【ネットオリパ売上No.1達成の裏側】"最後の頼みの綱"だった。日本トレカセンターが、アンカーと駆け抜けた2年半。 | クライアント事例紹介
日本生まれのポップカルチャー、トレーディングカード。日本トレカセンターは、ネットオリパに特化したプラットフォームを提供するサービスとして、2023年5月にリリースされました。「トレーディングカー...
https://www.wantedly.com/companies/anchor-ltd/post_articles/992412
2019年以降、コロナ禍を除いて毎年開催されているアンカーの恒例行事、社員旅行。今年は「No.1を創る会社」というビジョンを掲げる私たちにふさわしい場所として、新潟県を選びました。
旅のコンセプトは、「旅行代理店のプロが選ぶ日本一の旅館で、昭和の社員旅行体験」。
あえて時代に逆行するような「昭和スタイル」と「日本一の体験」を掛け合わせたこの企画に、なんと社員の約9割が参加。単なる慰安旅行の枠を超え、組織の結束を固めた1泊2日の様子をお届けします!
“実りの秋”をテーマにした懐石料理に舌鼓
今回私たちが宿泊先に選んだのは、新潟県・月岡温泉にある「白玉の湯 泉慶(せんけい)」。「2024年プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」において日本一に輝いた、名実ともに日本トップクラスの旅館です。
アンカーが掲げる「No.1を創る」というビジョン。それを達成するためには、まず私たち自身が「本物のNo.1」を知る必要があります。
泉慶に到着してまず圧倒されたのは、その壮大な空間と、スタッフの方々の細部まで行き届いたおもてなしでした。自家源泉である「白玉の湯」は、国内随一の硫黄含有量を誇るエメラルドグリーンの美しい湯。美肌効果が高いとされるその湯に浸かり、広大な大庭園を眺める時間は、まさに至福のひとときです。
しかし、私たちが何より感銘を受けたのは、ハード面の豪華さだけではありません。 出迎えから見送り、食事の配膳に至るまで、すべての瞬間において「お客様に喜んでいただく」ことを徹底するプロフェッショナルの姿勢。そのサービスの質の高さと心地よさを肌で感じ、「一流とは何か」を学ぶ貴重な体験となりました。
初日は部署横断でBBQパーティ
夜の宴会は、今回の裏テーマでもある「昭和の旅行」が全開に。 個人の時間を重視する現代の流れにあえて逆行し、全員が一つの大広間に集まる大宴会形式で開催しました。
この日のために結成された企画チームが、数ヶ月前から準備を重ねてきた宴会芸は、まさに「全力」そのもの。手作り感溢れる演出から、体を張ったパフォーマンスまで、全員参加型で会場を沸かせました。
普段は真剣な眼差しでクライアントやパソコンに向かうマーケターたちが意外な特技を披露したり、若手と役員が肩を組んで笑い合ったり。仕事中には見られないメンバーの意外な一面や、人間味あふれる素顔が垣間見え、会場は終始爆笑と熱気に包まれました。
「やるからには、遊びでも一番盛り上がるものを創る」。そんなアンカーらしい熱量が、部署や年次の垣根を軽々と超え、組織の一体感を強固なものにしていきました。
昭和宴会芸の代名詞?!二人羽織にチャレンジ
仕事運爆上げ!最終日は新潟一のパワースポットへお参り
日本一の旅館で過ごした時間、そして全力で全員で笑い合った宴。 今回の社員旅行は、単なるリフレッシュ以上の大きな意味を持ちました。
一流のサービスに触れることで、自分たちの仕事に対する視座を引き上げること。そして、何事にも「一番」を目指して全力で取り組む文化を、理屈ではなく体験として分かち合うこと。
「No.1を創る」というビジョンは、言葉だけでは実現できません。今回肌で感じた「一流の基準」と、強まった「チームの絆」は、間違いなくこれからのアンカーの成長を支える糧となるはずです。
仕事も遊びも、常に全力で。 アンカーはこれからも、この最高のチームでNo.1への道を走り続けます。
Anchorでは、仕事も遊びも「本気」で楽しめる仲間を募集しています。私たちと一緒に、市場No.1を目指しませんか?
◾️クライアント事例紹介
▼一覧はこちら
◾️求職者(新卒・中途)のみなさまへ
「No.1を創る会社」をビジョンに掲げ、多くの仲間が日本一創出に向け、邁進しています。少しでもご興味をお持ちいただけましたら、お気軽に各種求人へエントリーください。
<新卒採用>
<中途採用>