1
/
5

Latest Posts

日本からドバイへ:サステナビリティの最前線で活躍するコンサルタントの歩み

今回は2年生の次世代リーダー育成プログラム(SGP・SCLP)を終了して一月に転勤が決まっているシュナイダーのサステナビリティ事業部の谷山さんに今までの歩みをお伺いしました。 SCLPとは? シュナイダーの新卒専用次世代ビジネスリーダー育成プログラム(Schneider Graduate Program)のサステ...

新卒入社体験記:脱炭素に特化したコンサルタントの入社1週間目の学び

こんにちは! 10月からSCLP(サステナビリティコンサルティングリーダーシッププログラム)としてシュナイダーエレクトリックに入社しました、宮下比呂です。 今回は、新入社員としての最初の1週間を振り返り、そこでの気づきや学びを皆さんに共有したいと思います。 自己紹介 最初の一週間で得た貴重な学び 1. 視座を高く...

理系出身の次世代リーダー:門倉さんが語るSGPでの挑戦と成長

次世代リーダープログラム のメンバーを取材して紹介するシリーズですが、今回はサービス事業部 に所属されている理系バックグラウンドの門倉さんに担当されている業務の説明やシュナイダーで挑戦したいことなどをお伺いしました。 現在の業務内容について、第三者が分かるように説明してください SGPの魅力 1. 裁量権の広さ ...

理系出身 x 将来のビジネスリーダー!?エンジニアだけじゃない、SGPで叶えられるキャリアパスとは?

次世代ビジネスリーダー育成プログラム(Schneider Graduate Program)にで活躍する先輩社員にあれこれ聞いてみるこのシリーズ。 Schneider Graduate Programでは様々なバックグラウンドを持つ新卒社員が活躍されています。第3弾は、サステナビリティ事業部のSGP谷山さんが、同...

シュナイダーエレクトリック新卒入社体験記 Vol. 2

前回のブログで紹介したSchneider Graduate Programですが、今回のライターはSGP卒業間近の沖元さんに話を聞いてみました。今月中にSGP卒業で配属先が決まる沖元さんに今までの道のりを振り返ってもらいました。 【就活関連 - シュナイダーにたどり着くまで】  実は外資系より日系企業にエントリー...

シュナイダーエレクトリック新卒入社体験記 Vol.1

【シュナイダーエレクトリックの次世代リーダー育成プログラム】 シュナイダーエレクトリックはエネルギーマネジメントおよびオートメーションにおけるデジタルトランスフォーメーションのリーダーであり、サステナビリティの実践企業として各種ESG指標での客観的評価を獲得しているシュナイダーエレクトリックは、次世代を担うビジネ...

space-avatar-image
シュナイダーエレクトリックの若手採用・学生インターンに関する情報を発信していきます!
Followers
6
Posts
31
Likes