トレスイノベーション株式会社 members View more
-
■職務履歴概要■
現在社会人3年目。出向という形で、制作経験を積んでおります。
1年目(新卒)では、商社系Slerに入社し、本来は技術者志望でしたが、営業として1年2ヶ月間経験を積みました。
前職在籍中に、つくり手になりたい気持ちが諦められず、デザイン学校に通い、制作物ができた段階で現在の所属会社へ転職。
現在、所属会社には入社してから約1年間になります。
職種は、Webデザイナー兼ディレクター兼フロントエンジニア(コーダー)です。
■自己PR■
【丁寧かつ早い仕事に対するこだわりがある】
相手に少しでも「この人とは仕事がしやすい」と思って頂けるよう、フォルダ名や格納先・伝達の仕方... -
現在出向先でアプリのUI/UXの改善やってます。
専門学校卒業後3年間制作会社にてPhotoshop, Illustrator, Flashを使用して電子書籍コンテンツを制作。
その後2年DTPオペレーターとして印刷の基礎を学びデータ作成から印刷まで携わる。
作って終わりではなくデザインの改善やアクセス解析や数字などさまざな方向からアップデートをし続ける制作をしていきたいと思いWebに興味を持つ。 -
Riona Sasaki
webデザイナー -
熊野みちる
Director/manager
What we do
-
女性メンバーも多く在籍しています
-
経験が無くてもあなたにあった研修を行います
◇HR事業
◆EC事業(http://biii.jp)
女性向けの美容製品の開発とECサイト「Biii」での販売及び運営
◇自社サービス開発事業
2020年3月までのリリース予定で、現在「VR」を用いた新規サービスを開発中!
https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/132486
◆メディア事業(https://niche-chi.com/)
「Nicheっち、」の運営
「夢はメンバー全員が子会社の社長になること」
社長の目標の通り、今ある事業の全てはメンバーが主導で立ち上げたボトムアップ型!
手を挙げればトライ&エラーをさせてくれる環境があります。
How we do
-
20代が多いので非常に仲が良いのが自慢です
-
トレスのエンジニアの8割はWeb系未経験です
━━三位一体のフォロー!メンター制度で充実のフォロー
入社した際にはあなたにも“メンター”と呼ばれる先輩メンバーが就きます。
メンターとは月に1回必ず対面での面談を実施しており、
そこでは現在の業務に対する課題や悩みを相談できます。
メンターだけではなく、人事・営業も含めた三位一体のフォローを行っています。
メンターに相談した内容は人事・営業にも共有され、
そこでどうフォローしていくかをしっかりと考えて改善のために動いています。
▼Tresで考える自分のキャリア“メンター制度”
https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/190594
━━プライベートを大事にして下さい!残業時間は月平均●時間!?
ベンチャーと言うと、馬車馬のように働く!
成長のために土日も仕事のことを考える!
と言うイメージがありますが、トレスは異なります。
トレスのモットーは「創造し、ワクワクを」。
自分がワクワクしていないのに、仕事でワクワクなんて出来ない!
そんな考えの元、勤務時間はWeb上で管理をしており、人事がリアルタイムで確認することが出来ます。
月の途中であっても残業が多いメンバーについては声掛けをするなど、かなり注意深く見ています。
▼ベンチャー企業の【残業時間】を大公開!!
https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/161765
━━産休取得のメンバーも2019年に初めて出ました!
設立してしばらくの間、出産を経験するメンバーがいなかったのですが、
2019年に初めて産休を取得したメンバーが出ました!
2019年10月現在も産前休暇を取得しており、そのまま産後休暇→育休も取得予定です。
取得後もスムーズに復職できるように、きちんとフォローをしています。
As a new team member
トレスでは今後、入社者のキャリアにマッチした研修を実施する予定です。
いろいろなバックボーンのあるエンジニアが多く在籍しており、言語の経験も多種多様で、HTMLやCSSはアタリマエに、JsやJava、SQLからCやSwiftの経験者も多く在籍しています。
先輩エンジニアによる実務に近い研修を予定しているので、
Webエンジニアデビューをしたい!と言うエンジニアの方は是非いらして下さい!
▼【インタビュー】エンジニアって、世の中を便利にするヒーローだと思ってるんですよね
https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/107215
▼“エンドロールに自分の名前を載せたい”夢を諦めなかったゲームエンジニア
https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/185587
トレスに在籍しているほとんどのエンジニアが、トレスでWebエンジニアとしてデビューしています。
ぜひ自分の憧れるWebエンジニアにトレスでなっていきましょう!
■こんな仕事をします
・化粧品ECサイト制作
→画面制作・追加修正(HTMLコーディング)
・専門職系サイトのサイトの制作
→画面制作・追加修正(jQuery(JS)/CSS/HTML5)