1
/
5

カルチャー

Posts in 2025

社会にIMPACTを ーシュナイダーのリアルな働き方とは?【会社ブランドビデオ公開】👀

🌱 社会にIMPACTを与える仕事ってどんな働き方? 私もシュナイダーに入社する前には全く想像がつきませんでした。 でも今、気候変動、エネルギー課題、サステナビリティといった社会の大きなテーマに、 「電化」と「デジタル化」で挑む最前線に立っている実感があります。 私たちシュナイダーエレクトリックジャパンは、**社...

空調事業の拡大と3児の子育てを担うフルタイム共働き家庭パパの奮闘記

3児の父として日々奮闘するCooling Business Development Manager木下さん。今回の特集では、木下さんご自身の仕事と育児の両立の極意と家族への想いを深堀します! 空調×Business Development、具体的にはどんなお仕事をしているのでしょう? 空調製品の事業拡大を担当する...

クラブ活動日記 - ランニング部で国立競技場のハーフリレーマラソンに参加してきました🏃

部門や役職を超えたコミュニケーションの場づくり - シュナイダーの「レクリエーションクラブ」 クラブ紹介 - ランニング部 総勢60人で参加! 国立競技場ハーフリレーマラソン レクリエーションクラブがもたらす「いい関係」 部門や役職を超えたコミュニケーションの場づくり - シュナイダーの「レクリエーションクラ...

3児の母が実践する・ Juggling Work and Life

9歳、4歳、3歳の3人の子どもを育てながらシュナイダージャパンで現在Offer Marketing & Offer Expert Leaderとして活躍する佐々井さん。営業職としてキャリアをスタートし第一子を出産。復職後も希望する営業職としてのキャリアを諦めない一方で家庭も大切にしながら、どんな道を歩まれてきたの...

国際女性デーを祝おう!シュナイダーエレクトリックのインクルーシブな取り組みを大公開!

皆様こんにちは!すっかり3月になりましたね。3月の初めに起きる大イベントといえば「国際女性デー」です!毎年、シュナイダーでは3月になると女性にまつわる様々なイベントが開催される大事な行事です。最近では、トランプ大統領の発言により、DEIプログラム(Diversity, Equity, Inclusion)が「過激...

持続可能な企業ランキング1位!シュナイダーのカルチャーの秘密を公開 [EVP・コアバリュー編]

こんにちは、シュナイダーエレクトリック採用担当のミランです。先月、シュナイダーエレクトリックは世界で最も持続可能な企業としてランク一位に輝き、大変話題になりましたが、そのようなカルチャーがどのように生み出されるのか気になりませんか? 今回は、シュナイダーエレクトリックのコアバリューについてご紹介したいと思います...

【速報!】シュナイダーエレクトリックが世界一持続可能な企業ランキング一位を受賞🥇

あけましておめでとうございます!今年もシュナイダーエレクトリックの活動やカルチャーを発信していきます、採用担当のミランです。 今日はシュナイダーエレクトリックにとって非常にふさわしいトピックである、サステナビリティに関する誇るべき受賞についてアナウンスします! 10秒まとめ: シュナイダーエレクトリックは持続可能...

space-avatar-image
カルチャー
シュナイダーエレクトリックのユニークなカルチャーを知ろう!
Followers
10
Posts
117
Likes