• エンジニア|知識・学歴不問
  • 2 registered

22卒|Java研修&自社内OJTでゼロからエンジニアデビュー!

エンジニア|知識・学歴不問
New Graduate

on 2022-03-28

414 views

2 requested to visit

22卒|Java研修&自社内OJTでゼロからエンジニアデビュー!

New Graduate
New Graduate

澤井 優衣

新卒3年目、5歳児の息子を育てるおかあちゃんです。 肉とアルコールとラーメンが、仕事と子育ての原動力。

2019年度新卒 エンジニア未経験の子持ち就活生がシステム技研に入社したわけ①

澤井 優衣's story

松原 健一

株式会社システム技研 代表取締役。 大学卒業後、1994年に大手IT商社に入社。エンジニアとして主に基幹業務パッケージのカスタマイズや医療事務システムの開発・保守に携わる。 その後、1999年に食品メーカーに転職。IT・管理部門にて社内業務のシステム化や上場準備を経験。 2001年、システム技研に転職。主に生命保険会社に出向し、保険システムの開発・保守を担当。 2014年、事業部長職に就き、社内改善に着手。 2015年、事業承継により、代表取締役就任。 代表に就任して特に力を入れて取り組んだことは下記3点です。  1.とにかく社員間の交流を図る  2.とにかく女性社員の比率を上げる  3.とにかくSES以外の事業の柱を作る 1は、それまで一度もなかった社内イベントを定期的におこなうことが出来ています。BBQ、ボーリング大会、リレーマラソン等々。 2は、当時0人だった女性社員が現在は5名まで増えました。まだまだ道半ばです。 3は、「RAKUPANDA」という念願の自社製品も出来て、お陰様でお客様からもご好評をいただいています。まだまだいろいろ新しいことを仕掛けていきます。 このままだと堅い自己紹介なので、今後随時更新していきます!

【代表インタビュー】『システム技研はこれから進化する。』代表松原にインタビュー!

松原 健一's story

松本克之

学生時代はサッカー、 社会人になってからはサーフィンに明け暮れてましたが、 最近では家庭菜園にはまり、現在は冬野菜の大根や白菜の栽培を楽しんでいます。 また、カラダ作りのために時々マラソンをしますが、 一年前から腰を痛めてるのであまり走れず(泣) スキル:日曜大工(ダイニングのベンチ、テーブル、テレビ台・・・) 趣味:お酒(日本酒・ワイン)、マラソン、野菜作り スポーツ:サッカー、サーフィン、マラソン(去年人生初のフルマラソン完走!) おまけ:4人家族。(子供二人)

【実際どうなの?】関東ITソフトウェア健康保険組合、利用者の声を聞いてみた。

松本克之's story

北沢 みさき

IT未経験で中途入社の2児の母

株式会社システム技研's members

澤井 優衣

開発部

Read story

松原 健一

代表取締役

Read story

松本克之

専務取締役

Read story

北沢 みさき

開発部

新卒3年目、5歳児の息子を育てるおかあちゃんです。 肉とアルコールとラーメンが、仕事と子育ての原動力。

What we do

「今後20年で、現在の仕事の半分がなくなる」 そんなウソのような話を聞いたことはありませんか? 実はAI・ロボットが人間の労働を代替する時代はもうそこまで来ています。 私たちは、そんな新しい世界に適応した人財になっていかなくてはいけません。 弊社では、全くの未経験から一生の財産となるエンジニアの知識を自分のモノとして使いこなせるようになる環境をご用意しています! 必要なのはやる気だけです。新しいエンジニアの世界に挑戦してみませんか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私たち、システム技研はRPAツールの自社サービス「RAKUPANDA」・受託開発・SES事業を中心に「エンジニア第一主義」を実現してきました。 創設から30年、エンジニアを第一に見てきた歴史を元に、企業とエンジニアが互いに成長していける、社員一人一人にあった職場を提供しています。 「新たなエンジニア第一の職場で成長していきたい」 「新しい技術に挑戦していきたい」 「エンジニアとして生涯使える能力を手に入れたい」 そんな方に是非ご覧になっていただきたいです。 自分にあった環境で成長と挑戦をする事ができるのが私たち、システム技研の他にはない強みです! ▼自社サービス「RAKUPANDA」について詳しく知りたい場合はこち▼ https://rakupanda.jp/
【システム技研で働く魅力】|◆完全週休2日制|◆祝日|◆有給休暇|◆夏期休暇|◆年末年始|◆慶弔休暇|◆雇用保険・健康保険・厚生年金|◆退職金制度、退職金共済制度|◆関東ITソフトウェア健康保険組合加入|◆残業手当(全額支給)|◆ 通勤手当(全額支給)|◆能力手当|◆役職手当|◆Javaを中心とした3ヶ月の研修+社内OJT
【関東ITソフトウェア健康保険組合とは?】①付加給付金の支給|②箱根や軽井沢の旅館など保養施設を格安で利用可能|③ディズニーランド、USJなどのテーマパークも格安に|④旅行パックでお得に旅行|⑤スポーツジム、スポーツ施設もお得に利用可能|⑥都内の高級寿司屋やレストランなど格安利用可能|⑦歯科検診が年に1回無料|⑧インフルエンザ予防接種費用補助|⑨常備薬を特別価格で購入可能|⑩健康相談窓口と各種健康プログラム充実
部活やイベントは大充実、多数のエンジニアメンバーが参加し、終始柔らかい雰囲気で行われます。
役員、社員関係なく全員が笑顔で働ける。そんな会社です!

What we do

「今後20年で、現在の仕事の半分がなくなる」 そんなウソのような話を聞いたことはありませんか? 実はAI・ロボットが人間の労働を代替する時代はもうそこまで来ています。 私たちは、そんな新しい世界に適応した人財になっていかなくてはいけません。 弊社では、全くの未経験から一生の財産となるエンジニアの知識を自分のモノとして使いこなせるようになる環境をご用意しています! 必要なのはやる気だけです。新しいエンジニアの世界に挑戦してみませんか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私たち、システム技研はRPAツールの自社サービス「RAKUPANDA」・受託開発・SES事業を中心に「エンジニア第一主義」を実現してきました。 創設から30年、エンジニアを第一に見てきた歴史を元に、企業とエンジニアが互いに成長していける、社員一人一人にあった職場を提供しています。 「新たなエンジニア第一の職場で成長していきたい」 「新しい技術に挑戦していきたい」 「エンジニアとして生涯使える能力を手に入れたい」 そんな方に是非ご覧になっていただきたいです。 自分にあった環境で成長と挑戦をする事ができるのが私たち、システム技研の他にはない強みです! ▼自社サービス「RAKUPANDA」について詳しく知りたい場合はこち▼ https://rakupanda.jp/

Why we do

部活やイベントは大充実、多数のエンジニアメンバーが参加し、終始柔らかい雰囲気で行われます。

役員、社員関係なく全員が笑顔で働ける。そんな会社です!

新卒として、初めて社会へ飛び出していく不安、さらには未経験の領域であるエンジニアの世界へ飛び込むという不安。そういった不安は、未経験からエンジニアに挑戦する方が増えている昨今であっても、ほとんどの方が感じていると思います。 特にエンジニア業界では、業務内容によって勤務時間や難易度が大きく変わっていきます。更に、IT業界は常に変化し続けるものです。 そんな世界に乗り込んでいく時に一番大切になるのは「環境」です。 自分が成長し続けられるのか? ライフワークバランスはどうか? 研修体制が整っているのか? 私たちシステム技研は、そのような不安や疑問を感じている方にこそ適している環境であると断言できます。 少人数であるが故の社内のクリアさや個人の環境、要望に答えることのできる職場を実現していることが弊社の強みの一つです!

How we do

【システム技研で働く魅力】|◆完全週休2日制|◆祝日|◆有給休暇|◆夏期休暇|◆年末年始|◆慶弔休暇|◆雇用保険・健康保険・厚生年金|◆退職金制度、退職金共済制度|◆関東ITソフトウェア健康保険組合加入|◆残業手当(全額支給)|◆ 通勤手当(全額支給)|◆能力手当|◆役職手当|◆Javaを中心とした3ヶ月の研修+社内OJT

【関東ITソフトウェア健康保険組合とは?】①付加給付金の支給|②箱根や軽井沢の旅館など保養施設を格安で利用可能|③ディズニーランド、USJなどのテーマパークも格安に|④旅行パックでお得に旅行|⑤スポーツジム、スポーツ施設もお得に利用可能|⑥都内の高級寿司屋やレストランなど格安利用可能|⑦歯科検診が年に1回無料|⑧インフルエンザ予防接種費用補助|⑨常備薬を特別価格で購入可能|⑩健康相談窓口と各種健康プログラム充実

☆未経験からエンジニアになる方に人気な3つの理由☆ とてもありがたいことに、毎年沢山の「ゼロからエンジニアに挑戦してみたい!」という方から応募を頂いており、現在多数の未経験からの社員が活躍しています! ①能力、環境にあった案件を提供します! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー せっかくエンジニアになったのに、ずっと同じ規模感の単純な作業をこなすだけ。 そんな悩みを抱えているエンジニアは実際多くいます。 しかし!私たちシステム技研はその少人数であることを活かし、 「Javaを扱う仕事をしてみたい」 「介護など、家庭の事情でリモート出社にしてほしい」 「希少な言語を扱える人財になりたい!」 ….etc といった、個人の希望や望む働き方を一番に考えております。 まずは研修を通して、適性ややりがいのあることを発見していきましょう! 具体的な研修内容は以下の通りとなっております。 【研修内容】 ・1~3ヶ月目 Java研修 ・4ヶ月目以降 社内OJT また、個人と案件の適性を判断して実務案件をおまかせする可能性もあります。 RAKUを作っている会社だからこそ、まず社員がラクに働いていることが大切であると考えています。 ②コンサル能力が付く ーーーーーーーーーー ただひたすらに労働力を提供しているだけでは本当の意味での成長をすることはできません。 しかし、弊社ではお客様のヒアリングから実際に課題発見→解決までの全てをまるっと担当することで、「コンサル能力」を身に付けることができます。 エンジニアという一生役に立つスキルを習得し、物事を定量的、定性的に捉えることのできる人財になりませんか? ③ソリューションエンジニアになれる ーーーーーーーーーーーーーーーーー エンジニアの醍醐味は、新しいことへの挑戦と技術の習得にあると思います。 しかし、実際には同じ領域かつ同じ規模感にしか関わることができず、自分の成長を実感できないといった悩みを抱えるエンジニアが多いです。 弊社では、開発の上流である計画立案から実行までの全行程に関わっていくことでソリューションエンジニアになり、止まらない成長を実感することができます。 ▼未経験から新卒採用された小野くんのインタビュー記事はこちら▼ https://www.wantedly.com/companies/company_9935857/post_articles/252736

As a new team member

今までエンジニアの知識なんて調べたことないけど大丈夫? いきなりエンジニアになるのは不安が残る、、、 やる気はあるけど、自信がない、、、 そんな方を大募集しております! まずは、相談でも問題ありません! 是非、一度お互いを知るためにカジュアルに話しませんか? ◆募集内容 ・新卒・中途不問 ・文系理系不問 ・未経験からチャレンジしてみたい方を募集しています! ◆こんな人と働きたい ・新しいことにチャレンジしていきたい ・これからのIT時代に適した能力をつけていきたい方 ◆具体的な案件例 ・販売管理:レジを活用した販売システム ・金融:証券取引所売買データ解析システム ・情報、通信:カーナビ用試験プログラム ・教育:専門学校総合システム ・医療:医療用顕微鏡画像解析システム ・製造:工業用内視鏡画像解析システム ・公共関連:ETCデータ収集システム ・人事:給与管理システム ◆開発環境例 OS:windows, Linux等 開発言語: C#、VB.net、Java、PHP、Perl、Python等 BD:Oracle、SQL Sever等
153 recommendations

153 recommendations

+99

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 07/1990

31 members

東京都八王子市旭町12番4号 日本生命八王子ビル 5階