2025年10月、HapInSは三軒茶屋から新宿へオフィスを移転しました。
新宿御苑駅からほど近く、開放的で落ち着いた雰囲気のエリアに位置しています。
今回の移転は、働く環境をより良く整え、メンバー同士が集まりやすい拠点をつくるためのものです。
ここでは、移転に至った背景や新しいオフィスの様子をご紹介します!
なぜこのタイミングで移転したのか
ここ最近メンバーが増え、SES事業と受託開発事業それぞれのチームが拡大しました。
社内で顔を合わせて話す機会や、打ち合わせ・勉強会などを行う場も増え、より多くのメンバーが快適に過ごせる環境が求められるようになりました。
これまでの三軒茶屋オフィスではスペースに限りがあり、「集まりやすく、働きやすい環境を整えたい」という想いから、今回の移転に至りました。
準備から完成まで、みんなでつくった新しい場所
新オフィスの設営は、HRを中心にレイアウトを検討し、家具の組み立てや設置は各事業部のメンバーが協力して進めました。
段ボールを開け、机や椅子を組み立てながら、少しずつオフィスが形になっていく過程には、自然と会話や笑顔が生まれました。
「自分たちの手でつくるオフィス」という感覚があり、HapInSらしい温かい雰囲気に包まれた時間でした。
また、移転をお祝いしてお取引先の皆さまからたくさんの植物やお花をいただきました。グリーンに囲まれた空間は、働く人の気持ちを明るくし、新しい環境への期待をより一層高めてくれました。
新オフィス移転パーティーを開催
移転当日の夜は、移転パーティーを開催しました。
出社日が異なるメンバーも多く集まり、新しいオフィスを見ながら自然と会話が弾みました。
「開放的でいい!」「前より広く静かで居心地がいい」といった声が多く、
新しい環境の中でリラックスした表情が印象的でした。
オフィスという空間がチームをつなぐきっかけになる、そんな思いを感じる時間になりました。
新しい場所から、次のHapInSへ
新オフィスは、単なる“働く場所”ではなく、
メンバーが安心して集まり、協力し合いながら成果を生み出していくための拠点です。
準備を通して感じたのは、「場所を変えること」は単なる環境整備ではなく、
HapInSの文化やチームのつながりをもう一度見つめ直すきっかけでもあるということでした。
新宿の新しいオフィスから、HapInSの次のチャレンジが始まります!
そして新しいチャレンジといえば、、、HapInSのYouTubeチャンネルを開設しました!!
社内の雰囲気やメンバーの想いをリアルにお届けしていく予定です。
来月には「オフィスツアー動画」も公開予定ですので、ぜひチェックしてみてください。
👉 HapInS公式YouTubeチャンネル