Discover companies you will love

  • 広告プランナー・ディレクター
  • NEW

豊富な手札を駆使して戦う、自由で創造性豊かな広告プランナーになりませんか?

広告プランナー・ディレクター
Mid-career
NEW

on 2025-10-15

13 views

0 requested to visit

豊富な手札を駆使して戦う、自由で創造性豊かな広告プランナーになりませんか?

Mid-career
Mid-career

白石 景太郎

■趣味・特技 手を動かして何かをつくることが好きです お絵かき、粘土、LEGOブロック、料理、おかし作り、ビーズ、DIY、電子工作など インドア趣味が多いですが、 夏は必ず離島へ、4泊くらいのキャンプをしにいきます。 島で育ったので海と泳ぐことが大好きです。 小学1年から高校3年までの12年間柔道をやっていました。 小学校のとき、何の気無しに母へ携帯電話が欲しいとねだったら、 無線の免許をとらされました。 学生時代は毎日飽きもせず、友達と遊戯王やらボードゲームをしていました。 ■自己紹介 生まれてすぐ八丈島に引越し、八丈島で育ちました 小学校卒業後、家庭の事情で都会にやってきました。 中学時代は港区、高校時代は品川区で過ごしました。 田舎と都会の両極端を体験し、とても良い子供時代を送ることができました。 ■現在のお仕事のこと IT革命を起こすために入社しました。 左右色違いのビーチサンダルをはいて毎日元気に出社しています。 ■これまでのお仕事のこと 社会人1年目、 web制作会社には2年半ほど勤めました。 そこでは制作部門の一員として、html、js、sql、php、vbaなどを使用した プログラミング、コーディングを主な業務として行なっていました。 その後、webに関わる他のことも経験したいと思い転職し、 バイオ研究所で1年半ほど、専任のweb担当としてアルバイトをしていました。 こちらでの業務内容は自社サイトの企画、進行管理、デザイン、制作、運用、保守や、 自社商品(化粧品、健康食品)のプロモーション、web広告の運用です。 小さな会社であり、webに関係する業務全てを任されていました。 今後もこれまでの経験を生かして働きます。 -- 前々職での主な業務は制作でしたが、総合職として働いていました。 会社の運営会議に参加し、制作部門内での要望等をとりまとめ、改善案を提案するなどしていました。 「人当たりが良く話しやすい」「上層部にも気負いせず発言してくれる」と言って私に相談してくれる同僚、先輩も多く、社内の隠れた意見や不満を見つけて発言していました。 当時、経営陣の技術者に対する理解は乏しく、制作部のメンバーは皆働きづらさを感じていました。 私は、「ストレスの少ない環境の中で働くことが、効率や創造性の向上に繋がる」と思います。 そのため、より快適に働くには、ということをよく考えています。

Stay home!いつも家で何をしているのか、社員みんなにインタビュー!

白石 景太郎's story

るん

幼稚園の先生から、心機一転、新しい世界に飛び込みました。 株式会社ダイバージェンスが運営する【整備士ちゃんねる】というyoutubeチャンネルに出演中です!

祝・整備士ちゃんねる登録者3万人突破!日々成長中です!!

るん's story

鈴木 雅也

SESとして5年、システムの運用保守を担当。 将来の夢は趣味で駄菓子屋さんを経営し、猫を撫でながら暮らしたい。

株式会社ダイバージェンス's members

■趣味・特技 手を動かして何かをつくることが好きです お絵かき、粘土、LEGOブロック、料理、おかし作り、ビーズ、DIY、電子工作など インドア趣味が多いですが、 夏は必ず離島へ、4泊くらいのキャンプをしにいきます。 島で育ったので海と泳ぐことが大好きです。 小学1年から高校3年までの12年間柔道をやっていました。 小学校のとき、何の気無しに母へ携帯電話が欲しいとねだったら、 無線の免許をとらされました。 学生時代は毎日飽きもせず、友達と遊戯王やらボードゲームをしていました。 ■自己紹介 生まれてすぐ八丈島に引越し、八丈島で育ちました 小学校卒業後、家庭の事情で都会にやってきま...

What we do

わたしたちダイバージェンスは、自動車整備士に特化した正社員転職サービスのパイオニアです。 事業を始めてから7年、派遣が主流だった車業界ですが近頃は後発の同業も増えてきました。 これからも成長し続けるため、そしてついでにパイオニアであり続けるため、わたしたちは「新しい価値の創造に挑戦し続ける」ことを大切にしています。 既存のビジネスモデルにこだわることなく、今後も新しい事業、手段、手法に挑戦していきます。 自社YouTubeチャンネルを開設し、皆様にたくさん見ていただけるようになって以降、既存お取引先の車屋さんからwebマーケティングのご相談をいただく機会が多くなったこと受け、2023年より正式にwebマーケティング支援サービスを開始いたしました。

What we do

わたしたちダイバージェンスは、自動車整備士に特化した正社員転職サービスのパイオニアです。 事業を始めてから7年、派遣が主流だった車業界ですが近頃は後発の同業も増えてきました。 これからも成長し続けるため、そしてついでにパイオニアであり続けるため、わたしたちは「新しい価値の創造に挑戦し続ける」ことを大切にしています。 既存のビジネスモデルにこだわることなく、今後も新しい事業、手段、手法に挑戦していきます。 自社YouTubeチャンネルを開設し、皆様にたくさん見ていただけるようになって以降、既存お取引先の車屋さんからwebマーケティングのご相談をいただく機会が多くなったこと受け、2023年より正式にwebマーケティング支援サービスを開始いたしました。

Why we do

多くの人が、人生の半分を仕事に費やしています。 それなのに「仕事が嫌だ」「行きたくない」「もう辞めたい」という声は後を絶ちません。 かつて私も、「そんなものだ」とモヤモヤしながら仕事をしていました。 「そんな思いで仕事をしてほしくない!」 こういった想いから、ダイバージェンスは生まれました。 私たちの目指す姿は、『私たちに関わる全ての人をHappyにする』 ならばまずは、社員から。 もちろん仕事をする上で「やりたくない事」や「大変な事」は起こります。 そんな中でも笑顔で活き活きと働ける環境づくりを目指しています。 そして社員が笑顔で活き活きと働いている会社のサービスは、必ず周りの人々にも幸せを届けられると信じています。 社内外を問わず、出会う全ての方たちを笑顔にすることが私たちの使命です!

How we do

チーム全体でも十数名の小さな会社ですが、個性豊かなメンバーが揃っています。 生産性を高めるため働く環境づくりを重要視しており、悪い風習はすぐにやめ改善・挑戦していく風土ができています。 使う道具も重要です。PC、モニタ、椅子、机もなるべく快適なものを導入しています。 当社ではデュアルディスプレイが標準仕様です。もうモニタ1枚の環境には戻れません。 働き方の面でも、ペーパーレス、新人研修、福利厚生など、ストレスの少ない環境を整えています。 また、評価制度、給与査定制度も整備し、全ての従業員が夢を持って働ける組織を目指しております。 平均年齢は27歳、若手中心のメンバー構成です。柔軟な発想や若さとパワーを武器に日々の業務に励んでいます。 ゲーム、ボードゲーム好きが多く、カタン大会、人狼大会、Among Us大会なんてのがしばしば開催されています。 (プロジェクター&スクリーンでスマブラ大会やろうなんて声も...?)

As a new team member

こんにちは、 このたび弊社では、自動車業界向けにwebマーケティング支援サービスを開始し、 ・自社YouTubeでの企業案件 ・インフルエンサーキャスティング業 ・web広告運用代行 ・SNS運用代行 ・実写動画制作 ・ビジネスアニメーション制作 ・webサイト制作 などなど、幅広いサービスをお客様に提供しています。 悲しいことに巷には「ひとつのことしかできないマーケ会社」が数多く存在しています。 「テンプレLPを作って納品するだけ」 「SNSの更新を代行するだけ」 「かっこいいだけのPVを作って納品するだけ」 「YouTube企業案件で動画公開をするだけ」 これら単独の施策を組み合わせるだけでユーザーからの反響は跳ね上がるにも関わらず、 やったことがない、そっちの知識はない、そんな理由でクライアントの機会損失を見て見ぬふりをしています。 そこで、クライアントのクライアントの広告効果をマルチな感性で最大化させるために、 使える手札を常に増やし、持てる手札を組み合わせて戦える、マルチな広告プランナーを募集しています! 具体的には、営業担当が獲得した新規企業、既存企業に対してヒアリングを行い、状況に応じて、web制作、LP制作、google広告、SNS広告、YouTube広告、YouTuber企業案件、商品PV制作、SNS運用、インフルエンサー活用、などのweb施策を組み合わせてクライアントの広報、広告効果が最大化されるプランを考え、企画書の作成、提案を行います。 クライアントの課題を見つけ出し、自由で柔軟な思考で解決策を模索、取捨選択できる想像力と、常に最新の手法に対する情報収集を行い、学習する自己研鑽力が求められます。 また、プランの実行時の制作、実行ディレクションも行っていただきます。 webサイト制作や動画の制作チーム、広告運用、SNS運用のチーム、バラエティ豊かな提携YouTuberさん、インフルエンサーさんと連絡を取り合い、クライアントの広告施策成功に向けて進める業務です。 ここでは、スケジュール通りに案件を進めるために先々の問題を先読みして対処する能力、各種方面への専門知識と理解、コミュニケーション能力が求められます。 手札が多いと選択肢が膨大になるため大変な部分もありますが、だからこそ、より自由でクリエイティブで楽しいお仕事でもあります。 「現職の単一なマーケ商材にはもう飽きた!」 「webもSNSも動画も、もっと経験の幅を広げたい!」 「自分こそがwebなんでもマンだ!」 という方、ぜひ一度お話ししましょう! ◆必須条件 ・web制作会社、マーケティング会社、広告代理店、いずれかでの営業、もしくはディレクターの実務経験 ◆その他の条件 下記の中に経験、もしくは気になる分野がいくつかあること ・YouTube運用 ・SNS運用 ・広告運用 ・動画制作 一緒に挑戦し続けることのできる仲間を募集中です!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 09/2014

    19 members

    • Funded more than $300,000/

    東京都台東区上野6-1-11 平岡ビル505