株式会社アーネストテクノロジーズは、「困っている人の助けになるサービスを、自分たちの手で創り、お客様に直接届けたい」というビジョンのもと、事業を展開しています。
大規模組織の歯車ではなく、社会課題に挑む自社サービスで、あなたの技術を試しませんか。
▍お任せしたいこと
・自社SaaS「Bukatsu Page」の開発
企画段階から参画し、新機能の設計・開発、既存機能の改修など、プロダクトの成長に直結する業務全般をお任せします。ユーザーの声や事業戦略に基づき、プロダクトをどう進化させていくかを考え、形にしていく役割です。
今回募集するシステムエンジニアの方には、自社サービス開発を担当していただきます。
自社サービスである部活動支援に特化した「Bukatsu Page」は、代表自身もしかり、また子どもを持つ親としても、学校生活における「部活動」は大人になるに向けての人格形成、コミュニケーション能力の基盤に繋がると信じています。
そんな部活動が、先生・顧問の疲弊や政府が進める地域移行により、縮小・薄弱傾向にあるという危機に。
部活動を運営する先生・顧問、子どもたち、その保護者、多くの「困った」を抱える人たちに対して、自分たちが当事者となって何かできないか、この想いから産まれたのが「Bukatsu Page」です。
▍この仕事の醍醐味
・事業を創る経験:自社サービスの成長を、企画段階からダイレクトに牽引できます。 自分の実装した機能が事業の成長にどう繋がったのか、手触り感を持って実感できるのが最大の魅力です。
・顧客との距離の近さ:お客様の声がダイレクトに届く環境です。 自分が創ったものが、誰のどんな課題を解決しているのかを常に感じながら開発に取り組めます。
・圧倒的なスピード感と裁量:少数精鋭のチームだからこそ、意思決定のスピードは非常に速いです。 大きな裁量を持ち、自らの判断でプロジェクトを推進していく経験ができます。
・多様なキャリアパス:将来的にはリーダーやマネージャーはもちろん、技術を極めるスペシャリスト、自社サービスのプロダクトオーナー(PO)やプロダクトマネージャー(PdM)といった道も開かれています。あなたの意欲次第では、社長の座も夢ではありません。
▍こんな方と働きたいです
・「部活動」に対する熱い想いのある方
・社会課題解決したい方
・徹底的にユーザー目線を追求したい方
・自ら課題を見つけ、主体的に提案・行動できる方
・現状に満足せず、常に新しい技術や知識を学び続ける探求心のある方
・チームの一員として、事業の成功にコミットできる方
・役職や立場に関係なく、建設的な意見を交わすことを恐れない方
・チームや顧客と円滑に連携できるビジネスコミュニケーション能力
▍こんな方と働きたいと思っています
・Webアプリケーション等の開発経験
・自分の手でコードを書き、開発を行える方(ハンズオンでの実装能力)
・チームや顧客と円滑に連携できるビジネスコミュニケーション能力
・顧客との折衝や要件定義など、上流工程の実務経験
・自社Webサービスの開発・運用経験
・プロジェクトリーダーやマネジメントの経験
▍使用言語
・サーバ側:PHP, Node.js, SQL, Shell
・クライアント側:JavaScript, jQuery, Bootstrap, css, html
▍開発環境
・OS:Windows, Debian, Ubuntu, iOS, iPadOS, macOS, Android
・IDE:VS Code
・ブラウザ:Chrome, Brave, Edge, firefox, safari
・クラウド、ミドル等:AWS Lightsail, Lambda, CodeCommit, パイプライン, S3, SMTP,MariaDB, Wordpress, Docker, nginx, JMeter
接続サービス:Instagram, Facebook, freee, stripe, PayPay, firebase, Gemini, Teams
ツール:Asana, Zoom, TeraTerm, WinSCP, MySQL Workbench, OpenVPN, Microsoft 365
少しでも興味を持っていただけた方は、まずは気軽にお話をしませんか?
「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています!