1
/
5

Posts in 6/2023

オートインクリメントを頼りにレコード作成日を推定する

オートインクリメントの特性を用いて失われた情報をある程度復元するというハックが役に立ったので、事例として紹介してみます。 状況設定 users と user_details という2つのテーブルがあるとします。 users のプライマリキー (users.id) はオートインクリメントの代替キーで、user_d...

ECMAScript Record & Tuple polyfill はどのようにして実装されているのか

Record & Tuple とは Record & Tuple は ECMAScript (JavaScript) に対する提案段階の機能で、構造化データのためのプリミティブ型を提供するというものです。RecordはObjectのプリミティブ版、TupleはArrayのプリミティブ版にあたります。 プリミティブ...

第37回 #人工知能学会全国大会 に協賛し、5年間における推薦システム活用の変遷についての登壇を行いました。#JSAI2023

こんにちは。ウォンテッドリーで データサイエンティストをしている樋口 (@zerebom_3) です。 6月6日から9日間開催した第37回人工知能学会全国大会 にプラチナスポンサーとして初めて協賛させていただきました。 今回の人工知能学会全国大会では昨年に続きオンラインとオフラインのハイブリッド開催となりました。...

space-avatar-image
Wantedly Engineer Blog
Wantedlyのエンジニアによる、テックブログです。開発者向け技術情報を中心に発信しています。「シゴトでココロオドル人をふやす」というミッションを掲げ、ビジネスSNS Wantedly (ウォンテッドリー)を展開しています。
Followers
425
Posts
9,012
Likes