1
/
5

新卒内定者紹介

エンジニア

【23年度卒 内定者File.エンジニア職採用】プログラミングを通して、できることが増える楽しさを感じられた学生生活での挑戦

初めまして。株式会社インタースペース23卒内定者の徳永です。生まれも育ちも東京で、現在は理系大学院の修士2年です。中学校・高校では陸上部に所属し、主に1500m・800mを走っていました。今でも体力維持のために筋トレ・ランニングをしています。また、音楽が好きで、普段から音楽鑑賞したり、カラオケで歌ったりしています...

【23年度卒 内定者File.エンジニア職採用】就職活動で勝つためのコツコツ力

はじめまして!株式会社インタースペース23卒内定者の入江です。地元は広島県で、現在は香川県の大学に在学中です。 写真は旅行で撮った動物たちです!自分の写真を出すのが恥ずかしかったので、動物の写真をご紹介します。(笑) 趣味は、旅行と映画鑑賞です。 映画は映画館で見るのが好きで、基本的になんでも見ますが特にMCU作...

【22年度卒 内定者File.エンジニア職採用】地道にしてきた就職活動

はじめまして。関西の大学院に通う株式会社インタースペース22年卒内定者のKです。ゲームをしたり、ゲーム配信を見たりするのが好きです。 自分の就職活動で重要視していたことやインタースペースへ入社した背景を書くことで、今後就職活動を行う方の参考になれば幸いです。 学生時代に行っていたこと 学生時代は講義を履修して学...

【22年度卒 内定者File.エンジニア職採用】後悔しない就職活動を!

初めまして、22卒内定者のH.Uです。はじめに自己紹介させていただきます。 自己紹介 京都産業大学大学院のH.Uです。 地元は兵庫県で、趣味はゲームやものづくり、読書などインドアな領域を幅広くカバーしています。 中学は卓球部に所属し、高校では卓球部に属しながら合唱部、コンピュータ部(商業高校の資格をとるための部活...

【21年度卒 内定者File.エンジニア職採用】積み重ねと表現することの重要性を学んだ就職活動

はじめに はじめまして。株式会社インタースペース内定者、東京電機大学大学院出身の細川と申します。 趣味は漫画を読むこと、動物とたわむれることです。動物園や猫カフェ、うさぎカフェに行くことが好きです。 この記事はエンジニアを目指している就活生向けの記事です。 私の実体験を通じて、どのようなことをやってきたの...

【21年度卒 内定者File.エンジニア職採用】できるできないより、やるかやらないかで考える

簡単な自己紹介 情報系専門学校出身のTYです! 家でゲームをすることが好きで、パソコンで何かしらのオンラインゲームをやっています。 特にMMORPGが好きです。 学生時代のこと 学生時代は割と怠けていたかもしれません......。 情報系の資格取得はそれなりにしていましたが、基本的にはオンラインゲームばかり...

【20年度卒 内定者File.エンジニア職採用】私がインタースペースに入社を決めた理由

◆簡単な自己紹介 みなさん初めまして。 宮城県立白石高等技術専門校 プログラムエンジニア科に所属しているH.Hです。 将棋、筋トレ、ドライブが大好きで、特に筋トレに関しては週に2回はジムにいき筋肉をいじめ倒しております。 そんな私の自己紹介ぜひ見ていってください。 ◆過去の経験 私の過去の経験は様々な挫折に彩られ...

【19年度卒 内定者File.3 エンジニア職採用】私がインタースペースに入社を決めた理由

◆大学院時代◆ プログラミングを始め 情報系の基礎を学習してから、医療情報系の研究室を志望しました。 研究室では「少しでも発展に寄与することが出来れば」と志し ゲノム解析の精度向上に関する研究を行なっていました。 休日には友人達と結成した吹奏楽団で演奏活動を行ったりしていました。 地域のイベントへのゲスト出演等...

space-avatar-image
新卒内定者紹介
インタースペースの内定者紹介記事をまとめました!
Followers
30
Posts
78
Likes