1
/
5

成長

若手女性トレーナー紹介!#池袋オフィス

こんにちは!今回お話を聞くのは、20代でトレーナーとして活躍している女性メンバー2名にインタビューを行いました。実際トレーナーとして人材育成を経験してみたいと考えている方は、多いのでは無いでしょうか。そんな中でアプコで実際にはどんなトレーナーがいるのかご紹介します!自己紹介原田:原っぱに田んぼと書いて、   はらた!りさです。   英語と海外が大好きで、   入社して約1年半が経ちました。   現在はセールスをしながら、新人育成や   チーム拡大に取り組んでいます!菅原:岩手県出身の菅原千寛です!   常に元気で楽しいことが大好きな   23歳です!入社理由原田:もともと海外志向が強く、...

【固定概念から脱する】VUCA時代を生き抜くビジネスパーソンに必要な考え方とは

デジタル化やグローバル化が進む一方で、ビジネスや社会環境が急速に変化し、先行きが予測困難な時代と言われています。(VUCAの時代)物価も高騰を続けており、日本においては30年前と比較して食品は1.2倍、日用品は紙製品を中心に値上がり傾向、娯楽費用はモノによって2倍以上値上がりをしています。しかし物価の高騰とは裏腹に給料は30年から変わっていません。だからこそより生活が厳しくなっているという声が最近増えていますよね。そういう背景もあり新卒や転職者に人気なのが”成果型”の仕事です。時給や決まった業務では、スキルアップや成長が見込めず、危機感を感じている方が増えています。大手企業も最近になって...

【進撃のインターン生】将来やりたいことが明確ではないのに、インターンを始めたワケ

簡単な自己紹介お願いします!東洋大学3年の菊池優流です。小学校から高校まで12年間サッカーをし、大学からは軽音サークルに所属しています。趣味はギターとベースを弾くことと、ライブやフェスに行くことです!インターンをやろうと思ったキッカケ教員免許の取得のため、4年生時に教育実習があるので、みんなと同じタイミングでの就活が厳しいと考え、2年生のうちにインターンを始めたいと思っていました。ちょうど2年生の11月頃に同じ大学の友人から誘いを受け、アプコでのインターンを始めました。アプコとの出会い、最初の印象アプコのことは友人から話を聞くまで全く知りませんでした。初めてのインターンだったのでとても不...

【学生必見】インターン参加率80%超えの時代に、彼が参加する3つの理由

簡単な自己紹介お願いします!はい!原田大輝です!現在大学3年生になる20歳です。小学生から続けてるサッカーが大好きで、現在もサークルを通してサッカーを続けています。あとは、邦ロックとサウナと旅行が好きです!よくいる大学生です。笑インターンをやろうと思ったキッカケ大学のサークルの先輩が就活に大成功したんですけど、その人に話聞いたら、「大学2年生の10月に長期インターン始めたよ!」って言ってたんですよ。就活頑張りたいなーって思ってたところだったので、同じ時期にやろう!って思って探し始めた感じですねアプコとの出会い、最初の印象インターンサイトで知りました!営業のインターンを探してたので、会社見...

【社内インタビュー】この会社を選んだ想いを赤裸々に語ってくれました!

新型コロナウイルスからの経済回復により、多くの企業が組織拡大の為に必要な人材確保に動き始めた為近年の転職市場は今までに増して活性化しているように感じます。世の中の採用市場が大きく転換期を迎えている中でも、コロナ禍であっても以前と変わらず採用に力を入れ続けているのがアプコです。そこで現在渋谷オフィスに在籍しているメンバーにインタビューしてきました!▶︎ 将来の夢は”学校の先生”大学では農業の分野で果樹を専門に学んでました。それと同時に教員の免許を取得するために教職の分野も学んでいました。▶︎ 社会経験が欲しかった。。。将来的に地元に帰って先生になろうと思って大学に進学しましたが、生徒に教え...

appco group Japan 池袋office インタビュー#かっこいいパパになる!

こんにちは、夏も終わり最近んは街中では秋の予想衣が増えてきました。私たちアプコグループジャパンでも2023年最終クウォーターに入りメンバーたちも年末の表彰式に向けて気合が入っています!さて、今回は約1年ぶりのappco group Japan 池袋office インタビュー!!お話を聞かせていただいたのは、池袋のムードメーカーであり、1児のパパでもある靏プロモーションリーダーです!彼からは何が聞けるのか楽しみです♪Q1:アプコに入社したきっかけはなんですか?靏:私は前職ジムのトレーナーという職に就いてました。  そこで、このまま年月が経ったとして先が見えないなと。  明るい未来というのが...

『人財』としての成長を目指す為に、ここに決めました。

皆さんこんにちは!アプコグループのストーリをご覧いただきありがとうござます。今日紹介するのは、入社2年目の森さんです!入社のきっかけからどんなことを考えて働いているのか、今後の目標など色々聞いたので、良かったら、最後まで読んでください!森健太(モリケンタ)22歳オフィスでは、”もりけん”の愛称で親しまれています。現在新卒1年目。大学3年生の夏にインターン生として参加。実家が鎌倉で都内の大学まで2時間かけて通学していました!すごいですね!就職活動を経て、アプコに就職を決め現在では13人の組織をマネジメントするリーダーです。【インターンを始めたきっかけを教えてください!】森:人と話すのが好き...

【アプコの魅力に迫る】次世代を担う女性起業家に話を聞いてみた!

大学4年次よりインターン生としてスタートした田中さん。現在社会人1年目にあたる彼女はすでに5人の組織をマネジメントするリーダー。そんな田中さんにアプコの魅力について、インタビューしてきました!田中さん埼玉県出身。都内の大学在学中にアプコに出会い4年次よりインターンシップに参加。セールス未経験ながら新人として頭角を現し全国トップランカーへと成長。2022年10月に仙台オフィス出店に伴い異動。新しい環境にすぐに順応し、現在では5人の組織をマネジメントするリーダーとして次期マネージャーへと期待がかかる。愛称は名前より、”あすちゃん”と呼ばれている。永田「田中さん本日はよろしくお願いします!」田...

アプコグループジャパンの良いところをちょこっと公開!?(インターン編)

こんにちは!アプコグループジャパンの齋藤です。久々の投稿なので少し変なところがあるかも知れませんが、最後まで読んでいってください!今回の内容は、去年末から現在でインターンの応募がありがたいことに2.5倍!!!!!も増えているので、少しでも私たちと一緒に働いているインターン生がどういう働き方をしているのか?どうやって学校と両立しているか?どんな学生がいるのか?未経験でもできるのか?などなど、みなさんが気になってることを“ちょこっとだけ”公開させていただきます!最後には私たちがどんなインターン生を求めているかも書いちゃいます!私たちアプコグループジャパンには50名ほどのインターン学生が全国に...

appco group Japan 池袋office インタビュー@伊月

こんにちは!今回はオフィスの中でも経験が豊富で沢山の引き出しを持っている伊月チームリーダーにインタビューしてみました。オフィスではムードメーカーの彼はどんな思いを秘めているのか楽しみですね!Q:ずばり『私はこんな人間』!伊月:「コミュ力高いよね」とよく言われますが、   実際はそんなことはないです。   ただ、漫才師ではないですけど   人を笑わせたりツッコミを   入れたりするのは得意かなとは思います。Q:入社前はどんな考えや生活でしたか?伊月:平日は仕事をしていたので、   日曜の17時くらいから憂鬱で   金曜日になると   テンションが上がってくる。   みたいな生活をずっと  ...

念願のNew Open!横浜オフィス!立ち上げから1ヶ月経ったみんなは〜?

NEW横浜オフィスが先月できてから1ヶ月が経ちました!世間では暗いニュースばかりですがアプコグループジャパンでは明るいニュースです!このコロナウイルスの時代ですが、会社では新たにオフィスを出店する事ができました!新たに横浜オフィスを出店したのはownerの李鉄とownerの稗田拓馬です!元々、池袋で一緒に活動しているメンバー達が新たにNEWオフィスを出し、新規事業拡大のために別々でやる決意とともに出て行き早くも1ヶ月経ちました!新天地での仕事は環境がガラリと変わるので楽しみな反面、不安もありますがみんなのやる気と団結によって業績も上がり続けています!そして新しく事業拡大や自分の夢や目標の...

時代は変わっても、気持は変わらない。仕事が変わったら、自分も変わる。

最近多くの方と面談をさせていただき感じることがあったのでシェアさせてもらいます。面談している方のほとんどが20代から40代の方で共通して同じ事を言っていました。それは自分を成長させたいということです。最初は普通の事だと思っていましたが同じことをいう方があまりにも多いですしこの事実は日本の仕事を大きく変えるきっかけになってくると思います。人生1度きりだからこそ、たくさんのことにチャレンジしてみたいや好きなことを仕事にしてみたいなど自分に正直に生きている人たちが増えてきているしオンラインやSNSの普及により知るきっかけが増えてきました。だからこそより理想の働き方や環境にこだわるようになり転職...

appco group japan 関東合同ミーティングSOM in 渋谷~今、何をすべきか〜

先日appco group japan 重野オーガナイゼーションミーティングが本社で行われました!このミーティングは通称SOMと呼ばれ、マネージャー重野を筆頭に作られている組織でさらなるビジネスの構築や拡大、スピードを急速させるべく行われたものです。段階別に分かれ今のappco group japanを牽引しているマネージャー陣や次世代として活躍が期待されている人達がスピーカーとなり各自のテーマを元にみんなが学ぶことが出来る素晴らしいミーティングでした!前回よりも昇進している人や新しくスタートしたした人が増えたました。回数を重ねるごとにみんなの成長が感じられ、話し手となっていく人達がどん...

第7回appco group japan FRランチ会 開催!

毎月恒例となって来たappco group japanFR支店(通信・チャリティー合同)ランチ会が開催されました!今回も渋谷オフィス、池袋オフィスが参加してくれて忙しい中25名ほど集まってくれました! 場所は2連続で過去に開催した時にみんなの評判が良かった中華料理バイキングです!毎月このような会ができることはとても嬉しいですね! 会を重ねるごとにいい話が出来たり、みんなの士気が上がっているのを感じることができるので楽しいです! このランチ会はマネージャー西潟が、チームメンバーが増えていくと、なかなかみんなで話す機会が無くなってしまう事があるので、それを無くしチームでの絆を強くするために...

10,967Followers
63Posts

Spaces

Spaces

海外研修

NEWS

イベント

インタビュー

就活/インターン生向け