Discover companies you will love

  • インサイド/法人営業/事業開発

ビジネスの最前線で自分を試す。挑戦を楽しめる学生インターン募集!

インサイド/法人営業/事業開発
Internship

on 2025-11-05

30 views

0 requested to visit

ビジネスの最前線で自分を試す。挑戦を楽しめる学生インターン募集!

Internship
Internship

平山 竜生

■現在25歳 ■大阪府出身 ■事業責任者を経て、現在は役員を務めています。 ■主な業務は、営業・採用・マネジメント・育成・経営全般。

| ガチで人生が変わった | ── 学生インターンから、新卒2年目で経営陣になった話

平山 竜生's story

Hiroaki Sasaki

大学在学中、Fringe81株式会社に内定者インターンとして入社。 関西支社の立上げに従事。広告媒体のセールス兼運用で大手人材会社から、健康食品会社、ゲーム会社まで幅広く担当。 その後、株式会社デルタソリューションズにて決済端末の獲得部署に配属。法人客をメインに決済端末の導入支援を経験。新規営業の力を身につけた。 2021年9月~2023年3月までは個人事業主として、2023年4月今後の発展をするためにRebozu合同会社を設立。2023年7月にはUberEatsJapanと一次代理店契約。現在はUberEatsを始めとした飲食店へのデリバリーサービスの導入支援。決済サービスや経営コンサルティングなどを実施している。

布施 克己

布施 克己(フセ カツキ)  ■年齢 24歳 ■大阪府出身 ■趣味 :ゴルフ、旅行 ■デリバリー営業 ■テレマ営業・訪問営業 ■小学校から高校まで野球部に所属していました。 Rebozu合同会社の入社理由 入社したキッカケは、高校の友人が既に働いているなら楽しいんじゃないかなと思い、働いてみようとなり最初は軽い気持ちでした。 1社目を半年ほどで退職してそこからアルバイトをしていたのですが、毎日ただ時間が過ぎているだけで、充実していませんでした。 時間はたくさんあるが、お金が足りないと感じていました。高校の友人にご飯に誘われて、ご飯を行った際に初めて同期に奢ってもらいました。 その時に同い年なのに心の余裕とお金の余裕があるように見え、入社したいと決めました。 現在は営業職で役職に就くために、日々奮闘中です。

kouki ogawa

Rebozu合同会社's members

■現在25歳 ■大阪府出身 ■事業責任者を経て、現在は役員を務めています。 ■主な業務は、営業・採用・マネジメント・育成・経営全般。

What we do

【Rebozu合同会社について(東京拠点)】 Rebozu合同会社は、AI×飲食DXの力で“街の飲食店を強くする”営業支援会社です。 Uber Eatsやmenuなどのデリバリー導入支援から、MEO・デリバリーコンサル・インバウンド集客など、飲食店の「売上向上」に直結するソリューションをワンストップで提供しています。 【主な事業内容】 1.デリバリー導入支援(Uber Eats/menu/出前館など)  ┗店舗メニュー設計・写真制作・導入手続き・運用改善まで一貫対応 2.MEO×AI自動化  ┗AIが自動生成・返信・分析し、Google集客を強化 3.Uber AIコンサル  ┗データ分析を活用し、売上・評価・運用最適化を支援 4.インバウンド集客支援  ┗海外KOL・SNS・決済導入・多言語化支援をワンストップで実施 これらの支援を通じて、私たちは「飲食店の価値を最大化し、挑戦する人の背中を押す企業」であり続けます。
【オフィス】
【私服でOK】自由でフラットな環境です

What we do

【オフィス】

【私服でOK】自由でフラットな環境です

【Rebozu合同会社について(東京拠点)】 Rebozu合同会社は、AI×飲食DXの力で“街の飲食店を強くする”営業支援会社です。 Uber Eatsやmenuなどのデリバリー導入支援から、MEO・デリバリーコンサル・インバウンド集客など、飲食店の「売上向上」に直結するソリューションをワンストップで提供しています。 【主な事業内容】 1.デリバリー導入支援(Uber Eats/menu/出前館など)  ┗店舗メニュー設計・写真制作・導入手続き・運用改善まで一貫対応 2.MEO×AI自動化  ┗AIが自動生成・返信・分析し、Google集客を強化 3.Uber AIコンサル  ┗データ分析を活用し、売上・評価・運用最適化を支援 4.インバウンド集客支援  ┗海外KOL・SNS・決済導入・多言語化支援をワンストップで実施 これらの支援を通じて、私たちは「飲食店の価値を最大化し、挑戦する人の背中を押す企業」であり続けます。

Why we do

私たちは、「夢を応援できる社会(文化)の実現」というMISSIONをもとに 一人でも多くの人が夢を実現できるようなサービス・企業づくりをしていきます。 そんな私たちの想いやカルチャーに共感し、関わる人の物心両面を豊かにするプロダクトを一緒につくるメンバーを募集しております。また、Rebozuは、物心の豊かさを両面から追求し、社会に貢献することを目指しています。私たちが関わる人や仲間、お客様たちは、お互いを尊重し、協力し合い、共に成長することを大切にしています。私たちは、社会人としての責任を果たし、社会的な問題に対して積極的に取り組んでいきます。私たちはVISIONを通して誰もが幸せになる社会を実現することです。まだまだ少ない成功事例しか生み出していませんが、今後も常に改善を重ね、より良い未来を目指し続けていきます。

How we do

Rebozu合同会社 東京拠点では、 AI×飲食DXを軸に「挑戦」と「成長」を楽しむ文化を大切にしています。 ベンチャーらしいスピード感の中で、若手でも裁量を持って事業づくりに携われる環境です。 【Vision】夢を応援できる社会(文化)の実現 【Mission】物心両面で豊かな人を輩出する 【Value】挑戦の連鎖を創出/T・T・T(大切な人の大切な人まで大切に)/起業家意識(自律・自立・自責) 東京チームでは、新規事業の立ち上げや営業企画、AIプロジェクトなどに携わりながら、 「ただ働く」ではなく「未来を創る」経験を積むことができます。 学歴・経歴に関係なく、成果と意志でリーダーや事業責任者を目指せる環境です。

As a new team member

Rebozu合同会社では、AI×飲食DXの事業拡大に伴い、複数ポジションを同時募集しています。 東京拠点では、営業・CS・採用・企画など幅広い業務を通じて、0→1の事業づくりに挑戦できる環境です。 【ポジション一覧】 ①アポイントチーム: 飲食店オーナーへの提案・日程調整 ②商談チーム: デリバリー導入やDX支援の提案 ③カスタマーサクセス(CS): 契約後の運用・成果改善・顧客対応 ④事業責任者候補: 売上・採用含む事業全体のマネジメント ⑤人事/採用担当: 採用戦略設計・面談・カルチャー推進 【求める人物像】 ・成長に貪欲で、行動しながら学べる人 ・仲間の成果と自らチームを動かしたい人 ・やる前から諦めず、まず「やってみる」姿勢を持てる人 【得られる経験】 ・事業開発・営業・マネジメントのスキル ・0→1の創造力と、1→10の拡張思考 ・社会人としての基礎力+リーダー経験 入社後は最初の1ヶ月で「実践+伴走研修」を通じてスキルを習得。 成果次第では1〜3ヶ月でリーダー昇格や新規プロジェクトの担当も可能です。 「任される側」から「創る側」へ。あなたの挑戦をお待ちしています。
0 recommendations

    Team Personality Types

    平山 竜生さんの性格タイプは「マスター」
    平山 竜生さんのアバター
    平山 竜生役員
    Hiroaki Sasakiさんの性格タイプは「ライザー」
    Hiroaki Sasakiさんのアバター
    Hiroaki Sasaki社長
    kouki ogawaさんの性格タイプは「フォアランナー」
    kouki ogawaさんのアバター
    kouki ogawaOther
    平山 竜生さんの性格タイプは「マスター」
    平山 竜生さんのアバター
    平山 竜生役員
    Hiroaki Sasakiさんの性格タイプは「ライザー」
    Hiroaki Sasakiさんのアバター
    Hiroaki Sasaki社長
    kouki ogawaさんの性格タイプは「フォアランナー」
    kouki ogawaさんのアバター
    kouki ogawaOther

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 04/2023

    25 members

    • Average age of employees in 20s/

    東京都新宿区新宿4丁目4−17 ヒロノビル 4F