1
/
5

入社2年目に向けた24新卒のリアルな声!「もうすぐ1年経つけど、どう?」後編

株式会社ONE COMPATH 人事の青山です。
今回は、前回に引き続き24新卒座談会の様子をお届けします!

(前編はこちら)

入社2年目に向けた24新卒のリアルな声!「もうすぐ1年経つけど、どう?」前編 | 株式会社ONE COMPATH
株式会社ONE COMPATH 人事の青山です。今回は、2024年4月に入社し、もうすぐ2年目を迎える24新卒の若きエースたちへ、「今思うことは?」「これからの展望とは?」「入社後のギャップは?...
https://www.wantedly.com/companies/ONECOMPATH_1/post_articles/952359

【参加社員紹介】

・石橋さん(写真左)/ 買いものエンゲージメント本部 ビジネスデザイン部 セールスアカウント2G所属 営業職
・大内さん(写真中央)/ 買いものエンゲージメント本部 ビジネスデザイン部 セールスアカウント1G所属 営業職
・前田さん / SRE・技術戦略部 地図・検索基盤G所属 開発職

―今日はよろしくお願いします!早速ですが、皆さんの現在の業務内容と、なぜその部署になったのかを伺ってもいいですか?

前田さん:僕は今、Shufoo!(シュフー)やaruku&(あるくと)など、自社のサービスの基盤となる地図や検索システムの開発・運用チームに所属しています。業務としては新しい開発をたくさんするというより、今あるものをリニューアルしたり、他部門と連携しながらより良いものにしていくような業務が中心になります。入社当初は「プログラミングいっぱいするぞ!」と意気込んでいましたが、今はその基盤となる更に複雑なところを任せてもらっています。個人的には、むしろこっちの方が面白いし、自分に合っていると感じています。

大内さん:僕は、Shufoo!の法人直販営業のチームに所属しています。入社当時はあまり職種へのこだわりはなく、もともと使っていたShufoo!が好きという気持ちは強かったので、それに携わるなら何でも良いと思っていました。入社後の部門研修で様々な部門をまわり、その中でもチームの雰囲気が一番合ってるなと思い、なおかつ自分が好きなサービスだったら自信をもって提案できると思い、今の部署を希望しました。配属から数か月経ちますが、今でもShufoo!が好きな気持ちは変わらず、たくさんの企業と商談できるので非常にやりがいを感じています。

石橋さん:私は大内さんと同じ部門の別チームにて、Shufoo!の代理店営業企画を担当しています。大内さんとは逆で、入社当初はサービスへのこだわりはあまりなく、人と話すことが好きだったのでToB営業をやりたいと思っていました。代理店に対する営業になるため、販売して終わりではなく、その後も代理店と平等な関係を築いて伴走していかなければならず、それ故の難しさはありますが、とても充実しています。

―皆さん充実していそうで素晴らしいですね。もうすぐ入社して1年経ちますが、1年目はいかがでしたか?

大内さん:振り返れば色々なことがあったなと思います。楽しいことや嬉しいこともたくさんありましたが、パッと思いつくのは悔しかった思い出ですね。初めてお客様からお叱りをいただいたことは今でも鮮明に覚えています。配属後、早々にたくさんのことを任せてもらえたのですが、その中で自分の説明が至らず、商談したお相手の企業様からメールで名指しのお𠮟りを受けました。

前田さん:でも今でもお付き合いは続いているんでしょ?

大内さん:そうそう。その時はとてもショックでしたが、すぐに先輩社員に相談して、改めてご説明する機会をいただき、その結果サービスの導入まで至ったときはホッとしました。今でも感じていることですが、比較的上司や先輩は、僕に業務を任せてもらいつつも、適宜フォローには入ってくれるので、そういう環境はとても有難いです。

前田さん:僕も1年目振り返って一番初めに思いつくのは、配属当初の悔しかった思い出ですね。配属直後は簡単な改修から任せていただいていたのですが、当時はまだどう進めていいのかも、何が最適かもわからず、先輩に聞いてばかりでした。先輩は毎度親身に話を聞いてくれるので、甘えてしまっていたところはあると思います。その時も、わからないところを聞いて、先輩が色々と教えてくれた通りに進めようと思ったら、先輩から「前田くん自身はどうしたい?」と聞かれた時にハッとしました。これじゃダメだと思い、それからは自分で考える癖がついたなと思います。

石橋さん・大内さん:成長だね。

石橋さん:私の中で一番印象的なのは、初めての商談ですね。商談のお相手が、もともとは3名程度で参加されると聞いていたのですが、当日8人くらい参加されて、とても緊張しました(笑) 

大内さん:それは緊張するな(笑)

石橋さん:逆に8名も参加してくださったので、色々な視点から質問をしてくださり、結果上手くいきました(笑)

前田さん:僕もポジティブなトピックとして、現在進行形ですが、新規サービスの立ち上げに携わらせていただいていることはすごく嬉しいですね。しかもそのサービスは、僕が入社後研修のアイデアソンでプレゼンしたもので、それが実際に本導入されていることがすごく嬉しいです。新卒の僕たちがそこに関わることができているのは、他社ではあまりないことだと思います。

大内さん:ONE COMPATHの規模感の会社ならではだし、ちゃんと僕らのプレゼンに対しても期待してくれてるってことだね。

―皆さん配属から間もない中で、様々なことを任されていてすごいですね。2年目に向けての今のお気持ちはいかがですか?

石橋さん:まずは2年目も、今やっている代理店営業や、その他のプロジェクトを引き続き頑張りたいです。Shufoo!は流通だけでなく、メーカーやアミューズメント業界など、幅広い業種に利用いただいているので、そういった分野の企業も担当にも興味があります。また、顧客となる代理店の開拓も積極的にチャレンジしていきたいです。

大内さん:僕も今の職種で引き続き頑張りたいと思っています。現在はShufoo!を担当していますが、入社後にONE COMPATHの他のサービスも知り、どれも面白いなと思っています。そのため、ONE COMPATHの営業としてもっと提案できることがあるんじゃないかと考えています。そういうことに挑戦するためにも、まずは今の業務に全力を尽くしつつ、ONE COMPATHの他のサービスについて勉強しようと思います。

前田さん:僕は二人みたいな壮大なことは言えないですが、細かな仕事もきちんとできるようになりたいなと思っています。ありがたいことに、この1年で幅広い業務を任せていただき、自分のできることは増えました。その一方で、まだまだ社会人として未熟な部分があると思っています。これまで色々なことにチャレンジしてきた今、知識や経験が蓄積され、できることが増えてきたからこそ、今後は細かい業務を円滑に進められるようになりたいです。

―本日はありがとうございました!最後に就活生やこれから当社を受ける方々に対してメッセージをお願いします!

前田さん:就活生全員に伝えたいことあります!「ONE COMPATHくらいの規模感の会社はオススメですよ!」って伝えたいです!(笑) というのも、この規模感だからこそ、今任せてもらえたり、チャレンジさせていただけていることは多くあると思っています。1年目から自分で仕事を動かせるので、積極的に仕事に取り組みたいのであれば、ONE COMPATHのような企業を僕は勧めたいですね。

石橋さん:私は、就活生のとき、プライベートと仕事を両立したいと思っていました。私もそうですが、ONE COMPATHの社員はプライベートが充実している方が非常に多いです。それでも仕事を疎かにせず、メリハリをもって働ける環境がONE COMPATHにはあります。当時の私のような方にはぴったりの会社です。ぜひ自分らしく頑張ってください。

大内さん:ONE COMPATHには上司や先輩からのサポート体制が整っているうえに、自由と裁量があります。そんな環境を求めている方はぜひONE COMPATHの選考に参加してみてください。あと、僕は好きなサービスに関われていることが、やりがいに繋がっています。就活生で未だ企業選びに迷っている人たちには、自分の好きなことを考えてみてほしいですね。そうすればきっと入社後もワクワク働けるはずです。


【ご応募はこちらから!】

総合職コース
26卒/新卒採用_総合職コース/色々な事にチャレンジしたい方歓迎!
【 暮らしに新しい文化を創る 】 私たちは身近な人の暮らし(=ワンマイル)に寄り添い、新しい価値を創造していく、 ワンマイル・イノベーション・カンパニーです。 <ONE COMPATHの事業内容> 自社メディアを開発から運営まで行い、暮らしの様々なシーンで生活者様に寄り添いながら、生活者様に情報を届けたい法人様を支援しております。 ・国内最大級の電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」 ・地図検索サービス「Mapion(マピオン)」 ・ウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」、法人様向けサービス「aruku& forオフィス」 ・法人様向け地図ソリューションサービス、APIサービス「Mapion Biz」 ・ワンプラットフォームで店舗の情報を一括管理「LocalONE(ローカルワン)」 など
株式会社ONE COMPATH
Engineering
26卒/新卒採用_エンジニア職コース/文理不問!
【 暮らしに新しい文化を創る 】 私たちは身近な人の暮らし(=ワンマイル)に寄り添い、新しい価値を創造していく、 ワンマイル・イノベーション・カンパニーです。 <ONE COMPATHの事業内容> 自社メディアを開発から運営まで行い、暮らしの様々なシーンで生活者様に寄り添いながら、生活者様に情報を届けたい法人様を支援しております。 ・国内最大級の電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」 ・地図検索サービス「Mapion(マピオン)」 ・ウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」、法人様向けサービス「aruku& forオフィス」 ・法人様向け地図ソリューションサービス、APIサービス「Mapion Biz」 ・ワンプラットフォームで店舗の情報を一括管理「LocalONE(ローカルワン)」 など
株式会社ONE COMPATH


Invitation from 株式会社ONE COMPATH
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社ONE COMPATH's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like ONE COMPATH's Story
Let ONE COMPATH's company know you're interested in their content