こんにちは!アドバンテック株式会社 採用担当の椛山です。
今週は、ご入社後安心して働いていただくための『バックアップ体制』についてご紹介していきます!
目次
定期面談について
社員交流について
社員専用WEBツール
定期面談について
アドバンテックでは、ご入社後「一人ひとりに専任のコーディネーター」がついて、定期的に面談を行い皆さんをフォローしていきます!
・お仕事のご相談
・キャリアのご相談
・転籍についてのご相談
相談内容は様々で、プライベートのお話をする社員もいらっしゃるくらい、ざっくばらんに相談できる環境が整っています。
一般的な会社であれば、相談事はその「会社の上司」だけ・・・
だけど、アドバンテックの場合は、「会社の上司」+「アドバンテックのコーディネーター」と2つ相談先があるため、直属の上司には言いずらいこともコーディネーターに相談してアドバイスを受けることができるのです!
仕事の悩みって意外と誰にも話せないと言う人も多いと思います。そんな皆さんの心の支えとなれるように、アドバンテックでは皆さんのバックアップに力を注いでおります。
社員交流について
アドバンテックでは、様々な業界で働く社員との交流の場を設けております。
・社員交流会
年に1回「製薬・化学・食品・化粧品・環境」など様々な業界で働く、先輩/後輩/同期と交流をはかっております。普段関わりのない違う分野の研究者に会って、刺激を受けたり、研究者同士だからわかるお悩み、会社で起こった出来事など おいしいご飯やお酒を飲みながら交流しています。
クイズ大会など楽しめるイベントも用意しているので、ご入社後ぜひご参加ください♪
・先輩社員サポーター
アドバンテックのモニター的存在として、アドバンテックの新卒イベントなどを盛り上げていただくサポーター制度もございます。
最近のイベントでは、「インターンシップ座談会」と題して、これから就活を始める学生さんに「研究職の魅力やアドバンテックについて」少人数グループに分かれて、体験談を話して頂きました。年齢も近いため、ちょっとした質問も気兼ねなく聞ける環境になっております!
その他にも、交流できる場を複数ご用意しております☆
社員専用WEBツール
アドバンテック社員専用のポータルサイト「ADNAS」というシステムがございます。
ADNASの機能は…
①WEB申請
各種申請書の確認や有給申請もこちらから簡単に手続き可能です。
②担当コーディネーターに連絡
定期面談を待たずとも相談したいことがあれば、メールの機能もあるので、こちらで簡単に連絡が取れ、面談を組むことも可能です。
③オンライン研修
スキルアップのための様々なオンライン動画もご用意しております。
④マナー習得
基本的なビジネスマナーについてもまとめて掲載しています。
その他にも様々な機能がついておりますので、ご活用ください♪
最後までご覧いただきましてありがとうございます。
少しでも気になってもらえてましたら幸いです。
ぜひ、エントリーもお待ちしております!