Discover companies you will love

  • 採用人事
  • 1 registered
  • NEW

遊びを加速させる急成長ベンチャーで、採用人事を募集!

採用人事
Mid-career
NEW

on 2025-10-22

67 views

1 requested to visit

遊びを加速させる急成長ベンチャーで、採用人事を募集!

Mid-career
Mid-career

Nozomi Maki

2018年1月~アソビューで人事を担当しています。 2020年約半年間株式会社Spartyの人事部門立ち上げに携わりました。 大阪府生まれ、アメリカはロサンゼルス育ち。 上智大学法学部法律学科卒業。 2007年に新卒としてリクルートHRマーケティング(現リクルートジョブズ)へ入社。 営業(メンバー、リーダー)、営業企画、人事などを経験。 「人“財”が会社をつくる」ということを本気で信じています。 関わる組織のメンバーが「この会社で働き続けて幸せであり続ける」ことを 実現するために日々精進しています。 プライベートでは3人の男の子のママです。 仕事とママ業の両立は難しい事もありますが、私自身が働く女性の1人として、どうすれば働きやすい環境を作れるかを体現していってます。

ママなのにベンチャーで働くの!?3児の母である私の働き方

Nozomi Maki's story

高田 真子

転職ってジョブチェンジでなくライフチェンジだと思います! 母親でありながらも、どのように自分自身の人生を構築していくか。 日々、悩み考えながら仕事してます。 でも、「心地いい」と思える方に転がり続けてる人生だったし、きっとこれから先もそんな気がします! オフの時は家族との時間も大切にするのはもちろんですが、アートにも興味があるため 楽しそう!と直感的に思ったことには果敢に挑戦してます!

Tomohisa Yamano

アソビューのFounder&CEOです。また、観光庁アドバイザリーボードメンバー、三重県産業新興アドバイザリーボードなど、テクノロジーを活用した地方創生や観光立国の推進などの活動もしています。 1983年千葉県生まれ。明治大学法学部法律学科卒。在学中には累計30万部のフリーペーパーを主催してました。

伸び盛りのチームで最高の冒険をしよう!

Tomohisa Yamano's story

Kenta Nakakuki

アソビュー人事の中久木です。 「生きるに、遊びを。」に強く共感して、2022年6月から参画。 自身も遊ぶことが大好きで、遊ぶように生きています。 プライベートでは地元で兼業農家をしています。 <経歴> ■大学時代:バンド活動に明け暮れ、大学を4.5年かけて卒業。フリーターも経験し、社会の厳しさを目の当たりにし、将来をまじめに考え就活開始。 ■2007年4月:新卒でSBヒューマンキャピタル入社。転職サイト「イーキャリア」の人材広告媒体営業を約1年経験。 ■2008年2月:親会社であるソフトバンクへ出向(後に転籍)し、人事としてのキャリアがスタート。ネットワーク系技術部門の担当人事として組織にまつわるさまざまな業務を経験。子会社立ち上げや就活インターン立ち上げ、東日本大震災での臨時通信復旧プロジェクト参画など。その後、新卒採用チームへ異動し、エンジニアの新卒採用などをリーダーとして推進。就業型インターンの企画立案なども担当。 ■2016年3月:Uターン転職にてエイチームへ入社。 採用系約1年 採用計画立案、面接評価項目、面接官トレーニング、ATS刷新、DR、面接などなど 企画系約5年 マネージャー 評価報酬制度設計、社内育成施策、表彰制度、社内異動制度などの企画実行などなど 労務系約3年 マネージャー 給与、ペーパレス推進、懲罰等労務案件対応などなど 人事責任者約2年 部長 ■2022年6月:アソビューへ入社 人事、採用、労務、総務、情報システムなどを幅広く担当し、現在は人事機能の責任者。 ヒューマンキャピタル推進室 室長 急成長中の会社で人と組織を強くし事業とともに成長させていくやりがいある仕事 <大切にしている価値観> ・日々誠実に生きること ・相手への尊敬 ・状況を受け入れて、すぐに変化適応していくこと ・楽しく笑顔で前向きに取り組むこと

アソビュー株式会社's members

2018年1月~アソビューで人事を担当しています。 2020年約半年間株式会社Spartyの人事部門立ち上げに携わりました。 大阪府生まれ、アメリカはロサンゼルス育ち。 上智大学法学部法律学科卒業。 2007年に新卒としてリクルートHRマーケティング(現リクルートジョブズ)へ入社。 営業(メンバー、リーダー)、営業企画、人事などを経験。 「人“財”が会社をつくる」ということを本気で信じています。 関わる組織のメンバーが「この会社で働き続けて幸せであり続ける」ことを 実現するために日々精進しています。 プライベートでは3人の男の子のママです。 仕事とママ業の両立は難しい事もありますが、...

What we do

私たちは3つの事業を中心に余暇市場の課題解決に向き合っています。 ■ 1. マーケットプレイス事業 休日の便利でお得な遊び予約サイト「アソビュー!」https://www.asoview.com 北海道から沖縄までのアウトドア、インドアの体験や、遊園地や水族館、日帰り温泉など、640種類、28,000プラン以上を掲載。予約・購入までできるサービスを提供しています。 ■ 2. レジャー・観光・文化施設向け業務DXソリューション 大型施設のホームページで事前にチケットが購入できるように、アソビューが開発した直販ネット販売システムを導入し、外国人観光客や待ち時間軽減などに寄与しています。最近ではチケットを日時指定にすることで、施設内の3密対策に大きく貢献しています。 導入例)新宿御苑、世界遺産 平等院、レジャー施設(としまえん、サンシャイン水族館、海遊館など)、美術館・博物館(森美術館、奈良国立博物館など)、温浴施設(大江戸温泉、Spa Resort Hawaiiansなど) 全国のアウトドア事業者の予約・販売管理ツールとして事業者の事務作業の負担軽減や申込数増加に貢献しているツール「ウラカタ」の開発・推進も行っています。事業者にとってのペインを解消するために今後も機能改善・進化を遂げ全国の事業者の生産性向上に貢献していきます。 ■ 3. ソリューション事業 中央省庁(観光庁・環境省等)を始め、各地の地方自治体と協業し、地域の課題に応じて体験商品の開発から情報発信まで支援を行い、地域の観光における課題解決に向き合っています。 具体的には、日本全国の地域を盛り上げるべく、体験商品開発やさらに売れる体験にする改善提案を行い、「アソビュー!」などで情報発信を行い、地域の魅力を「遊び」を通じて届けていきます。 最近は各自治体と協業し、地域クーポンの開発・販売を推進し、全国のおでかけ需要に応える取り組みに力をいれています。
休日の便利でお得な遊び予約サイト アソビュー!
大切な人に思い出を贈る。体験ギフト販売サイト アソビュー!ギフト
四半期に1回開催している「全社キックオフ」!毎回様々なコンテンツを用意して全従業員で盛り上がります!

What we do

休日の便利でお得な遊び予約サイト アソビュー!

大切な人に思い出を贈る。体験ギフト販売サイト アソビュー!ギフト

私たちは3つの事業を中心に余暇市場の課題解決に向き合っています。 ■ 1. マーケットプレイス事業 休日の便利でお得な遊び予約サイト「アソビュー!」https://www.asoview.com 北海道から沖縄までのアウトドア、インドアの体験や、遊園地や水族館、日帰り温泉など、640種類、28,000プラン以上を掲載。予約・購入までできるサービスを提供しています。 ■ 2. レジャー・観光・文化施設向け業務DXソリューション 大型施設のホームページで事前にチケットが購入できるように、アソビューが開発した直販ネット販売システムを導入し、外国人観光客や待ち時間軽減などに寄与しています。最近ではチケットを日時指定にすることで、施設内の3密対策に大きく貢献しています。 導入例)新宿御苑、世界遺産 平等院、レジャー施設(としまえん、サンシャイン水族館、海遊館など)、美術館・博物館(森美術館、奈良国立博物館など)、温浴施設(大江戸温泉、Spa Resort Hawaiiansなど) 全国のアウトドア事業者の予約・販売管理ツールとして事業者の事務作業の負担軽減や申込数増加に貢献しているツール「ウラカタ」の開発・推進も行っています。事業者にとってのペインを解消するために今後も機能改善・進化を遂げ全国の事業者の生産性向上に貢献していきます。 ■ 3. ソリューション事業 中央省庁(観光庁・環境省等)を始め、各地の地方自治体と協業し、地域の課題に応じて体験商品の開発から情報発信まで支援を行い、地域の観光における課題解決に向き合っています。 具体的には、日本全国の地域を盛り上げるべく、体験商品開発やさらに売れる体験にする改善提案を行い、「アソビュー!」などで情報発信を行い、地域の魅力を「遊び」を通じて届けていきます。 最近は各自治体と協業し、地域クーポンの開発・販売を推進し、全国のおでかけ需要に応える取り組みに力をいれています。

Why we do

■ Mission:アソビューの存在意義 「生きるに、遊びを。」 人が幸せに生きていくために必要なことは、「物の充足」と「心の充足」です。 モノに満たされた現代社会の中で、心を満たすことがますます求められています。 心の充足を実現させるために、余暇時間の選択肢を最大化し、その質を向上させることで心の充足を実現し、笑顔を増やし、幸せな社会の実現をしていきたいと考えています。 ■ Vision:アソビューの中長期的な目標 「遊びで、1億人の幸せをつくる」 大切な人と過ごす素敵な時間で、心は満たされていく。 大切な人と遊んでいる時間は楽しい。みんなが笑顔になる、ワクワクする。 私たちは、具体的に遊ぶ機会を今よりも増やし、また、遊ぶ時間の質を上げる事によって、Well-Beingな社会の実現をしていきたいと考えています。

How we do

四半期に1回開催している「全社キックオフ」!毎回様々なコンテンツを用意して全従業員で盛り上がります!

<社内の雰囲気> 従業員数はおよそ200名。ミッション「生きるに、遊びを。」の実現に向け、従業員一人ひとりが本気で向き合っています。 職種はエンジニア・ディレクター・セールス・マーケター・カスタマーサポート・コーポレートなど様々で、大手企業出身からフリーランスで活躍していたメンバーまで、様々なバックグラウンドを持つ魅力的なメンバーが集まっています。 <Value:大切にしたい価値観> 顧客の課題解決に向け、以下バリューに則り行動しています。 「FOR YOU - すべては顧客の期待を超えるために」 企業活動は顧客に対する貢献を通じて対価を得ています。 私たちは他人の幸せこそ、自分の幸せにつながると考え、 真面目に、正直に、思いやりをもって事業に取り組み、 常に柔軟な発想で、顧客に対する価値提供を第一に考え行動していきます。 「PROFESSIONAL - プロであり続けるために」 私たちは、困難な壁に直面しても、できる方法を思考します。 そしてその方法を信じ、その成果に責任を持ちます。 そのために私たちは成長し続けます。 「ONE TEAM - チームに貢献するために」 1人1人強みも違えば弱みも違う。それでも「みんな違って、みんなイイ」 大事な事は自分自身の事を知り、一緒に働く仲間を知り、その価値観の違いを分かち合って、認め合う事。 私たちは多様性を受け入れて、チームとして最大限に力を発揮していきます。 遊び・おでかけ、観光スポットに詳しい人が多く、「ここ行ったよ〜!」のような話も飛び交っています。アウトドア・インドア関係なく遊びが好きな方は多いです。 <休日について> 年次有給休暇は入社初日に10日付与されます。 また、夏季休暇(6月〜11月の期間で使用できる休暇を3日分付与)や誕生日休暇(誕生月に利用可能な特別休暇を1日分付与)などもございます。 産休/育休の取得も推進しております。 <福利厚生> 交通費支給は支給されます(上限あり)。また、近隣住宅手当(条件付き)もございます。 アソ誕制度(誕生日休暇)のような独自性の高いものもあります。 <社内施策> キックオフ(半期毎の全社会議)や全社交流イベント、表彰制度などをはじめ、働く皆様がよりお互いを高めあったり成長支援につながる施策等を展開しています。

As a new team member

主に中途採用を主とし、ビジネス系職種・エンジニア系職種の採用を、各ポジションごとに管掌役員や管掌部門責任者を巻き込みながら推進いただきます。(どちらの職種に軸足を置くかは、これまでのご経験とご希望をお伺いさせてください。) 年間中途採用人数は30名~40名ほどです。 ・経営陣や各責任者と連携し求人ニーズ/人員計画から、ポジションに応じた採用戦略の企画立案 ・採用ファネル分析、各種データから課題抽出 ・採用KPIモニタリング設計、採用Ops構築、RPOマネジメント ・リファラル推進、ミートアップ企画および実施 ・アトラクト面談、カジュアル面談、選考面談などの実施、候補者のフォローアップの実施 ・各種採用資料作成 ・入社後オンボーディング設計および実施 ◆こんな経験ができます! 急成長ベンチャー企業での採用経験は実務担当としての経験だけでなく、ビジネスパーソンとしての成長も実感いただけると思います!経営層やマネージャ層とのコミュニケーションも多く、事業解像度を高めながら採用に関わっていただきますので、事業成長に貢献している実感を得やすい環境です。 また、採用に軸足を置きながら、組織開発や育成、制度設計など、ご自身が興味関心のある領域へ、チャレンジいただくことも可能です。縦割り組織ではないので、どんどん越境していける方にとっては人事パーソンとして大きな成長をお感じいただけると思います。 また、当社は「遊び」というユニークな事業を行っていることもあり、働く仲間も多種多様で、明るい人たちが多く、みなで遊びに行くことも多々あります。 ◆こんな経験をお持ちの方を歓迎します! ・ミッションへの実体験を伴った共感 ・事業会社での中途採用経験または人材業界でのコンサルタント経験 ・社内外の多様なステークホルダーとの円滑なコミュニケーション能力 ・ベンチャー企業での採用経験 ・ソフトウェアエンジニア、デザイナー、PdMなど、web系技術専門職採用のご経験 ・面接官またはキャリアアドバイザーとしての経験
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 03/2011

200 members

  • Funded more than $300,000/
  • Funded more than $1,000,000/

東京都品川区大崎1丁目11番2号 ゲートシティ大崎イーストタワー8F