Discover companies you will love

  • ブランドマーケティング

新卒1期生採用|ブランドの意志を、社会に届けたいあなたへ

ブランドマーケティング
New Graduate

on 2025-09-25

108 views

0 requested to visit

新卒1期生採用|ブランドの意志を、社会に届けたいあなたへ

New Graduate
New Graduate

Teogi Chong

株式会社NineCraftを創業しました。

Keita Aikawa

初めまして、株式会社NineCraft / COO の 相川京太です。 NineCraftは、2023年2月に創業した会社で 『クラフトする喜びを生み出し続ける』をパーパスに掲げ、 現在10人のメンバーで日々クラフトしています。 私たちは100年続く素敵なブランドを増やすために、 ブランドマーケティングパートナーとして、 ブランドと組織と向き合いながら、表現し続けています。 最近は仕事と子育ての中で、 ブランドや表現観点で 『ディズニー』にとてもハマっています その他、以下、ざっくり経歴です。 少数精鋭型のWebマーケティング全般のコンサルティング企業で2年半下積み後、 Web広告代理事業を主軸とした立ち上げから約6年間、 代表取締役としてWeb広告事業及び30~40名規模の組織作りを行なっていました。 自身の経験や価値観について、 まとめていただいた記事もありますので、 宜しければご参考ください https://www.wantedly.com/companies/company_8949372/post_articles/915138 最後に、NineCraftは事業成長し続けることと、 理想のブランド像を創り続けることの両方に 共感してくださる仲間を日々探しております! 興味を持っていただけた方はぜひ一度お話しさせてください! NineCraft HP https://ninecraft.jp/

吉尾 友里

ご覧頂きありがとうございます^^ 現在NineCraftのHRを担当しております。 (現職以外経歴を公開できず、申し訳ありません><面談ではお伝えできます!) 人材→代理店→事業会社と経験し、 「ブランドで意志や軸を作る難しさと、楽しさ」を身をもって感じた経験から 現在NineCraftで日々、お客様に伴走する形で ブランドの意志を引き出すお手伝いをさせてもらっています! NineCraftの社内の特徴は「意志」を尊重するカルチャーです。 自らの意志でやりたいことを発信しながら、自己実現を応援していく体制になっているので、メンバー同士にリスペクトを示しながら「最高のチーム」を目指し日々奮闘しています。 NineCraftでは現在、仲間を募集中です! ブランドチームの意志を生み出すお手伝いを、チームとしてサポートしたい! という柔らかくも熱い気持ちをお持ちの方とお話しできると嬉しいです! 最後まで読んでいただき、ありがとうございました^^

金子 恵梨菜

プロフィールご覧いただきありがとうございます! 株式会社NineCraftでHRをしております金子です。 現在は、新卒採用の立ち上げや中途採用、社内外のイベント企画を担当しています。 採用という枠組みに捉われず、 未来に期待を寄せる学生、 前向きにキャリアを進めようとしている中途採用候補の方々、 NineCraftのクライアントの皆様、 そしてNineCraftのメンバー 社内外問わずより多くの方々の人生に希望を生み出していきたいという想いで 日々邁進しています! 今後は、中途採用や社内のカルチャー・イベント制作、 更に新卒採用のプロジェクトを立ち上げ・推進予定です✨️ 私が勤めております、NineCraftはブランドの理想を目指すために チームに伴走するブランドマーケティングパートナーです。 数字や成果だけを追いかけるのではなく、 本質的なブランドとしての価値を創出するために必要な、 ブランドそのものの"意志"をベースにクラフトする会社です! NineCraftは事業成長し続けることと、 理想のブランド像を創り続けることの両方に共感してくださる仲間を 日々探しております。 "提案"だけで終わらせない "実行"だけを代行しない "組織を変える"をゴールにしない 本当に価値のあるブランドを内部から創っていけるのが 『100年続くブランドを育てるチームを創る』ことを目指す NineCraftの働き方そのものです。 "自分らしさ"を追求したい "must"のみならず、心から湧き出る"want"をビジネスでも実行したい 成果に直結しないが、誰かのために細かいことまでやり遂げたくなってしまう そんな方々はぜひその想いのうちををお話いただけることを楽しみにしておリます 不定期にて、招待制かつ少人数制のイベントなど企画しておりますので、 少しでも興味を持っていただけた方はぜひ一度お声がけください🗣️ NineCraft HP https://ninecraft.jp/

株式会社NineCraft's members

株式会社NineCraftを創業しました。

What we do

あなたの意志が、ブランドを育てる ◼️NineCraftの事業◼️ 私たちは「意志」を中心にしたチームづくりに本気で向き合い、 100年先まで続くブランドマーケティングに伴走します。 理想のブランドは、売上や利益と同じくらい、「こうあってほしい」と思われる姿が揃ってこそ実現します。 そんな中、ブランド側に携わる人は立場や役割も多様だからこそ、 全員の認識を揃える「共通の基盤」が欠かせません。 そして理想を表現するだけでなく、 現実の数字をつくるためには「市場(マーケット)」を意識する必要があります。 多くのブランドが、この「理想」と「現実」の間で揺れ動いています。 NineCraftは、その壁を超えるために、「クリエイティブなアイデアを生み出す仕組み化」を行い、 チームが自分たちの意志で未来を描けるよう伴走します。

What we do

あなたの意志が、ブランドを育てる ◼️NineCraftの事業◼️ 私たちは「意志」を中心にしたチームづくりに本気で向き合い、 100年先まで続くブランドマーケティングに伴走します。 理想のブランドは、売上や利益と同じくらい、「こうあってほしい」と思われる姿が揃ってこそ実現します。 そんな中、ブランド側に携わる人は立場や役割も多様だからこそ、 全員の認識を揃える「共通の基盤」が欠かせません。 そして理想を表現するだけでなく、 現実の数字をつくるためには「市場(マーケット)」を意識する必要があります。 多くのブランドが、この「理想」と「現実」の間で揺れ動いています。 NineCraftは、その壁を超えるために、「クリエイティブなアイデアを生み出す仕組み化」を行い、 チームが自分たちの意志で未来を描けるよう伴走します。

Why we do

◼️NineCraftのはじまり◼️ NineCraftの代表、鄭泰玉は、かつて小説家を夢見ていました。 小説を書くということは、誰かに頼まれてする仕事ではありません。 心の奥から湧き上がる想いを言葉に紡ぎ、物語を生み出す。 この行為を、私たちは「クラフト」と呼びます。 それは、生きる喜びそのもののように大切なものです。 ◼️ビジネスの世界でも同じこと◼️ ブランドやマーケティングも、本来は同じように「意志から始まる創造的な営み」です。 しかし、現実の現場ではその意志が埋もれてしまうことが多くあります。 外部に頼ることが当たり前になり、 「ブランディング」や「マーケティング」は専門家だけの領域だと思われていました。 NineCraftは、そんな世の中を変えたいと思っています。 ブランドをどう表現し、どう伝えるかは、そのブランドだけが持つ意志からしか生まれません。 その意志を取り戻し、チーム自らがブランドを育てられるようにすること。 それが、私たちの使命です。

How we do

■VALUE■ ・クラフト 自らの意志で「良い表現をつくる」という目的のみに集中し、こだわりを持ってものづくりに取り組むことで、受け手の心が動く表現をつくることができている ・パーパスベース 短期的な目的達成という枠を超え、より高次元で本質的な目的達成のための貢献ができている ・ギフトマインド 相手のニーズに便益を届けた後、ニーズを必要としない場所で自らの利益と 関係のないギフトを相手に届けることができている ・チームファースト 自分の利益ではなく、チームや仲間にとって利益となる選択肢を選んで行動することができている ・リスペクトフル どんな状況であっても、相手が誰であってもその人らしさを褒め称え、唯一無二の存在であることを肯定し、そのことを伝えられている ■共に働くメンバーたち■ 現在、個性豊かなメンバーが15名ほど集まっています。 ・ウェディングプランナーとしてお客様の理想を叶えてきた経験豊富な方 ・大手ITエージェントグループで広告ディレクションを担ってきた方 ・ITスタートアップでSaaS営業を成功させた経験を持つ方 ・ブランド構築に特化したマーケター ・広告代理店の元代表 上記のようにメンバーの経歴は様々ですが、お客様に価値を提供する情熱を持ち、 チームワークを大切しながら働いています。 ■職場の雰囲気■ 代表もメンバーもフラットな関係で、積極的に情報共有をしています。 メンバーの自主性を尊重し、やりたいことを応援する環境です。 一人ひとりの意志に基づいた考えを尊重することで、成長と自立を促し、 人間的に成熟できるカルチャーを目指しています。 ■働く環境■ 働き方も基本的に自由ですが、リアルなコミュニケーションを重視しています。 オフラインでの交流やイベントも定期的に開催し、メンバー同士の親睦を深めています。

As a new team member

NineCraftでは、今回初めて新卒採用をスタートします。 私たちが迎えたいのは、単なる「新入社員」ではありません。 次世代のNineCraftを共にクラフトし、社会やブランドの未来を牽引していく「仲間」です。 1期生として参画することは、NineCraftの文化や仕組みを自らの手でデザインすることを意味します。 前例に頼らず、新しい働き方や価値をクラフトしていく挑戦に、 一緒に取り組んでいただきたいと考えています。 ◼️皆さんに、期待すること◼️ NineCraftの1期生として歩むということは、ただのキャリアのスタートではありません。 それは、「自分自身」と「NineCraftの未来」を同時に表現する挑戦です。 ・未経験の領域で挑戦し、努力を重ねることに意味を見出せるか? ・謙虚に、自分の外にある価値観を取り込み続けられるか? ・仲間の成長を自分以上に喜び、チームで前に進むことに価値を見出せるか? ・答えのない問いに、思考を重ね続ける日々を楽しめるか? ・人の可能性を信じ、共に進化を描けるか? こうした価値観に共感できる人とこそ、私たちは共に未来をクラフトしていきたいと考えています。 ◼️こんなことをやります◼️ NineCraftの仕事は、決してひとつの役割に閉じ込められるものではありません。 私たちが目指すのは「ブランドの理想をクラフトし、社会に届けること」。 そのために、数えきれないほどの関わり方が、日々の中で交錯しています。 未来のお客様に問いかけ、 「あなたのブランドはどんな理想を描けるだろう?」と共に思索を深めることもあれば、 ブランドチームのそばに立ち、まだ言葉にならない不安や葛藤に耳を傾けることもあります。 関わりを重ねる中で、 組織やメンバー自身が「自分たちは何を大切にし、どう形作りたいのか?」という意志を育み、 その意志が社内に共有され、共通のまなざしとして根付いていく過程に伴走します。 浮かび上がった理想や課題は、NineCraft独自の思考法を用いて磨かれ、 戦略となり、社会に届けるための道筋が描かれていきます。 ブランドの「想い」は、やがて共に描かれ、クリエイティブとして形になっていきます。 PRやSNS、イベントやキャンペーンなど、選び取る手段はさまざまですが、 その根底に流れるのは「理想を社会に届けたい」という意志です。 クライアントと対話を重ね、仲間やパートナーと協働しながら、 言葉やデザイン、体験へと想いを息づかせていく。 そうして共に生み出したアウトプットが世に届いたとき、 「自分のブランドがもっと好きになった」「考えることが楽しくなった」 そんな声が返ってくる瞬間こそが、NineCraftで働く醍醐味です。 NineCraftの仕事は、いつも「ブランドの理想をクラフトし、社会に届ける」ために広がっていきます。 未経験の領域に飛び込みながらも、仲間と共に挑み続けることで、新しい視点や可能性を獲得していく。 そんな挑戦の日々が、あなたを待っています。 ◼️最後に◼️ NineCraftは「未来を一緒に創る場」です。 あなたの想いと行動が、NineCraftの未来そのものになります。 まずは気軽に、未来について語り合いませんか? カジュアルなお話の中で、私たちの想いと、あなたの可能性が交わる瞬間を楽しみにしています。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 02/2023

    12 members

    東京都千代田区神田小川町3-3 神田靖国通りビル6F