皆さんこんにちは!
株式会社キャリタス中途採用担当の小美濃です🍵🌸
20回目のストーリー投稿となります。目を通していただきありがとうございます!✨ これまで、社員紹介をはじめ、オフィスや働き方の紹介など、様々な記事を公開してきました。
今回は、キャリタスが公開する <採用・就職に関する調査データ>についてご案内したいと思います!
株式会社キャリタスが公開する調査データとは?🔎📃
キャリタスでは、弊社サービスを利用いただいている企業の採用担当者や就職活動を行う求職者、大学の就職部/キャリアセンターなどを対象に、調査活動を行っています。その調査結果は、当社のホームページで公開しています。
調査内容は多岐に渡ります。
///////////////////////////////////////////////////////////
●企業の採用担当者を対象におこなう「採用活動に関する企業調査」
年に数回実施する定期調査。採用戦線の序盤には、「採用見込み」「活動開始時期」といった採用方針を、採用広報開始後には応募者の「母集団形成」の途中経過などを、選考解禁後には「採用結果の満足度」を、といった具合に、その時期ならではの調査を実施。
●外国人留学生の採用について主要企業にヒアリングをおこなう「外国人留学生の採用に関する企業調査」
採用実績や見込みといった情報だけでなく、外国人留学生を採用したことによる社内への影響など、外国人の採用・活用を考える上で役立つデータが満載。
●就職活動の状況を定期的に観測するためにおこなう「就職活動モニター調査」
就職意識、志望業界、内定状況など、就職活動に臨む大学生の意識や動向を、幅広い項目で調査。
●就職指導・キャリア教育の実態について大学の就職部/キャリアセンターを対象におこなう「大学調査」
大学が取り組むキャリア支援策だけでなく、担当者から見た昨今の学生像など、幅広い項目を調査。
///////////////////////////////////////////////////////////
その他、「採用マーケットに関する分析データ」なども公開しており、
各種アンケート調査や、インタビューなどを通して見えてきたことを、レポートやコラムのかたちで発信しています。
テレビや紙媒体、Webなどのニュースでキャリタスの調査データを目にすると、やはり嬉しくなります ❗
興味のある方はぜひ一度、当社のHP より調査データをご確認ください!
キャリタスのことをより多くの方に知っていただけるよう、今後もストーリーの更新を続けていきたいと思います。
次回更新もお楽しみに~!🙋♀️💐