Discover companies you will love
Miho Kobayashi
クックパッド、スマイルズ という食の会社を経て、現在は(株)温故知新の企画推進室で、ホテルのクリエイティブディレクション・プロデュースを担当し新規・既存ホテルの企画やプランニング・コンセプトメイキング、ホテル立ち上げ、ブランディング、クリエイティブディレクションを担当しています。 元々旅が大好きで、さまざまな地域で感動するものに触れてきた経験から、自分自身が感性を刺激されるようなホテルやコンテンツを作っていきたいと日々知恵を絞っています。様々な地域に足を運んでいますが、日本の文化や豊かな自然が失われつつあること、 魅力的な地域の衰退や再開発が進んでいることを目にし、課題を感じています。地方や日本各地にある魅力を広め、これからに繋いでいくお仕事をしたいと感じ、現在の仕事では「その場所にしかない価値を掘り出し、磨いて届ける」ことを信条に取り組んでいます。
Tomoki Matsuyama
はじめまして、温故知新・代表の松山です。 今は、ハイクオリティorユニークなホテル・旅館の開発案件が多数あります。 私たちは、ホテル・旅館業界のフェラーリを目指しています。 開発に携わりたい方、支配人候補の方など、前向きな方と出会えることを楽しみにしております!
Shinji Ishii
[ 自己紹介 ] 現職では、人事未経験ながらも7年目を迎え、今後も働く人の心を前向きに動かしていきたいと考えております。 [ 各種SNS ] ・Facebook( https://www.facebook.com/Shimy1116 ) ・Twitter( https://twitter.com/Venture_HR_Labo ) ・wantedly(https://www.wantedly.com/id/shinji_ishii_b )
Mari Inoue
東証一部上場企業2社で採用を経験したあと、会社起業、フリーランスなど働き方を変えつつ、 主にweb業界の企業の人事採用と、キャリアコンサルタントとして働いてきました。 タイミング良く今の会社に出会い、思い切りコミットしたいと迷いなく思えたので、 今はスモールラグジュアリーホテルの運営を得意とする「温故知新」という会社で、人事マネージャーとして働いています。 人見知らず、明るくポジティブなほうだと思います。 比較的得意:プロジェクトを前に進めること、企業を魅力的に語ること、社内外のコミュニケーション、ライティング 好きなこと:読書(特に人事、キャリア、心理、マーケティング分野)、文章を書く、初対面の人と話す、献立を考える、お笑い、ラジオ
雪の日に思い出す、感謝のお手紙
Mari Inoue's story
目的地となるホテルや旅館をプロデュースすることで、新しい人の流れを生み出すことで地域活性化に貢献します
地域の光を見つけ、その良さを伝えていく、ひとりひとりが「エバンジェリスト(伝道者)」であることを目指しています
弊社第一号の直営施設である瀬戸内リトリート青凪。わずか7室のスモールラグジュアリーホテルです。ミシュランガイド2018で最高評価である5レッドパビリオン獲得。
ひとつひとつが異なった個性を持つ宿です(画像は五島リトリートrayのエントランス)
代表の松山です。宿泊施設は地域活性化の鍵だと信じて日々努力しております。
若手メンバーの活躍を、経験豊富なメンバーが支えます。