先日、担当していた案件でお客様からこんな言葉をいただきました。
「迅速に対応してくれて本当に助かりました。ありがとう。」
その一言を聞いた瞬間、疲れが一気に吹き飛んだような気がしました。
日々忙しい業務の中で、時には大変なこともあります。
でも、“ありがとう”の一言があるだけで、私たちの努力が報われるのだと実感しました。
🌱 仕事の本質は“人の役に立つこと”
契約や数字だけを追っていると、つい忘れてしまいそうになります。
けれど、最終的に私たちが向き合っているのは「人」。
その人の困りごとを解決し、不安を安心に変えることこそが仕事の本質です。
「ありがとう」という言葉は、その証です。
自分たちの行動が確かに誰かの役に立ったと、心から実感できる瞬間です。
🤝 チーム全員で感じる喜び
今回の感謝の言葉は、担当者ひとりだけの努力で得られたものではありません。
裏側でサポートしてくれた仲間、資料を整えてくれたメンバー、細かい部分を気にかけてくれた人。
みんなの積み重ねがあったからこそいただけた“ありがとう”でした。
その言葉をチームで共有したとき、自然と笑顔が広がりました。
まさに、お客様のありがとうが、私たちのチームのエネルギーになっています。
🚀 次への原動力
「ありがとう」をいただいたとき、同時に「もっと良いサービスを届けたい」と思います。
感謝の言葉はゴールではなく、次の挑戦に進むためのエネルギー。
だからこそ私たちは、日々の業務に全力で取り組み続けられるのだと思います。
まとめ
「お客様からの“ありがとう”が、私たちの原動力になっている。」
数字や成果だけでは得られない、この瞬間のために働いているのかもしれません。
これからも一つひとつの仕事を丁寧に積み重ねて、もっと多くの“ありがとう”に出会いたいと思います。