大規模な組織の歯車としてではなく、事業の当事者として自分の技術を試したい。そんな想いを抱えるあなたへ。私たちと一緒に、会社の未来を創る挑戦をしませんか。
▍お任せしたいこと
受託開発エンジニアとして、クライアントの課題解決を担っていただきます。
・主な業務:営業向け情報管理アプリの開発など
・具体的な役割:プログラム開発(実装フェーズが中心) 、サーバー管理・インフラ構築、 クライアント先の新人エンジニアへのコードレビューや質問対応 、クライアントとのコミュニケーション(進捗報告、要件確認など)
▍使用言語・開発環境
・使用言語
PC:jQuery, JavaScript, Java, Spring, Thymeleaf, Maven, css
モバイル:React, TypeScript, Node.js, PHP, Flutter, Dart, css
・開発環境
OS:Windows, CentOS, Amazon Linux
IDE:STS, VS Code, Android Studio
クラウド、ミドル等:AWS EC2/S3他, さくらクラウド, さくらレンタルサーバ, ConoHa,Gemini, Google Maps API, payara, Gogs, MariaDB, Dify, Docker, Zabbix,Postfix, Nginx, cron, bash script, MaxScale, rsync, certbot, Let's Encrypt
・ツール:
Zoom, MobaXTerm, WinSCP, A5SQL, OpenVPN, Microsoft 365, Trello
▍この仕事の醍醐味
・事業を創る経験:自社サービスの成長を、企画段階からダイレクトに牽引できます。 自分の実装した機能が事業の成長にどう繋がったのか、手触り感を持って実感できるのが最大の魅力です。
・顧客との距離の近さ:お客様の声がダイレクトに届く環境です。 自分が創ったものが、誰のどんな課題を解決しているのかを常に感じながら開発に取り組めます。
・圧倒的なスピード感と裁量:少数精鋭のチームだからこそ、意思決定のスピードは非常に速いです。 大きな裁量を持ち、自らの判断でプロジェクトを推進していく経験ができます。
・多様なキャリアパス:将来的にはリーダーやマネージャーはもちろん、技術を極めるスペシャリスト、自社サービスのプロダクトオーナー(PO)やプロダクトマネージャー(PdM)といった道も開かれています。あなたの意欲次第では、社長の座も夢ではありません。
▍こんな方と働きたいです
・「これしかやらない」と決めつけず、柔軟に挑戦できる方
・「悩みこまず、とりあえずやってみよう」と前向きに一歩を踏み出せる方
・少人数チームで、しっかりと会話しながら仕事を進められる方
・AI技術など新しいものづくりに挑戦したい方
「やってみたい」という気持ちで、ベンチャー的な勢いのある環境に飛び込める機会は、そう多くありません。あなたの「とりあえずやってみよう」を、私たちは全力で歓迎します。
技術力が少し足りなくても、やりたいという強い想いや好奇心があれば大歓迎です。 私たちが全力でサポートします。
まずは、あなたが挑戦してみたいことについて、カジュアルにお話しませんか? 「話を聞きに行きたい」ボタンより、お待ちしています!