1
/
5

社員インタビュー

個性が価値に変わる時、その挑戦は「自分自身の証明」になる。 - 現場発プロジェクト、AIパートナー事業「Aimy」を動かすCEO平野のエゴ

こんにちは。アイザックPRチームです。創業10周年を迎えた今、私たちは、「次世代のエゴにベットする」という新たな挑戦に乗り出します。信念でも、衝動でも、野心でもいい。どうしようもなく湧き上がる強い想いを、私たちは“エゴ”と呼んでいます。それは単なる情熱や勢いだけでは終わらない、圧倒的な実行力へと変えていく源。私たちはこの本気の想いを信じて、事業を生み出してきました。そして今、さらなる飛躍を目指して次世代のエゴに賭けようとしています。事業アイデアに最大3,000万円支援!応募はこちら本シリーズ「次世代のエゴにベットする」では、実際に挑戦の先頭に立ち続けるアイザック経営陣とグループ会社CEO...

個では届かない領域へ。チームの力で切り拓く圧倒的な挑戦の場

こんにちは。アイザックPRチームです。アイザックには、各事業に専任のマーケターがいるだけでなく、立ち上げ期からグロースまで、挑戦の最前線で専門知識を活かして複数の事業を支えるグループ会社「MarketingX」があります。今回は、その「MarketingX」を率いる飛田さん、そして10以上の事業でマーケティング戦略を推進するアイザック執行役員COOの細田さんにお話を伺いました。個人事業主としても事業推進を経験してきた飛田さんが語るのは、「仲間と共に成果を生み出す喜び」。挑戦の失敗も成功も瞬時に返ってくる、その熱量の中で、マーケターとして力を発揮することが醍醐味だと言います。一人では決して...

「任せる覚悟と、応える決意」任されることから始まった、22歳リードエンジニアの軌跡

2025年、アイザックは初めて「新卒採用」を本格的にスタートすることにしました。スキルも、実績もまだない。けれど、有り余ったエネルギーと伸びしろを持った20代の若手にこそ、挑戦の機会を渡したい——。 そんな想いから始まったのが、アイザックの新卒採用です。とはいえ、「スタートアップで新卒が活躍できる環境って、実際どういうこと?」と思う方も多いかもしれません。今回は、新卒と同じ年齢でアイザックに入社し、マッチングアプリ「ラス恋」のリードエンジニアを務めるまでに成長した高瀬さんが、どのように大きな役割を任され、それにどう応えてきたのかを、代表・田中との対談形式でお届けします。写真:左(田中)・...

【INTERVIEW / 金子祐生さん】就活は3秒で終了!インターンから入社して事業責任者へ

こんにちは!アイザックHRチームです!大学2年生の時、親友に誘われてインターンに。エンジニアの技術を磨いた後、迷うことなく入社を決めたという金子さんにお話を聞きました!金子祐生1996年生まれ。早稲田大学在学中にアイザックのインターンとして、2年間エンジニアを勉強。大学卒業後、新卒でアイザックに入社。現在は新規事業の責任者。―アイザックとの出会いを教えてください。大学2年生の時、親友がアイザックでインターンをやっていて、誘われたのがきっかけです。僕としては、ちょっと見学に行く、くらいの感覚だったんですが、仲が良さそうな雰囲気につられたというか。いつの間にかインターンになっていました(笑)...

【INTERVIEW / 鴫原直希さん】インターンからアイザックへ!プロダクトを牽引する最年少リードエンジニア

こんにちは!アイザックHRチームです! 高校在学中にアイザックにインターンとして飛び込み、入社2年目にしてリードエンジニアとして活躍している鴫原さんにお話を聞いてみました。鴫原 直希2021年10月、高校在学中にインターンとして入社し、卒業後に正社員としてジョイン。フットサルの全国大会出場経験もある。Ruby on RailsやNestJS、ReactNativeなどを用いて開発しており、プロダクトの育て方を代表の間近で学んでいる。―現在携わっているお仕事について、教えてくださいリードエンジニアとして、CtoC事業に携わっています。自分でコードを書いたり、レビューをしたりはもちろん、採用...

「アイザックでインターンすれば間違いなく力がつく。」インターンから正社員になった2人が魅力を語ります!

こんにちは!アイザックHRです。現在アイザックには、業務委託やインターンを含め150名ほどのメンバーが在籍しています。 社員は約50名で、中にはインターンから入社してくれたメンバーも…!今回は、インターンを経て正社員になった2人のエンジニアメンバーにインターン時代の経験やアイザックの魅力を伺いました。「スキルを身につけたいけど、どのインターンにしようか迷っている…。」 「向上心があるものの進路に迷っている…。」そんな学生は、ぜひ参考にしてみてください。=== 登場メンバー ===畠山 爽(はたけやま そう) リードエンジニア アイザック創業当初の2016年、プログラミングのインターン生と...

圧倒的な裁量、柔軟性、スピード感。新規事業PMが語るアイザックの魅力!

こんにちは!アイザックHRです。アイザックでは「世の中を、実験しよう」というミッションの通り、会社としても個人としても新しいことにチャレンジしていく姿勢を大切にしています。今回は、エンジニアやセールス、PMなど、さまざまなバックグラウンドを持った方にお集まりいただきました。前編では現在取り組まれている新規事業のPMとしてお仕事について語っていただきました。▼前編:入社して即PM!? 常識破りの新規事業づくりの裏側を聞いてみた!後編となる本記事では、メンバーの特徴や文化、今後の展望にフォーカスしていきます!=== 登場メンバー ===川崎 晃弘大学卒業後、システム開発会社にて自社プロダクト...

入社して即PM!? 常識破りの新規事業づくりの裏側を聞いてみた!

こんにちは!アイザックHRです!アイザックでは「世の中を、実験しよう」というミッションの通り、会社としても個人としても新しいことにチャレンジしていく姿勢を大切にしています。今回は、エンジニアやセールス、PMなど、さまざまなバックグラウンドを持った方にお集まりいただき、現在取り組まれている新規事業PMの業務について、座談会形式で語っていただきました!本記事は前編として、新規事業における取り組みの裏側について紹介していきます。=== 登場メンバー ===川崎 晃弘大学卒業後、システム開発会社にて自社プロダクト開発と受託開発を経験する。アイザックでは新規プロダクト開発に従事。生活をより良くして...

【入社エントリーまとめ】2023.1~3月入社メンバー編

みなさん、こんにちは!アイザックのHRです。今回の記事は・・・2023年の1月〜3月に弊社へ入社をしてくれたメンバーの入社エントリーのまとめ記事となります!アイザックの事業にご興味のある方、どんなメンバーが働いているのかを知りたい!という方、また、近々転職を検討していらっしゃる方など、ぜひお読みいただけると嬉しいです。それでは、スタート!🎉- 1月入社 -◾️COO :細田2023年1月にCOOとしてジョインした細田の入社エントリーです!これまで楽天やミクシィ、フリーランスとしてマーケ責任者を歴任。前職のトリコ株式会社ではCOOとして参画しポーラオルビスグループへのM&Aを経験した細田が...

マーケティング未経験の大学1年生が、半年のインターンで実践スキルを身につけるまで

「授業中でもデータを見てしまうくらい、マーケティングにはまっています」今回はアイザックのエンタメ事業部で大活躍中のインターン生、前川さんへのインタビューです。学生ながら社員並みの業務をこなす前川さんに、インターンとしての仕事内容ややりがい、チームやメンバーについてなど、詳しく語っていただきました。前川 泰威 (まえかわ やすたけ)慶應義塾大学1年生。2022年5月頃よりアイザックにインターン生として入社。不動産事業のCSを経てエンタメ事業部にてマーケティングを担当。趣味はスポーツ観戦、ラーメン巡り偶然の出会いからスタートしたインターンーー まずはアイザックでインターンをはじめたきっかけに...

高校卒業後、アイザックへ。起業を夢にサービス開発に挑戦【Gate to Engineerインタビュー vol.2】(鴫原直希)

こんにちは!アイザックPRの石原です。今回も、未経験エンジニアを育てる制度「Gate to Engineer」の利用メンバーをご紹介します。2人目は今年4月にインターンから社員になった鴫原直希さんをご紹介します。鴫原さんは、今年3月に高校を卒業してすぐにアイザックへジョイン。ものづくりにかける熱意を話してくれました。鴫原 直希(エンジニア)高校在学中の2021年10月にインターンでアイザックにジョインし、2022年4月に社員に。2022年3月に高校を卒業したばかり。フットサルで全国大会に出場。高校在学中からプログラミングを始める――鴫原さんは、アイザックに入る前からWebサイトやアプリを...

美容業界からWebエンジニアに【Gate to Engineerインタビュー vol.1】(田澤つかさ)

こんにちは。アイザックPRの石原です。アイザックには、未経験エンジニアを育てる制度「Gate to Engineer」があります。今回は、このGate to Engineerを利用しエンジニアとして挑戦中のメンバーをご紹介します。田澤つかさ(エンジニア)2022年4月にアイザックに入社。前職は美容看護師で、Gate to Engineerのプレスリリースを見て応募。生まれも育ちも大阪で、3年前に上京。愛犬チワワと暮らす。前職は美容看護師――田澤さんは、エンジニアは完全に未経験とのことですが、前職ではどんなお仕事をされてたのですか?「業界も全く異なるので驚かれますが、銀座の美容クリニックで...