1
/
5

ペンシルの働き方

Posts in 2024

パパ育業で大きな変革が起きた!育児でスタートした「第二の人生」

こんにちは!株式会社ペンシルの橋口です。 福岡は雨で急に肌寒くなってようやく秋らしい雰囲気が🍂 みなさんのところはどうですか? さて、10月といえば・・・パパ育休!2022年の10月に産後パパ育休が制度化されて、早いものでもう2年が経ちました。 今年の8月の厚生労働省の調査では、男性育児休業取得率が初めて30%を...

340時間削減!?生成AIを全社員の業務に導入してみた結果

こんにちは。ペンシルの橋口です。 「生成AI元年」と呼ばれ、私たちの日常にAIが広まった2023年。 時代の変化も追い風となり、AI活用のフェーズも加速的に進んでいますね。 慢性的な人手不足などもあって、企業におけるAI活用も必須のものとなってきています。 そんな中ペンシルでは、全社的な取り組みとして、業務に生成...

育てているつもりが育てられていた!? 親として、プロデューサーとして成長を感じる日々

こんにちは。株式会社ペンシルの橋口です。 まだ梅雨は明けていないのに、30度を超える日もちらほら。夏の訪れを感じています。 さて今日は、第1子誕生を機に、育業を取得したWEBコンサルティング事業部の梅野さんにインタビュー!育業のリアルや仕事と育児に対する考え、今後目指すことなどを語ってもらいました。 おかえりな...

介護座談会 〜介護に直面した人が孤立しない環境で、安心してキャリアを継続していくために〜

こんにちは!ペンシルの橋口です。 あっという間に、2月ですね。今日は、コンビニに恵方巻きが並んでいるのを見かけました👀 さて今日は、ペンシルが行った「介護座談会」の様子をアフターレポートでお届け! 私自身、年齢的に少し遠い話のように感じていた”介護”でしたが、改めて今後の社会や自分の働き方・キャリアに関わってくる...

「#ただいマン採用」はじめました!

こんにちは!株式会社ペンシルの橋口です。 急に冷えこみましたね。 通勤途中に自動販売機のコンスープをついつい買いたくなる今日この頃です🥣 さて今日は、ペンシルが新たにはじめた採用のカタチ 「#ただいマン採用」 についてです! 今この記事を読んでいるあなたも、もしかして「ただいマン」だったり・・・するかも。 そ...

space-avatar-image
ペンシルの働き方
ペンシルでの働き方・福利厚生について紹介します!
Followers
17
Posts
30
Likes