1
/
5

Designer's note

Posts in 2025

完璧じゃなくても一歩ずつ!JIS規格を整理して見えたアクセシビリティのヒント

はじめに こんにちは! 株式会社コムデのデザイナー近藤です。 以前、Wantedlyに「アクセシビリティ」についての記事を投稿したことをきっかけに、私たちはアクセシビリティの重要性を再認識しました。そこで、アクセシビリティについての理解を深め、自分たちの制作物にどのように反映できるのかを明らかにするため、社内で調...

戦略設計からデザイン・開発まで、一気通貫で作り上げた採用サイト制作を振り返る

はじめに こんにちは! 株式会社コムデのデザイナー上原です。 この度、日清医療食品様のセントラルキッチン職の採用サイトを公開いたしました! 本記事では、戦略設計から公開まで一気通貫で対応したサイト制作の流れを、振り返りながらご紹介したいと思います。 制作の目的とプロジェクトの概要 まず、「セントラルキッチン」とい...

「デザイン思考研修」を通じて         考察と深掘りを繰り返し見えてきたこと

はじめに こんにちは! 株式会社コムデのデザイナー瀬川です。 昨年コムデに入社し、はじめにオンラインの「デザイン思考研修」を受けました。 「デザイン思考」はデザインに関する領域ではもちろん、日常的な課題から複雑な社会問題に至るまで、さまざまな場で活かされています。 今回はその「デザイン思考」および「デザイン思考研...

space-avatar-image
Designer's note
コムデデザイナーが手がけるデザインや制作の裏側を紹介します。
Followers
24
Posts
267
Likes