【内勤限定イベント01】創造性を刺激するTheNewGateのオフサイトアクティビティとは? | 株式会社TheNewGate
こんにちは!株式会社TheNewGate(ニューゲート)でTDPに所属している高橋です。「事業部の垣根を超えて、あらたな視点で先人から学ぶことができた!」そんな声が聞かれたのは、先日開催されたT...
https://www.wantedly.com/companies/TheNewGate/post_articles/922481
こんにちは!人事・TDPの柳生です。
本日は重大発表とTheNewGateで”初めて”開催されたBig Eventについてのレポート記事となっております💡✨
TheNewGateらしいUNiqUeなイベントばかりなので、ぜひ最後までご確認ください🙌
今回は、群馬メンバーの意見も取り入れてこだわり抜いた内装に。
なんと費用は〇〇〇〇万円だとか。
ビルの13階と、付近のビルの中では比較的高層階へ移転致しましたのでオフィスから見える眺望は群馬一と言えるでしょう✨
みんなで会議室にペイントも🎨
全国各地から集結した内勤メンバー全員で会議室を完成させました。カラーは青で統一。
デザイン室のよねちゃんが、部屋に入ってすぐに「ここは青だ!!」と直感で感じたとのこと!
そして今回特別に役員室でもある「社長室」と「専務室」へ潜入成功。
社長室から見える景色は最高で、南東の角部屋に位置しているためお日様の温かい光でポカポカとしていました☀️
専務のお部屋はなんとオレンジ一色🍊ブラインドは黄金✨
社長が専務のイメージカラーに合わせて選ばれたんだとか🤭
一見ソワソワしてしまいそうだなと思うのですが、意外と仕事に集中ができるそうです...!!
今回MainBranchが移転したことを記念して北は北海道、南は福岡から全国の内勤メンバーが駆けつけました✈️
テープカットCeremonyと移転式のPartyも開かれました。
夜には新Branchにピザを頼んでLet'sParty🍕
くじ引きの景品にはMetaQuestもあり、かなり豪華でした✨
普段なかなか会えないメンバーと部署の垣根を越えて交流しました。
せっかく全国の内勤メンバーが集まったということもあり、
TheNewGate史上”初”、世界遺産の富岡製糸場にてオフラインの四半期MTGを実施いたしました。
各事業部から2024年度の報告と、今期の目標やテーマを発表していただきました✨
今回、事業部長は控え室にて待機。
そして事業部の順番が回ってきた際に、まさかの扉口からドアオープンで入場‼︎
入場曲に関しては、実は各事業部長の好きな曲を選曲いただいておりました🫣
そして今回は、最後にTNG CatalystというTheNewGateオリジナル資格の合格者が社長より発表されました。
TNG Catalystとは「TheNewGateのPhilosophy(経営理念)を理解し、行動にうつせているか」を資格として落とし込まれた福利厚生です。
合格された方は、資格保持者のみしか使うことのできないオンライン背景が贈られます🌟
定期的に資格試験は実施予定ですので、
今回惜しくも不合格だった方は、すでに次回リベンジに燃えておりました🔥
午後にはTheNewGatePremiumAward2025を開催🎉
こちらは2024年度の実績を讃える表彰式になります。
以下9項目で表彰され、
受賞された方へはトロフィー、証書、お祝い金として目録が贈られました🏆✨
1.CEO賞
2.COO賞
3.各事業部MVP賞
4.【CM部門】RecruitMVP賞
5.【ICT部門】SalesMVP賞
6.BestLeader賞
7.Be UNiqUe賞
8.Influencer賞
9.FullThrottle賞
そしてなんと最後には、この度、執行役員へ就任された落合CAOへサプライズが...‼︎
実はこのサプライズは3日前に決定し、急遽前日に動画撮影や編集、演出を追加😳
ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました🙇
そして落合CAO、改めてご就任おめでとうございます‼︎
落合CAOのスピーチ、とても感動いたしました。
CM本部のGMとしていつも引っ張ってくださり、
時にはパパとして、私の悩みやワガママを聞いてくださりとっても感謝しております‼︎
ミニチュアだった私をここまで育ててくださったのは落合CAOです。
まだまだ大きく成長できるように精進いたしますので
これからもよろしくお願いいたします❤️🔥
実は今回のイベントでは、運営として携わらせていただきました。
0→1の開催として、手探りで進め、当日も予期せぬトラブルも多くございましたがなんとか終えることができました...!貴重な経験をありがとうございました!
ちなみに開催一週間前はドキドキワクワク、心配で、
感情が大忙しとなかなか通常業務が手につかずでした😇
改めまして、
このたびのイベントにご参加いただいた皆さまをはじめ、
急遽、準備から当日運営までご尽力いただきましたCNCの皆さま、
広報室の久保さん、デザイン室の米澤chief、事業部長の皆さま、
そして、この開催のきっかけをくださった社長、専務に、
深く感謝申し上げます。
そして今年は巳年、蛇が脱皮を繰り返し成長するように、私たちも新しい挑戦を通じて飛躍の一年となるよう努めてまいります。
皆さまのお力添えをいただきながら、新たな挑戦と成果をお届けできる一年にしたいと存じます。
どうぞご期待いただければ幸いです。
引き続きご指導ご支援のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。