1. 表彰というご褒美 先月、全社研修の場で表彰をいただきました。理由は、担当していた製品が過去最高の売上を記録し、さらに事例化も決定したこと。営業職として、そしてチームの一員として、これ以上ない嬉しいご褒美でした。 ただ、この結果は決して順風満帆の中で生まれたものではありません。むしろ「もうダメかもしれない」と...
営業という仕事は数字がすべて、と思われがちですが、実際には“人とのつながり”を感じられる「楽しさ」の方が大きいと思っています。 先日、長年お世話になっているメーカーの皆様とお食事に行ってきました。 半年に1回ほど集まって、一緒に取り組んだ案件の思い出話からプライベートな話まで、フランクにお話をさせていただいて...
今回は、私が会社の先輩からいただいた一冊の本を通して感じた「学び続けること」の大切さについてお話したいと思います。 先日、会社の先輩が引退されました。約30年間、エンジニアとして勤め上げ、社員から深く尊敬されていた方です。会社がまだ小さかった頃には全プロダクトをサポートし、近年では海外製品の立ち上げにも携わる等、...
こんにちは、エアーのセキュリティ営業部の岩田です。 エアーに入社して早くも1年が経過しました。 今回は私が所属するWISE事業部のメンバー9人とプライベートで群馬(水上)に一泊二日で旅行に行ってきました! 初日はそば打ち、サンドブラストを体験し、翌日はリンゴ狩りから温泉という旅行のフルコンボを達成しました(笑) ...
「営業ってガツガツ電話かけて、数字を追い続ける仕事でしょ?」 「飛び込み営業をしてたくさん断られるんでしょ?」 正直、私も最初はそう思っていました。 実際、学生時代の就活でも「営業」と聞くと、体育会系なノリとか、精神論とか、根性重視なイメージがどうしてもあって、 「自分には向いてないかも…」と感じていました。 ...
弊社は野球が好きなメンバーが多い気がします。 先日もスポーツバーで野球観戦をするイベントがありました。 試合もドジャースが勝ち、とても盛り上がったようです。 私も野球大好き社員の1人です。 MLBに続いて、先日日本プロ野球も開幕しました! 私は日本プロ野球が大好きなので、とてもワクワクしています。 推し球団は...
先日、仲良しの女性社員で集まって、素敵な女子会を開催しました。 会場はとってもおしゃれなレストラン。入るだけでワクワクしました。都会の素敵な景色を眺めながらのディナーでした。 女子会を企画したのは私ですが、この会場を選んでいただいたのは、一番先輩の営業事務の社員さんです。 営業部門の受発注や、営業に代わってお客様...
先日、弊社主催の「OneAIR ユーザーカンファレンス 2025」を実施しました。 サイバーリスク対応やデータ利活用の取り組みをテーマに、製品をご利用中のユーザ様にご登壇いただき、特別講演やパネルディスカッションを実施いただきました。 ユーザ様の感想をうかがったり、製品を使いこなすためのコツなどをお話いただきまし...
私はIT業界に20年以上いますが、現在はエアーのプロダクトサポートに携わっています。 プロダクトサポート部では、当社のソフトウェア製品・クラウドサービスをご利用中のお客様への支援を行っています。お問い合わせへの対応や、運用上の障害解決等に取り組んでいます。 先日、営業担当者からこんな話を聞きました。 製品を導入...