注目のストーリー
サービス
顧客満足と業界課題解決に挑む!カスタマーサクセスマネージャーの役割と魅力とは?
こんにちは、アビリブ採用担当の加藤です!🐈今回はアビリブの成長を支える【カスタマーサクセスマネージャー】の仕事をご紹介します。「ホテル・旅館求人コム」と「プライムコンシェルジュ」を軸に、どのような役割や魅力があるのか、詳しく解説していきます!<目次>01|カスタマーサクセスマネージャーのミッションとは02|扱うサービスについて 03|主な業務内容04|管理職としての役割と求める人物像05|この仕事のやりがい06|アビリブで働く魅力▼こちらのストーリーも合わせてご覧ください01|カスタマーサクセスマネージャーのミッションとは「顧客とその先の利用者が満足できるサービスを提供し、業界の課題解...
【社員インタビューvol.6】エンジニア兼マネージャー・戸村さんが語る、観光×ITで描く未来とやりがい
アビリブ採用担当の加藤です🐈今回はアビリブが展開しているサービス「プライムコンシェルジュ」「アビチャット」「求人コム」のプロダクト開発チームをまとめる戸村さんにインタビューをしてきました🎤エンジニアとして活躍しながらマネージャーとしてチームをまとめる戸村さん。今後のビジョン、仕事のやりがいからプライベートな話までお伺いしてきました!ぜひ最後までご覧ください~!ー簡単に自己紹介をお願いします。2023年4月入社、ソリューション開発部でエンジニアとして働いてる戸村です。もともとは音楽業界で働いていましたが、エンジニアにキャリアチェンジをしました。Webエンジニアを12年経験したのち、開発部門...
営業の魅力を徹底解剖!成長しながら、楽しさも感じられる環境での仕事とは?
こんにちは、採用担当の加藤です🌟今回は、アビリブの営業職にスポットライトを当てて、その魅力を詳しくご紹介します!「アビリブの営業職って具体的に何をしているの?」という疑問にお答えします。▼こちらのストーリーも合わせてご覧ください<目次>01|営業部のミッション02|主な業務内容03|組織体制04|キャリアアップ05|アビリブの営業としての魅力01|営業部のミッション「アビリブのWebソリューションやデジタルマーケティングサービスを通じて、お客様のビジネスの成長と売上の最大化を支援すること」が私たちのミッションです💡✅お客様のニーズを把握するヒアリングや市場調査を通して、お客様に最適なWe...
自社開発の宿泊予約システムユーザーサポートメンバーに聞く!《職種紹介》人と関わることや細かな作業が好きな方に合う仕事
今回は、ユーザーサポートチームの仕事について、ご紹介いたします!アビリブ自社開発の宿泊予約システム「予約プロ」についてユーザーサポートを担当。実際に働く社員にインタビューし、気になる質問に答えてもらいました!日常的にどのような業務を行っているのか、アビリブの仕事の魅力ややりがいについてお伝えできればと思います。最後までぜひお読みください。ーー 主な業務内容を教えてください。自社開発の宿泊予約システム「予約プロ」をご利用のお客様へ使い方のサポートを行います。・システムのアカウント発行や申込手続き等の事務作業・お客様へのシステム導入サポート(電話、現地説明、オンライン説明等)・システムの動作...
FAQ#1「アビリブが気になっている方へ」よくある質問に採用担当がお答えします!
面談・面接やご応募でよくいただくご質問についてお答えしていきますので、アビリブのことをご紹介させてください!今回は、「アビリブの環境や制度について」です。これから選考に進む方や迷っている方も、ぜひご活用ください。Q. 年代や男女比、社内の雰囲気を教えてください。アビリブの社員数は現在約180人。男性37%、女性63%と女性がやや多め。20代・30代の若い方が多く活躍しています。現在、国内には14拠点、海外には4拠点があります。それぞれの拠点には雰囲気の違いがありますが、社内は明るく、休暇も取りやすい雰囲気です。拠点は離れていますが、質問や相談などWeb会議システムやチャット等を通じ、いつ...
2023年のアビリブとご挨拶
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。新春を迎え、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。皆さま、年末年始はどのように過ごされましたか?私は、実家に帰り、家族とゆっくり時間を過ごせました ♪2023年はゆったりな年始だったので、来年は旅行先で新年を迎えたいと今から計画中です!お正月モードから切り替え、本年もアビリブの魅力を発信していきますのでよろしくお願いいたします!2023年のアビリブも、「向上」心を持って新たなコンテンツの開発・提供を行い全方位尽力してまいります!今回は、アビリブとグループ会社のプライムコンセプトがいま力を入れている事業・サービスを、末広がりの「八(はち)」になぞ...