採用サイトに書かれる「多様性を尊重します」 - その一文は候補者にどう届いているか?
Photo by Cecilie Bomstad on Unsplash
採用サイトに関わる仕事をしていると、
「なぜこの構成にするのか」「どうしてこの言葉を選ぶのか」
そんな「考え方」を伝えることが大切だなと思うようになりました。
でも、忙しい日々の中で、頭の中に浮かんだことって、意外とすぐに消えていく。
それがもったいなくて、noteをはじめました。
noteでは、
「応募が集まらない採用サイトには何が足りないのか」
「言葉の裏にある“沈黙の情報”とは」など、
自分が日々感じたことを書いています。
一番読まれている記事は、
採用サイトに書かれる「多様性を尊重します」 - その一文は候補者にどう届いているか?
こちら→https://note.com/u_sei/n/n36a3c010fcbd
そういうもんだよねというより、僕ならではの目線での記事になっています。採用で悩んでいる企業様、採用担当の方に届いたらいいな。