1
/
5

【新卒採用】26卒者向けエントリーを開始しました

こんにちは、株式会社アーザスで人事を担当しているヨシナリです❄


暖かくなったかと思ったら雪が降り、

寒暖差にブンブン振り回されていますが😴

弊社では26卒者向けの新卒採用がスタートしました🙌


募集要項、エントリーはこちらから!

ITエンジニア インフラ・開発
\26卒/ITエンジニア募集!カジュアル面談、エントリー受付中です!
✨2026年度卒の新卒エンジニア✨をまだまだ募集中! こんにちは! アーザスでは現在、2026年卒業予定の新卒エンジニアを積極的に募集しています! エンジニア職は大きく分けて「💻インフラエンジニア」と「💳開発エンジニア」の2つがあります。 ここではそれぞれの仕事がどんなことをするのか、ざっくりご紹介します! 💻インフラエンジニアってどんな仕事?💻 アーザスのインフラエンジニアは、MCM(MECM、SCCM)というMicrosoft社の資産管理ツールを活用して、🏢企業のIT環境を支えるお仕事をしています。 MCMは「オンプレ」と呼ばれる社内サーバーの管理が中心ですが、 最近ではクラウド型のIntuneも活用しており、 時代の流れに合わせた技術にも力を入れています! また大学のパソコンルームのような数百〜数千台のPCの展開作業も得意分野です。 実は、皆さんが知っているような有名企業も、こういった仕組みを導入しています。 そんな企業の“縁の下の力持ち”としてITインフラを支えるのが、私たちの仕事です! 💳開発エンジニアってどんなことをするの💳 開発エンジニアチームは、主にJavaを使った開発を得意としています。 特に強みなのが、クレジットカードの非接触決済システムの開発。 交通系の事業者様向けに提供していて、日常生活の中でも役立つ技術に携われるのが魅力です! この分野は開発の中でも難易度が高いとされる部分ですが、だからこそやりがいも大きく、成長できる環境があります! 🐤 新卒のみなさん向けの研修も充実🐤 アーザスでは、新卒の皆さんが安心して現場に入れるように、 しっかりとした研修プログラムを用意しています。 [4月前半] ・ビジネスマナー研修(約1週間) [4月中旬] ・秋葉原でパーツを買ってサーバー自作してみよう! ・Linuxサーバーを使ってHP作成(WordPress) ・プロジェクト管理の基礎(WBS・課題管理) [5月] ・esports研修でチームビルディング!(みんなでゲームして仲良くなろう) ※新卒者で企画を決めます [6月] ・MCM/Intuneの実践研修 毎年この流れで研修を行っており、esports研修などを通じて同期や先輩との交流も深まります。 未経験でも大丈夫!ちゃんと馴染めるようにサポートします 興味を持ってくれた方は、ぜひオフィシャルサイトやブログもチェックしてみてくださいね! 私たちと一緒に、企業のビジネスをITで支えるやりがいのある仕事にチャレンジしませんか? 気になるところがあれば、どんどん質問してください! お待ちしてます!✨ オフィシャルサイト https://a-zs.co.jp ※写真なども掲載しております アーザスBlog https://a-zs.net/ 神奈川県eスポーツ協会 https://esports-kanagawa.com/
株式会社 アーザス



最近では少しずつ「インフラエンジニア」という言葉を見るようになりましたが、


IT業界=システムエンジニア


というイメージがまだ強いかもしれません。

どちらも今の時代に大切なお仕事です。

そうなんです。


でも!でも!!


インフラエンジニアの数が!

足りないんです!


だからと言って猫の手を借りるかというとそういうことではないのです。

猫の手ではキーボードも打てません。
(※問題はそこではありません🐈‍⬛)


至るところに書いていますが、

弊社は文理不問・未経験大歓迎です🙆🏻‍♀️

もちろん、

理系の学生さんやインターンなどで経験を積んできた方も大歓迎です🙆🏻‍♀️



という書き方をしてしまうと


🤔人手が足りないから未経験歓迎と書いているの?


・・・と、思ってしまうかもしれませんが、

実際に弊社では文理不問、未経験採用を新卒・中途どちらにも実施してきました。


入社後は多くの方が

それぞれの得意分野を生かしながらインフラエンジニアとして活躍しています。

※もちろんシステムエンジニアもいます!


大切なのは

IT業界に興味がある、挑戦したい、学びたい

という気持ちだと考えています。


インフラエンジニアとしてのスキルを身につけながら、時には息抜きをし、共に成長しませんか?


まずはリモートでのカジュアル面談、会社説明にて

画面越しにはなりますが

いろいろな思いを持った学生さんとお話しできることを楽しみにしています。


エントリーはこちらから!(再放送)

ITエンジニア インフラ・開発
\26卒/ITエンジニア募集!カジュアル面談、エントリー受付中です!
✨2026年度卒の新卒エンジニア✨をまだまだ募集中! こんにちは! アーザスでは現在、2026年卒業予定の新卒エンジニアを積極的に募集しています! エンジニア職は大きく分けて「💻インフラエンジニア」と「💳開発エンジニア」の2つがあります。 ここではそれぞれの仕事がどんなことをするのか、ざっくりご紹介します! 💻インフラエンジニアってどんな仕事?💻 アーザスのインフラエンジニアは、MCM(MECM、SCCM)というMicrosoft社の資産管理ツールを活用して、🏢企業のIT環境を支えるお仕事をしています。 MCMは「オンプレ」と呼ばれる社内サーバーの管理が中心ですが、 最近ではクラウド型のIntuneも活用しており、 時代の流れに合わせた技術にも力を入れています! また大学のパソコンルームのような数百〜数千台のPCの展開作業も得意分野です。 実は、皆さんが知っているような有名企業も、こういった仕組みを導入しています。 そんな企業の“縁の下の力持ち”としてITインフラを支えるのが、私たちの仕事です! 💳開発エンジニアってどんなことをするの💳 開発エンジニアチームは、主にJavaを使った開発を得意としています。 特に強みなのが、クレジットカードの非接触決済システムの開発。 交通系の事業者様向けに提供していて、日常生活の中でも役立つ技術に携われるのが魅力です! この分野は開発の中でも難易度が高いとされる部分ですが、だからこそやりがいも大きく、成長できる環境があります! 🐤 新卒のみなさん向けの研修も充実🐤 アーザスでは、新卒の皆さんが安心して現場に入れるように、 しっかりとした研修プログラムを用意しています。 [4月前半] ・ビジネスマナー研修(約1週間) [4月中旬] ・秋葉原でパーツを買ってサーバー自作してみよう! ・Linuxサーバーを使ってHP作成(WordPress) ・プロジェクト管理の基礎(WBS・課題管理) [5月] ・esports研修でチームビルディング!(みんなでゲームして仲良くなろう) ※新卒者で企画を決めます [6月] ・MCM/Intuneの実践研修 毎年この流れで研修を行っており、esports研修などを通じて同期や先輩との交流も深まります。 未経験でも大丈夫!ちゃんと馴染めるようにサポートします 興味を持ってくれた方は、ぜひオフィシャルサイトやブログもチェックしてみてくださいね! 私たちと一緒に、企業のビジネスをITで支えるやりがいのある仕事にチャレンジしませんか? 気になるところがあれば、どんどん質問してください! お待ちしてます!✨ オフィシャルサイト https://a-zs.co.jp ※写真なども掲載しております アーザスBlog https://a-zs.net/ 神奈川県eスポーツ協会 https://esports-kanagawa.com/
株式会社 アーザス


あとがき

冒頭の画像は
社内でeスポーツ大会を行った時のワンシーンです。
これも素敵な息抜きですね🥳

Invitation from 株式会社 アーザス
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 吉成 菜摘's Story
Let 吉成 菜摘's company know you're interested in their content