1
/
5

オルトプラスは「夢を叶える装置」。多様な事業展開の背景にある、オルトプラスの価値観や目指す道とは。

ゲーム開発・運営を軸に、さまざまな事業を展開しているオルトプラス。「なんでそんなにいろんなことをやっているの?」と聞かれることもしばしば。
今回の記事では、オルトプラスの事業構造やその背景にある想いをまとめてみました。今まで公開してきた事業責任者のインタビューもご紹介していますので、ぜひ覗いてみてください。これを読めば、オルトプラスがまるっと分かる!

それぞれの強みに特化したグループ展開

オルトプラスでは現在、4つの会社を軸にプロダクトの開発・提供を行っています。

それぞれの強みを活かした事業を形成しており、そのノウハウをグループ間でも展開することで、全体の技術力の底上げをしています。

さらに、オルトプラス本社内からも、複数の事業が生まれてきています。

自社からも次々と生まれている新しい事業

たとえば、ゲームの開発以外のサポート部分に特化した部門から生まれたゲームコミューンは、ゲーム業界ならではの企業の課題や悩みに寄り添い、業界全体を盛り上げていくことを軸にサービスを展開しています。

さらに企業だけでなく、クリエイターに対しても個人の成長や生涯現役で働ける環境を目標にした、新しい働き方をご提案。多くのクリエイターが、この働き方を通じてやりたい仕事を実現しています。


また、ゲームに限らず、開発運営で蓄積されたノウハウとデジタルトランスフォーメーションをかけ合わせたゲーミフィケーション事業も、昨今では成長を続けています。社会課題を解決するサービス・プロダクトを企画、開発はもちろん、株式会社セガ エックスディーとの共同メディア運営もスタートさせ、ゲーミフィケーションを世の中に広める活動をしています。

「ビジネス×テクノロジー×エンターテインメント」テーマや領域にこだわらず、ビジネスの可能性を広げるゲーミフィケーションとは【新規事業インタビュー】 | STAFF INTERVIEW
スマートフォンゲーム開発を中心に事業を展開してきたオルトプラスが、そのノウハウを活かして新たな領域に向けた事業を新たに立ち上げました。すでに30社以上と企画を進めており、その第一段としてリアル脱出ゲームとの取り組みを発表したばかりです。そもそもゲーミフィケーションとは何か、今後の事業が目指すものは。この新しい事業を牽引する小林氏にお話しを伺いました! ...
https://www.wantedly.com/companies/altplus/post_articles/231452


さらに、年間100人の採用を経験してきたバックオフィスメンバーが立ち上げた採用代行サービスHRsyncは、現在も現役の人事採用メンバーが運営をしています。単なるRPOではなく、同じ採用担当だからこそ気づける細やかなサポートをサービス内に組み込みながらも、低価格での提供を実現しているところが特徴です。


オルトプラスは夢を叶える装置

これら数多くの社内ベンチャーが立ち上がっている背景には、オルトプラスが創業から伝え続けている価値観があるんです。

「遊んで暮らせる世界をつくる」

オルトプラスはスタッフの皆さん一人ひとりが自分の好きなこと・やりたいことをして生きて(食って)いける世界を目指しています。

つまり、自分のやりたいことを事業として立ち上げることで、その世界を実現したいと考えています。もちろん、自身で事業を立ち上げるだけでなく、その価値観に共感してサポートしてくれるメンバーも大歓迎です。

やりたいことを実現のためのステップとして、オルトプラスという土壌をぜひ利用してくださいね、という意味が込められています。(「オルトプラスはあなたの夢を叶える装置」なんていい方もしています。)

「叶えたい夢がある」「挑戦したい事業がある」という方、オルトプラスの仲間になりませんか?


▼過去の事業責任者インタビューもぜひご覧ください♪

<新しいテクノロジー×スポーツの可能性>オルトプラスからスポーツ分野に特化した新たな会社「OneSports」の誕生。今後の事業展開を代表にインタビュー! | STAFF INTERVIEW
今年、株式会社モブキャストゲームスのスマートフォン向けスポーツタイトルとオルトプラスがタッグを組み、新たに株式会社OneSports(ワンスポーツ)として始動。スポーツ関連タイトルに特化した事業の展開を予定しており、先日アクセルマーク社とブロックチェーンゲームの共同開発も発表したばかりです。今回は代表取締役の杉野氏に、同社の強みや今後の事業展開についてお伺いしました! ...
https://www.wantedly.com/companies/altplus/post_articles/292544
業務効率化と生産性向上に特化したゲーム運営のプロフェッショナル。高知支社の実績と可能性【オルトプラス高知代表インタビュー】 | STAFF INTERVIEW
オルトプラス高知はソーシャルゲームの企画や開発・運営を中心に事業展開をする株式会社オルトプラスの子会社として2018年に設立。高知県初のゲーム会社として「高知からおもしろいゲームを作ろう」というメッセージングの元、今も事業を成長させ続けている。今回お話しを伺ったのは、現在代表を務める藤田氏です。立ち上げ当初から一緒に事業を作り上げているからこそ知る、高知支社の強みや魅力について語っていただき...
https://www.wantedly.com/companies/altplus/post_articles/232940
株式会社オルトプラス's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社オルトプラス
If this story triggered your interest, have a chat with the team?