではアルトワイズのメンバーとポケカをするために休日出かけたりもしています⭐️
ポケカ部の活動も月1であるので、毎月みんなとポケカをすることが最近の楽しみになっています😆
また「イベントオーガナイザー」※1 の資格を持っているので、アルトワイズのオフィスを使用して大会を開いたりもしています!
最近では、ポケカプレイヤーのおかぴーさんとスポンサード契約を締結したりと、
会社全体でも盛り上がっている趣味の一つです💪
※イベントオーガナイザーとは?
株式会社ポケモンがサポートさせていただくポケカイベント(公認自主イベント)を開催できる資格です。(ポケモンカードゲームトレーナーズウェブサイトより)
田中:ポケカは今やアルトワイズの代名詞とも言えるくらい賑わっていますよね。社内でも多趣味で知られているもちさんですが、他にも何か熱中している趣味はありますか?
もち:ボードゲームも好きでよく友人と遊んでいます!
大学生の頃に、世界にはボードゲームがとんでもなく沢山の種類があると知って、
実際にボドゲ専門店に行き、そこで一度購入してからどハマりしています!
数えたことはないのですが、家に200種類くらいはあります。笑
ボードゲームも帰社日の終了後にアルトワイズのメンバーとやることがあり、
本当に楽しませてもらってます!
※会社にも社員の所有物と併せるとボドゲが300個以上あります🃏
あとは、プロ野球観戦にもよく行っています!
神奈川県に住んでいますが、友人の影響でオリックスバッファローズのファンです!
ファン歴はまだ浅いですが、シーズン中は毎日中継をみたり、応援歌も歌えます( ´ ▽ ` )
拠点が大阪府なので、なかなか実際に行くことは難しいのですが、
交流戦などで横浜にきた時は必ず観に行っています!📣
田中:色んな趣味があってプライベートも充実されているんですね☺️ ちなみに、以前取得されていた「趣味休暇」ではどんなことをされたのでしょうか?
もち:旅行しながらポケカ、ボドゲ、ポーカーと趣味三昧しました!!
大阪に住んでいる同じ趣味を持つ友人夫婦の家へ遊びに行き、
ボドゲやポケモンカードを一緒に楽しみました✨
念願の京都競馬場やポーカーができるお店に行ったりと観光もできましたし、
振り返ると沢山の趣味を満喫して、とても充実した休みになりました!
普通の有給休暇との違いがあり、改めて趣味休暇っていいな〜と思いましたし、
取材される意味も納得できるなと感じました💭
田中:趣味に関してアルトワイズの良いなと思う点や魅力を教えて下さい!
もち:趣味手当・趣味休暇はもちろん最高なのですが、なによりアルトワイズメンバーと趣味を共有できることが魅力だと思います!
ただ自由にやっていいよという訳ではなく、やりやすいような環境づくりなどを会社が一緒に作ってくれることが本当に有難いですし、改めてすごいところだと思っています。
これからもアルトワイズで趣味の輪をどんどん増やしていきたいです!
・まとめ
本日は初回の趣味連載をお届けしました!
今回、もちさんにお話しをお伺いしてみて、自分の好きなものを自分の中だけで完結するのではなく、
周囲にも発信することで新しいコミュニティや仲間ができていることがとても素敵だなと感じました。
アルトワイズでは趣味手当や趣味休暇を通じて、そのような趣味仲間を作ることができる環境やコミュニケーションの場を沢山設けており、イベントや部活など社員の様々な活動を応援しています!
改めて、趣味は人と人が繋がるキッカケになったり、時にはその人自身の日常を豊かにするものであり、私自身もそういった趣味をこれからもっと見つけていきたいなと思いました😌
また私事ですが、今回は入社当初から掲げていた「記事の連載を作る」という目標の第一歩を踏み出すことができて嬉しく思っています🌸
まだまだ始まりに過ぎないので、これからも記事を通じて皆さんが楽しんでいただけるような内容をお届けできるように頑張ります💪
少し先になると思いますが、次回の趣味連載も是非お楽しみに〜!
・募集について🌼
アルトワイズでは一緒に働く仲間を募集しています!
是非一度カジュアルにお話してみませんか?
興味を持っていただいた方は、「話を聞きに行きたい」ボタンからご応募お待ちしております!✉️