1
/
5

Posts in 1/2021

buildSrcを使う際にKotlinバージョンが不一致になる罠

モバイルエンジニアの久保出です。 Visit Androidプロジェクトで、Kotlinをアップグレードする際に罠にハマってしまったので、記録として残しておきます。 GradleとKotlinの依存性について深掘っていますが、buildSrcを使っている場合の限定的な話であることに留意してください。 TL;DR...

30バイトで改善する画像読み込み体験: BlurHashアルゴリズムを用いたprogressive image loading

こんにちは、あるいはこんばんは。川崎(@kawasy )です。CTO業と兼務(?)で、プロダクト開発エンジニア業をやっています。今回は、最近隙を見て実装した、画像の読み込み体験改善についての小ネタを紹介します。 まえがき ウェブサイトやアプリのパフォーマンスは、ユーザ体験に大きな影響を与え、プロダクトの成長にも影...

TypeScriptの表現力で自由なJavaScriptに立ち向かう 〜 Immutable.js 編 〜

WantedlyのDX (Developer Experience) Squadでエンジニアをしている原 将己 (qnighy) です。 Immutable.jsというライブラリを使っているJavaScriptコードをTypeScript化するにあたって、既存の型定義では不十分だった箇所を独自に修正しました。この...

WYSIWYGエディターの状態抽象化とReactとのつなぎ込み - 良いクロスブラウザエディターを目指して

まえがき ブログや記事を投稿するWebサービスには、殆どの場合、リッチなエディター機能が備わっています。特に、記事を見た目通りに書けるエディターは、WYSIWYGエディターと呼ばれ、記事を書く際には欠かせない機能の一つです。 Wantedly にもストーリーと呼ぶ記事を投稿する機能があり、その記事投稿部分では、W...

fzfのスコア計算を読んでみる

こんにちは、Wantedly People 開発チームの塩津です。趣味でよく色々なツールやライブラリ、言語のソースコードを読んでいます。今回は fzf のスコア計算処理を読んでみたので、備忘録がてら記事にしようと思います。 あいまい検索 皆さんはあいまい検索 (Fuzzy Find) を使っていますか? VSC...

iOS 14 の Universal Links の変更点

こんにちは、Wantedly で iOS エンジニアをしている樫原 (@kashihararara ) です。 この記事は、2020年12月22日 にオンライン開催された potatotips#72 で発表した「iOS 14 からの Universal Links 」を記事にしたものです。 [事の発端] QA...

2つのWebpack buildを1つに統合した話

こんにちは、Wantedly のDX Squadでエンジニアをしている原です。 (DXはDeveloper Experienceの略で、開発者が心地よくプロダクトを作れる環境を作ることを目標に頑張る部門です) 本稿は、WANTEDLY TECH BOOK 10 から「Webpackがモジュールを2回読み込まないた...

React でデザインシステムを正しく実装する - コンポーネントカタログを超えて

Wantedly でバックエンドのテックリード的なやつをやってる @izumin5210 です。半年くらい前から取り組んでいた、UI デザインシステムの React 実装について紹介します。ソフトウェアの設計としても非常にエキサイティングだったので、ライブラリ作ったりするのが好きな人なども楽しんでもらえると思い...

Webpackがモジュールを2回読み込まないためにした3つのこと

こんにちは、Wantedly のDX Squadでエンジニアをしている原です。 (DXはDeveloper Experienceの略で、開発者が心地よくプロダクトを作れる環境を作ることを目標に頑張る部門です) 本稿は、WANTEDLY TECH BOOK 10 から「Webpackがモジュールを2回読み込まないた...

生産性を上げるストレスのないキーボード入力

こんにちは、Wantedly Visit のバックエンドエンジニアをしている鴛海です。 本稿は、WANTEDLY TECH BOOK 10 から「生産性を向上させるソフトウェア的入力環境」という章を抜粋し加筆修正を加えたものです。ウォンテッドリーでは WANTEDLY TECH BOOK のうち最新版を除いた電子...

社内のミーティングを支えるGitHubのissue自動作成ツール

Wantedlyで推薦基盤の整備をしている一條(GitHub: @rerost , Twitter: @hazumirr )です。趣味は小さいツールを作って自分の仕事の効率を上げることです。 今回は1年半くらい前に趣味で作成し社内でも運用しているrerost/issue-creator というissueを自動生...

gRPC Ruby でハマらないための型チェッカー

 gRPC とは Google が開発したオープンソースの RPC フレームワークで、一般に同じく Google の開発したシリアライズ形式の Protocol Buffers とセットで用いられています。この gRPC と Protocol Buffers の嬉しい点は色々あって、様々な言語に対応しているのもそ...

Slackアプリ開発を始めるときに全人類が知っておくべきこと

こんにちは! Wantedly で Web エンジニアをしている木村(@hachiblog )です。8月にβ版をリリースした、コンディション・マネジメントサービスのWantedly Pulse を開発しています。 Pulse は毎週の調子を記録する機能や、社内のメンバーを称賛できる機能を提供していますが、そのほ...

Rails 6.1 の delegated_type にプルリクエストを送った話

Wantedly でエンジニアをしている江草です。 Rails 6.1 でクラスの階層構造と RDB のテーブルを対応付ける新しい方法として、delegated_type が追加されました。 https://github.com/rails/rails/pull/39341 上記の delegated_type...

Argo Workflows: 推薦基盤向けワークフローエンジンを Kubernetes で運用して1年経ったので振り返る

こんにちは。Matching チームの笠井(@unblee )です。 この記事では、おおよそ1年以上前に私が新卒入社して Infrastructure チームで一番最初に取り組んだ Workflow Engine の導入プロジェクトについての振り返り・供養をしようと思います。 記事内で触れている情報・判断は全て1...

space-avatar-image
Wantedly Engineer Blog
Wantedlyのエンジニアによる、テックブログです。開発者向け技術情報を中心に発信しています。「シゴトでココロオドル人をふやす」というミッションを掲げ、ビジネスSNS Wantedly (ウォンテッドリー)を展開しています。
Followers
422
Posts
8,837
Likes