Discover companies you will love

  • Marketing / Public Relations

AI・DXを切り口に業界コミュニティを立ち上げる新規事業担当Wanted!

Marketing / Public Relations
Mid-career

on 2025-10-10

43 views

0 requested to visit

AI・DXを切り口に業界コミュニティを立ち上げる新規事業担当Wanted!

Mid-career
Mid-career

Tomoki Fujii

北海道出身。九州大学経済学部入学卒。大学では中南米やアジア圏を中心に20カ国以上を放浪し、卒業後アクセラレーター兼VCであるPlug and Play Japanへ入社。19年7月にPaintnote株式会社(旧Engo株式会社)を創業。 漫画脳。人生のバイブル「魁!!男塾」の塾生達の様な格好良い男を目指し、肉体・精神の鍛錬を継続している。

業界知識と繋がり0から、塗料・塗装というレガシー産業へ参入するために行った3つのこと

Tomoki Fujii's story

鈴木 一平

静岡県出身。慶應義塾大学経済学部卒業。 新卒で静岡銀行に入行。社内表彰を3回受賞するも、くすぶり続けること早7年。そんな時、Paintnoteに出会い、現在奮闘中。 お恥ずかしながらアナログ人間とよく称されております。故に「レガシー業界における営業」こそ、自身の営業スタイルやキャラクターを活かせる分野であり、楽しんでおります。 ONE PIECEのキャラクター診断とかわいいものが好きです。

燻り続けた7年。積み上げた実績と保証された未来を捨て去り、30歳でスタートアップへ参加した理由。

鈴木 一平's story

Marina Hoshino

東京都出身。 大学卒業後、大手生命保険会社に入社し、5年間営業を経験。 その後、「営業以外のスキルも身につけたい」と思い、ベンチャー企業へ転職。セミナー業務を2年間担当しました。 2023年からPaintnoteにて、副業としてマーケティング業務をサポート。 現在は正社員としてマーケティング業務に従事し、オンライン・オフライン両方の施策を担当しています。 ディズニーが好きで、年に数回訪れては、雰囲気を楽しんだりリラックスした時間を過ごしています。休日は甥っ子と一緒に遊び、リフレッシュしています。

Paintnote株式会社's members

北海道出身。九州大学経済学部入学卒。大学では中南米やアジア圏を中心に20カ国以上を放浪し、卒業後アクセラレーター兼VCであるPlug and Play Japanへ入社。19年7月にPaintnote株式会社(旧Engo株式会社)を創業。 漫画脳。人生のバイブル「魁!!男塾」の塾生達の様な格好良い男を目指し、肉体・精神の鍛錬を継続している。

What we do

【現場仕事の業界特化で、スケジュール管理SaaSを開発しています】 Paintnote株式会社は2019年7月に創業したスタートアップで、以下の2つを開発・運営しています。 ①塗料業界向け販売管理/受発注SaaS「Paintnote」 ②現場仕事向けスケジュール管理SaaS「サポスケ」 現在は②の「サポスケ」でメンバーを募集しております。 現場仕事と一言で言っても大変多岐にわたるのですが、例えばビルメンテナンス、工事、警備、イベント運営、ハウスクリーニングなどがございます。 どれも私たちの日々の生活を支えてくれている、なくてはならない大変重要なお仕事ばかりです。
現場仕事のスケジュール管理SaaS「サポスケ」です。2023年にリリースしたばかりで、これからさらに開発を進めていきます。
展示会の様子。オンライン・オフライン問わず色々と工夫して認知いただけるように頑張っています。
ワーケーションの様子。ONとOFF/仕事とプライベートのメリハリをつけ、がむしゃらに働きつつも、抜くところは抜きます。
2025年に五反田に事務所を移転しました。駅徒歩4分、余裕を持ったスペースでのびのび仕事をしております。
塗料販売店の事務として勤務していた時の様子。これによって現場仕事の雰囲気や働き方、課題感などを把握できました。
現場仕事のスケジュール管理はとても大変。Excelやホワイトボードで苦労して運用されている方が大変多く、その効率化のお手伝いをしています。

What we do

現場仕事のスケジュール管理SaaS「サポスケ」です。2023年にリリースしたばかりで、これからさらに開発を進めていきます。

展示会の様子。オンライン・オフライン問わず色々と工夫して認知いただけるように頑張っています。

【現場仕事の業界特化で、スケジュール管理SaaSを開発しています】 Paintnote株式会社は2019年7月に創業したスタートアップで、以下の2つを開発・運営しています。 ①塗料業界向け販売管理/受発注SaaS「Paintnote」 ②現場仕事向けスケジュール管理SaaS「サポスケ」 現在は②の「サポスケ」でメンバーを募集しております。 現場仕事と一言で言っても大変多岐にわたるのですが、例えばビルメンテナンス、工事、警備、イベント運営、ハウスクリーニングなどがございます。 どれも私たちの日々の生活を支えてくれている、なくてはならない大変重要なお仕事ばかりです。

Why we do

塗料販売店の事務として勤務していた時の様子。これによって現場仕事の雰囲気や働き方、課題感などを把握できました。

現場仕事のスケジュール管理はとても大変。Excelやホワイトボードで苦労して運用されている方が大変多く、その効率化のお手伝いをしています。

【大変なスケジュール管理を効率化し、ビジネス拡大ができる基盤構築のお手伝いをしています!】 あまり意識することはないですが、日々の生活のすみずみに現場仕事の方々の支えがあります。 私たちが気持ちよく綺麗な商業施設を利用できるのも、水漏れがあった時にすぐ直してもらえるのも、イベントを楽しめるのも、それぞれの業種の現場仕事の方々がいてくれるからです。 そんな方々のスケジュール管理業務は非常に大変です。 受注した案件、現場スタッフのシフトや休暇申請、現場スタッフのスキルや相性、現場の距離、現場スタッフの労働時間・残業時間など非常に多くの変数を考慮しながらスケジュール組みをする必要があり、それはまるで難解なパズルを組むような作業です。 さらに、数多くのスタッフに対して現場詳細情報を伝達したり、変更があるたびに再度伝達する作業に追われています。 私たちは「サポスケ」を通し、上記のように大変なスケジュール管理を効率化するお手伝いをしています。 「サポスケ」によって生産性を高め、スケジュール管理者と現場スタッフの意思疎通をなめらかにすることで、現場仕事の会社様のビジネス拡大が可能になるインフラとなることを目指しています。

How we do

ワーケーションの様子。ONとOFF/仕事とプライベートのメリハリをつけ、がむしゃらに働きつつも、抜くところは抜きます。

2025年に五反田に事務所を移転しました。駅徒歩4分、余裕を持ったスペースでのびのび仕事をしております。

【少数精鋭組織でがむしゃらに】 現在6期目であり、正規メンバーで約10名という少人数チームです。 26歳〜37歳までで平均年齢が約30歳であるため、若さから来る突破力と経験から来る落ち着きを兼ね備えたバランスの良いチームです。 それぞれが前職で開発・営業などの専門性を鍛えてきましたが、少人数のためがむしゃらに何でもやっています。以下のような思考、キャリアに当てはまる方は面白いと思います。 ・自分の専門分野を活かし、サービスを作り上げる段階を楽しみたい ・自分の専門分野以外も果敢に挑戦し、他分野での成長を達成したい ・将来の起業を見据え、0→1を達成する力・経験を身に付けたい 業界での地道な活動がすこしずつ芽生えてきており、まさしくこれから大きく成長していく会社です。 そのためあなたと共に「もっとこんな文化を作っていきたい」「お客さんのためにこんなサービスにするべきだ」というような議論を活発に行い、一緒により良い会社を作っていきたいです。 その過程は大変な時もあると思いますが、絶対楽しいです。 一緒に楽しみながら挑戦して下さる方、お待ちしています!

As a new team member

現場仕事向けSaaS「サポスケ」の更なる成長のため、新規事業の立ち上げ・推進をお任せします。 AIやDXといったテーマを切り口に、現場仕事の特定業界におけるコミュニティを立ち上げ、会員企業への情報提供や交流機会の創出などを通じて、長期的に事業の基盤を育てていく役割です。 リード獲得や広報・マーケティングの基盤強化など、多角的に事業成長に貢献できるポジションです。 ▼業務詳細 - 新規事業におけるコミュニティ(業界団体)の立ち上げ・運営 - セミナー、研究会、メルマガ、機関誌、交流会などの企画・実行 - 会員企業や業界関係者との関係構築、ニーズの吸い上げ - コミュニティ運営を通じた事業課題・顧客課題の発見と改善提案 - 新規施策(広報、マーケティング、リード獲得施策など)の企画・実行 ▼この仕事の魅力 - 経営陣直下で、新しい事業の立ち上げに携われる裁量の大きいポジションです - 長期的に取り組む施策だからこそ、大きなリターンが期待できるインパクトのある仕事です - SaaSの成長を支えるための、リード獲得・広報・マーケ基盤構築など、多角的に経験を積めます - 業界に新しい価値を提供するコミュニティづくりを通して、業界全体に影響を与えられるポジションです ▼必須経験・スキル - 人との交流が好きで、対面での関係構築に前向きに取り組める方 - 会食やイベントなど、オフラインでのコミュニケーションを楽しめる方 - 顧客や業界関係者の声を吸い上げ、施策に反映できる方 ▼歓迎スキル - 接客や営業など、人と接する仕事の経験 - BtoBでの営業やマーケティングの経験 - イベントやコミュニティ運営に携わった経験 ▼こんな方とご一緒したいです! - 人が好きで、人とのつながりや関係構築を楽しめる方 - 全国を飛び回りながら新しい出会いを広げていくことにワクワクできる方 - 中長期的な目線でじっくり関係性を築き、成果につなげられる方 - 抽象的なミッションに対しても、自分で考え、行動し、形にしていける方 - 会社の顔として責任感を持ち、オープンな姿勢で行動できる方
6 recommendations

6 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 07/2019

9 members

  • Funded more than $300,000/

東京都品川区東五反田1-11-9 五洋ビル 6F