注目のストーリー
転職
SES会社からPKBへ転職してきたエンジニア!自社サービスシステム開発会社の魅力とは
みなさんこんにちは!採用担当の今井です。今日はシステム課の東野さんへインタビュー!東野さんの知らない一面が垣間見えるインタビューとなっております!所属部署とお名前を教えてください。システム課の東野です。みんなからは「東野さん」と呼ばれています。―東野さん今日はよろしくお願いします。簡単に普段のお仕事内容とこれまでの経歴を教えていただけますでしょうか?クライアント様のイベント行事をお手伝いするシステムの開発を担当しております。今までSES(システムエンジニアリングサービス)や受託開発の企業で勤務しておりました。前の会社ではスマートフォンアプリの作成に主に従事しておりました。―スマホアプリを...
変幻自在のデジタルスタンプラリーをつくる!お客様の願いを叶えるカスタマーサクセスへの転職秘話
こんにちは。採用担当の今井です。当社のメイン事業はデジタルスタンプラリーを筆頭にキャンペーンをより楽しくするキャンペーンシステム!エンジニアが日々キャンペーン毎に作成をしています。今回インタビューするカスタマーサクセスは、どんなキャンペーンシステムにしたいのか、お客様に寄り添ってヒアリングし形を作っていく大事なポジション!お客様とエンジニアの架け橋ともなる大変な立ち位置でもあります。どのようにお客様の願いをカタチにしているのか、転職秘話と合わせて教えてもらいます。モリシタさん、今日はよろしくお願いします。では簡単にカスタマーサクセスの仕事を教えてください。PKBのカスタマー課としてお客様...
次はAWS 認定Developer Associate取得! 虎視眈々なエンジニアが選んだPKBのスキルアップ環境とは
みなさんこんにちは!採用担当の今井です。今日は大好評のエンジニアインタビューです!入社した経緯や当社を選んだポイントなどを中心にお話いただきたいと思います。はじめに、なぜエンジニアになろうと思われたのでしょうか?周囲の人がエンジニアとは無縁の仕事をしており、大学ではITとは異なる分野を専攻していたのもあってエンジニアというものにすごく希少性を感じていました。「楽しそう、華やかな世界、将来性がある」などエンジニアに対してプラス部分のイメージが多かったのでなろうと決めました。ちなみに、実際に働いてみてイメージとは違った部分もありますが、エンジニアとして働けて満足しております!豊富なご経験をお...
社員インタビュー第1弾!子どもの頃からホームページを作っていたWEBデザイナーが選んだ当社の魅力とは
こんにちは。採用担当の今井です。素敵なWEBデザイナーの同期がいるのでインタビューしてみました!PKBに転職してきた背景を赤裸々に語っていただいています!それでは簡単に自己紹介をお願いします。角です。制作部のデザイン課に所属しています。角さんはいつからデザインをしているのでしょうか?幼少期からお絵描きが趣味で、両親不在の間は毎日Win98とマウスで絵を描いていました。個人サイトが流行った時代だったので、描いた絵を飾る場所ほしさにメモ帳やホームページビルダーを使ってHPを作るようになりました。将来のことを考えるうちに、次第にそのスキルを生かせる仕事に就けるようになれたらと思い、WEBデザイ...