Discover companies you will love
yutaro hagiwara
好きな言葉は「どうにもならないことは、どうにでもなっていいこと!」です。 THE BLUE HEARTSの曲の一部です。洋楽が好きなのですが、みんな知らないのでカラオケは苦手です。 20歳で社会人になって現在の会社に入社するまでの間は SEとして中規模~大規模の病院施設を対象とした医療情報システムの導入に携わってきました。 経験工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、各種テスト、リリース、運用保守 経験システム:電子カルテシステム、検体検査システム輸血管理システム、生理検査システム、放射線情報システム他
酒井 大吾
福岡県出身。佐賀大学卒業。 学生時代はITとは全く関係ない建築を専攻。 新卒でゼネコンに入社後、約1年間現場監督として従事しました。 ITへの漠然とした憧れを忘れられず、思い切ってIT業界への転職を決意。 現在はITエンジニアとして第2のキャリアをスタートしてます。 趣味:筋トレ・サウナ・フットサル
kotaro ishiyama
千葉県出身。新卒で初就職でIT業界に飛び込み、最初はインフラ→開発エンジニアとして働き、 その後営業・人事・エンジニア業務を経験し、2013年にリンクラフトを設立しました。 現在は日々勉強しながら会社経営を行っています。 趣味はフットサルとエレキギター。月一ぐらいで社員とフットサルをやってます。 1社目で周囲の人に恵まれ、仕事って”何を”仕事にするのかも大事だけど、 ”誰と”仕事をするのかはもっと大事だなと教わりました。今もこの考えは大事にしています。
【代表インタビュー:石山 幸太郎】「人とのつながり×技術」で未来を創る会社
kotaro ishiyama's story
Maiko Hirota
これまでに4社(人材/メガベンチャー→人材/大手→IT/ベンチャー→現在)を経験しています。 人材業界からキャリアをスタートし、IT企業の人事広報の経験を経て、現在はSES企業の人事・採用・広報担当として奮闘中!
Company info