注目のストーリー
経営陣分裂からの再結集!新規事業を生み出し続けるアイザック急成長の裏側
Chat with the team幅広い領域で10事業を運営するベンチャー企業の社長ってどんな人?CEO田中の生態にせまる!
Chat with the team【社内イベントレポート】インターン交流イベントを開催しました
Chat with the teamAll posts
aisaac inc.
28 days ago
経営陣分裂からの再結集!新規事業を生み出し続けるアイザック急成長の裏側
「世の中を、実験しよう」をミッションに幅広い領域で多数の事業を展開するアイザック。高い技術力を持つエンジニアが多数在籍し、スピード感のある事業開発力を強みとしています。そんなアイザックのカルチャーである「100回の議論より、 1回の実験。まずはやってみる」を誰よりも体現しているのが、CEOの田中です。前回のインタビューではアイザック創業前に彼がどんな人生を歩んできたのか、アイザック創業に至るまでのストーリーをご紹介しました。今回は、大学在学中に起業したアイザックが現在の形になるまでの変遷について語ってもらった後半記事になります!▼前半はこちら田中 和希(代表取締役CEO)1992年生まれ...
Chat with the teamaisaac inc.
28 days ago
幅広い領域で10事業を運営するベンチャー企業の社長ってどんな人?CEO田中の生態にせまる!
「世の中を、実験しよう」をミッションに幅広い領域で多数の事業を展開するアイザック。高い技術力を持つエンジニアが多数在籍し、スピード感のある事業開発力を強みとしています。そんなアイザックのカルチャーである「100回の議論より、 1回の実験。まずはやってみる」を誰よりも体現しているのが、CEOの田中です。今回はそんな田中の生態を解き明かすべく、彼がアイザック創業に至るまでのエピソードについて伺ってきました!田中 和希(代表取締役CEO)1992年生まれ。慶應義塾大学在学中に休学し、freee株式会社にソフトウェアエンジニアとして入社。その後渡米、Venuespot, Inc.のVP of E...
Chat with the teamaisaac inc.
about 2 months ago
【社内イベントレポート】インターン交流イベントを開催しました
こんにちは、アイザックHRのEriです!先日社内オフィスで「インターン生交流イベント」を初めて開催したので、イベント当日の様子をレポートしていきたいと思います✨イベントを企画した背景現在、アイザックには約20名のインターン生が在籍してくれています。アイザックでは現在10以上の事業をリリースしており、日々メンバーが増えていく中で業務上で関わることのないインターン生同士や、新しく参加したインターン生との交流の機会が少ない状況でした。インターン生同士だけでなく、社員とインターンの交流の場も設けることで、相互理解を深めていただけたらと思い今回実施を決定しました!🌸アイザックではバックオフィスメン...
Chat with the teamaisaac inc.
4 months ago
「アイザックでインターンすれば間違いなく力がつく。」インターンから正社員になった2人が魅力を語ります!
こんにちは!アイザックHRです。現在アイザックには、業務委託やインターンを含め150名ほどのメンバーが在籍しています。 社員は約50名で、中にはインターンから入社してくれたメンバーも…!今回は、インターンを経て正社員になった2人のエンジニアメンバーにインターン時代の経験やアイザックの魅力を伺いました。「スキルを身につけたいけど、どのインターンにしようか迷っている…。」 「向上心があるものの進路に迷っている…。」そんな学生は、ぜひ参考にしてみてください。=== 登場メンバー ===畠山 爽(はたけやま そう) リードエンジニア アイザック創業当初の2016年、プログラミングのインターン生と...
Chat with the teamaisaac inc.
4 months ago
圧倒的な裁量、柔軟性、スピード感。新規事業PMが語るアイザックの魅力!
こんにちは!アイザックHRです。アイザックでは「世の中を、実験しよう」というミッションの通り、会社としても個人としても新しいことにチャレンジしていく姿勢を大切にしています。今回は、エンジニアやセールス、PMなど、さまざまなバックグラウンドを持った方にお集まりいただきました。前編では現在取り組まれている新規事業のPMとしてお仕事について語っていただきました。▼前編:入社して即PM!? 常識破りの新規事業づくりの裏側を聞いてみた!後編となる本記事では、メンバーの特徴や文化、今後の展望にフォーカスしていきます!=== 登場メンバー ===川崎 晃弘大学卒業後、システム開発会社にて自社プロダクト...
Chat with the teamaisaac inc.
4 months ago
入社して即PM!? 常識破りの新規事業づくりの裏側を聞いてみた!
こんにちは!アイザックHRです!アイザックでは「世の中を、実験しよう」というミッションの通り、会社としても個人としても新しいことにチャレンジしていく姿勢を大切にしています。今回は、エンジニアやセールス、PMなど、さまざまなバックグラウンドを持った方にお集まりいただき、現在取り組まれている新規事業PMの業務について、座談会形式で語っていただきました!本記事は前編として、新規事業における取り組みの裏側について紹介していきます。=== 登場メンバー ===川崎 晃弘大学卒業後、システム開発会社にて自社プロダクト開発と受託開発を経験する。アイザックでは新規プロダクト開発に従事。生活をより良くして...
Chat with the teamaisaac inc.
5 months ago
【入社エントリーまとめ】2023.1~3月入社メンバー編
みなさん、こんにちは!アイザックのHRです。今回の記事は・・・2023年の1月〜3月に弊社へ入社をしてくれたメンバーの入社エントリーのまとめ記事となります!アイザックの事業にご興味のある方、どんなメンバーが働いているのかを知りたい!という方、また、近々転職を検討していらっしゃる方など、ぜひお読みいただけると嬉しいです。それでは、スタート!🎉- 1月入社 -◾️COO :細田2023年1月にCOOとしてジョインした細田の入社エントリーです!これまで楽天やミクシィ、フリーランスとしてマーケ責任者を歴任。前職のトリコ株式会社ではCOOとして参画しポーラオルビスグループへのM&Aを経験した細田が...
Chat with the teamaisaac inc.
6 months ago
最大で家賃半額・初期費用全額を会社が負担してくれる家賃補助制度「3km Life」
こんにちは、アイザックの採用担当です!今回はアイザックの太っ腹な家賃補助制度「3km Life」についてご紹介します。▼アジェンダはこちら・負担してくれる金額がすごい・・・?!!・なんでこんなに太っ腹なの?・メンバーからの声・アイザックの働き方についての考え方それでは、、、スタート!!!負担してくれる額がすごい!アイザックのオフィスは恵比寿駅から徒歩5分のところにありますが、オフィスから3km圏内に住むメンバーには、最大で家賃を半額&初期費用を全額会社が負担します、というかなり嬉しい家賃補助制度です。大企業の家賃補助制度より優秀なのでは…しかも恵比寿ですよ……。【【家賃補助制度「3km ...
Chat with the teamaisaac inc.
7 months ago
建築学生からエンジニアへ。次世代の頼れる存在に【エンジニア/PM 畠山爽】
皆さん、こんにちは!アイザックの採用担当です👋今回はアイザック創業当初からいる古株メンバーでみんなから頼られている、エンジニア/PMのそうさんにお話を聞いてみました!畠山 爽(リードエンジニア)大学在学中プログラミングを知る。熊本で独学後上京。アイザックでプロダクトを生み出し育てることを楽しんでいる。趣味はサウナとおいしいごはんのために旅行すること。= = = = =「プログラミングって興味ある?」と誘われた――アイザックに出会ったきっかけは何ですか?畠山:地元(熊本)の大学で建築を専攻していたのですが、途中から建築に飽きたのか疲れたのか、バイトばかりして学校に行かなくなってしまいました...
Chat with the teamaisaac inc.
7 months ago
【経営陣座談会】「自分のことを大事にしてくれる会社に行きたい」元トリコCOOがアイザックに転職を決めた理由とは?
こんにちは、アイザックPRの石原です。今年の1月にプレスリリースにて発表しました通り、細田紘慧さんを弊社のCOOとしてお迎えしました。細田さんは、昨年化粧品大手のポーラが38億円で買収したパーソナライズスキンケアのD2Cブランド「FUJIMI(フジミ)」を展開するトリコの元COO。EXITも経験して実力も経験もある細田さんなら、次のキャリアの選択肢には困らないはず。そんな細田さんがなぜアイザックへのジョインを選んだのか。アイザックとの出会いから決断に至るまでの考えをお聞きしました。プレスリリース上では語りきれなかった、COO就任の背景やこれからのアイザックが目指すことについて、代表の田中...
Chat with the teamaisaac inc.
9 months ago
マーケティング未経験の大学1年生が、半年のインターンで実践スキルを身につけるまで
「授業中でもデータを見てしまうくらい、マーケティングにはまっています」今回はアイザックのエンタメ事業部で大活躍中のインターン生、前川さんへのインタビューです。学生ながら社員並みの業務をこなす前川さんに、インターンとしての仕事内容ややりがい、チームやメンバーについてなど、詳しく語っていただきました。前川 泰威 (まえかわ やすたけ)慶應義塾大学1年生。2022年5月頃よりアイザックにインターン生として入社。不動産事業のCSを経てエンタメ事業部にてマーケティングを担当。趣味はスポーツ観戦、ラーメン巡り偶然の出会いからスタートしたインターンーー まずはアイザックでインターンをはじめたきっかけに...
Chat with the teamaisaac inc.
10 months ago
新規事業の企画で最大500万円支給!事業実験を促進する「Go to Moon」
こんにちは、アイザックPRの石原です。アイザックには、自分のアイデアを事業化することを応援する新規事業奨励制度「Go to Moon」があります。よく聞く制度ではありますがアイザックの場合はなんと、企画が通ればボーナスが出るという制度!事業を開発・遂行するための資金は別で援助されます。会社からは、「新規事業を考えてくれてありがとう」「ナイスアイデア!」という感謝の気持ちが込められているそうです。「起業してみたいけどいきなりゼロからの起業は不安…」、「100日目に心が折れたらどうしよう…」という方にとっては、そもそも会社に属しながら起業に挑戦できるのは嬉しいですよね。今回は「新規事業奨励制...
Chat with the teamaisaac inc.
10 months ago
【オフィス移転】創造性や生産性が高まる、ハイブリッドワークに即したオフィスを作りました
こんにちは、アイザックPRの石原です。今年7月にアイザックのオフィスを中目黒から恵比寿へ移転しました。さらに広くなり、リモートワークと出社のハイブリッドワークに合ったオフィスとなりました。写真と共に、こだわりポイントをご紹介します。新オフィスで実現したかったことアイザックでは、コロナ禍以前から出社型とリモートワーク型のハイブリッド型の働き方を推進してきました。今後も変わらずメンバーは自由に働き方を選べますが、より円滑なコミュニケーションを促すために出社をサポートする制度も整えています。従来のオフィスよりも広く快適な空間にすることで、メンバーが「オフィスに行きたい」と思ってくれることや、集...
Chat with the teamaisaac inc.
10 months ago
航空宇宙系エンジニアから転身。アート業界のDXに取り組む【Gate to Engineerインタビュー vol.3】(杉原ゆりか)
こんにちは!アイザックPRの石原です。未経験エンジニアを育てる制度「Gate to Engineer」の利用者3人目は、航空宇宙系のエンジニアから転身してアイザックにジョインした杉原ゆりかさんです。入社のきっかけや、少し働いてみての感想などをお聞きしました。杉原ゆりか(エンジニア)航空宇宙系エンジニアからWeb業界に転身。好きなアーティストは、アルフォンス・ミュシャ、パウル・クレー、ショーン・タン。目次アイザックのビジョンや哲学に共感した興味のあるサービスを開発できる楽しさすぐになじめた、友人関係のようなカルチャー業務でもプライベートの時間でも、学ぶ日々自主企画のサービスを作ってみたいア...
Chat with the teamaisaac inc.
10 months ago
複数事業を行う組織が同じ方向を向くために、ミッション・バリューを作りました
こんにちは、アイザックPRの石原です。企業の姿勢や目指すところが言語化されたミッションとバリュー。アイザックのそれは至ってシンプルですが、そこに込められた思いを代表の田中に聞いてみました。目次アイザックのミッションとバリューミッション・バリューの必要性決定までのプロセスミッションに込めた思いバリューに込めた思いメンバーに浸透させるためにアイザックのミッションとバリューミッション・バリューの必要性――ミッションとバリューは昨年末に初めて作られたんですよね。なぜミッションとバリューを作ることになったのでしょうか。「アイザックはアート業界や不動産業界向けのサービスやマッチングアプリなどの複数事...
Chat with the team