Discover companies you will love

  • ブランドマーケティング
  • 16 registered

長期インターン1期生募集|ブランドの意志を形創るマーケティング支援

ブランドマーケティング
Internship

on 2025-07-29

516 views

16 requested to visit

長期インターン1期生募集|ブランドの意志を形創るマーケティング支援

Internship
Internship

Teogi Chong

株式会社NineCraftを創業しました。

Keita Aikawa

初めまして、株式会社NineCraft / COO の 相川京太です。 NineCraftは、2023年2月に創業した会社で 『クラフトする喜びを生み出し続ける』をパーパスに掲げ、 現在10人のメンバーで日々クラフトしています。 私たちは100年続く素敵なブランドを増やすために、 ブランドマーケティングパートナーとして、 ブランドと組織と向き合いながら、表現し続けています。 最近は仕事と子育ての中で、 ブランドや表現観点で 『ディズニー』にとてもハマっています その他、以下、ざっくり経歴です。 少数精鋭型のWebマーケティング全般のコンサルティング企業で2年半下積み後、 Web広告代理事業を主軸とした立ち上げから約6年間、 代表取締役としてWeb広告事業及び30~40名規模の組織作りを行なっていました。 自身の経験や価値観について、 まとめていただいた記事もありますので、 宜しければご参考ください https://www.wantedly.com/companies/company_8949372/post_articles/915138 最後に、NineCraftは事業成長し続けることと、 理想のブランド像を創り続けることの両方に 共感してくださる仲間を日々探しております! 興味を持っていただけた方はぜひ一度お話しさせてください! NineCraft HP https://ninecraft.jp/

金子 恵梨菜

2023年 青山学院大学卒 体育会アメリカンフットボール部で学生トレーナーを4年間務める。最終学年では副務、広報の役割にも着手し、スタッフの立場から組織作りに貢献。 その後、株式会社Speeeに新卒入社。 新卒採用担当の人事としてリクルーティング業務を中心とした、ビジネス職の採用を務める。 2年目からは、エンジニア職の新卒採用を担当。インターンのコンテンツ作成や、母集団形成におけるイベント戦略の策定、逆求人イベントでのプレゼンターなど担当の幅を広げる。 また、採用広報の一環として、techblogアドベントカレンダー再開に向けてプロジェクトリードを努める。

吉尾 友里

ご覧頂きありがとうございます^^ 現在NineCraftのHRを担当しております。 (現職以外経歴を公開できず、申し訳ありません><面談ではお伝えできます!) 人材→代理店→事業会社と経験し、 「ブランドで意志や軸を作る難しさと、楽しさ」を身をもって感じた経験から 現在NineCraftで日々、お客様に伴走する形で ブランドの意志を引き出すお手伝いをさせてもらっています! NineCraftの社内の特徴は「意志」を尊重するカルチャーです。 自らの意志でやりたいことを発信しながら、自己実現を応援していく体制になっているので、メンバー同士にリスペクトを示しながら「最高のチーム」を目指し日々奮闘しています。 NineCraftでは現在、仲間を募集中です! ブランドチームの意志を生み出すお手伝いを、チームとしてサポートしたい! という柔らかくも熱い気持ちをお持ちの方とお話しできると嬉しいです! 最後まで読んでいただき、ありがとうございました^^

株式会社NineCraft's members

株式会社NineCraftを創業しました。

What we do

「ブランドが理想とする表現が何かを考え、生み出し、マーケットに伝えていく。」 ブランドは、誰に頼まれたわけでもない、自分たちの意志で生み出したものです。 自分たちの意志そのものでもあるブランドを表現し、その価値を世の中に伝えていく。 この表現活動は、ブランドチームとして最も大事な活動のひとつです。 しかしながら、そのような活動はいつの間にか「自分たちではできないもの」として エージェンシーに代行を依頼することが当たり前になってしまいました。 そして、「ブランディング」や「マーケティング」というカテゴリに分類されてしまい、 専門的なスキル無しには触ってはいけない、考えてはいけない領域になってしまいました。 NineCraftは、そのようにして多くのブランドチームから奪われてしまった意志を 取り戻すために、活動をしていきたいと考えています。 表現活動は意志を中心に行われるものであり、その活動は誰にも代行はできない。 私たちはそのように確信をしています。 NineCraftのメンバーはチームの外に散らばってしまった「意志」を取り戻すために、 意志を燃やしていける人であってほしい。 そのように強く願っています。 ■事業内容■ NineCraftは意志を中心としたチームづくりにコミットし、100年続く理想のブランドマーケティングに伴走するクラフトパートナーです。 私たちは、100年続く理想のブランドを実現するためには「意志による主観」と「数字による客観」の両方が大事であると信じています。 そのため、ブランドに関わるマーケティング領域全般からチームが抱える組織問題に至るまでをサービス領域としています。 ブランドとチームの意志を問い続けながら、チームが自らの意志を持って主体的にアイデアを生み出すことで、便益を超えた関係性を築けるチーム作りを目指しています。 ■NineCraftの詳しいサービス紹介■ https://ninecraft.jp/202409/archive/service ■NineCraftのナレッジ・価値観■ https://ninecraft.jp/knowledge ■NineCraft代表取締役の鄭がとても大事にしている価値観に関する記事■ https://ninecraft.jp/recruit/ceointerview ■公式採用ページはこちらから■ https://vagabond-witch-77c.notion.site/Recruit-NineCraft-18b4a047bd9e80898e0ace1e10b922bf

What we do

「ブランドが理想とする表現が何かを考え、生み出し、マーケットに伝えていく。」 ブランドは、誰に頼まれたわけでもない、自分たちの意志で生み出したものです。 自分たちの意志そのものでもあるブランドを表現し、その価値を世の中に伝えていく。 この表現活動は、ブランドチームとして最も大事な活動のひとつです。 しかしながら、そのような活動はいつの間にか「自分たちではできないもの」として エージェンシーに代行を依頼することが当たり前になってしまいました。 そして、「ブランディング」や「マーケティング」というカテゴリに分類されてしまい、 専門的なスキル無しには触ってはいけない、考えてはいけない領域になってしまいました。 NineCraftは、そのようにして多くのブランドチームから奪われてしまった意志を 取り戻すために、活動をしていきたいと考えています。 表現活動は意志を中心に行われるものであり、その活動は誰にも代行はできない。 私たちはそのように確信をしています。 NineCraftのメンバーはチームの外に散らばってしまった「意志」を取り戻すために、 意志を燃やしていける人であってほしい。 そのように強く願っています。 ■事業内容■ NineCraftは意志を中心としたチームづくりにコミットし、100年続く理想のブランドマーケティングに伴走するクラフトパートナーです。 私たちは、100年続く理想のブランドを実現するためには「意志による主観」と「数字による客観」の両方が大事であると信じています。 そのため、ブランドに関わるマーケティング領域全般からチームが抱える組織問題に至るまでをサービス領域としています。 ブランドとチームの意志を問い続けながら、チームが自らの意志を持って主体的にアイデアを生み出すことで、便益を超えた関係性を築けるチーム作りを目指しています。 ■NineCraftの詳しいサービス紹介■ https://ninecraft.jp/202409/archive/service ■NineCraftのナレッジ・価値観■ https://ninecraft.jp/knowledge ■NineCraft代表取締役の鄭がとても大事にしている価値観に関する記事■ https://ninecraft.jp/recruit/ceointerview ■公式採用ページはこちらから■ https://vagabond-witch-77c.notion.site/Recruit-NineCraft-18b4a047bd9e80898e0ace1e10b922bf

Why we do

■なぜNineCraftはインターン採用を始めるのか■ ブランドは、誰に頼まれたわけでもない、自分たちの意志で生み出したものです。 自分たちの意志そのものでもあるブランドを表現し、その価値を世の中に伝えていく。 この表現活動は、ブランドチームとして最も大事な活動のひとつです。 しかしながら、そのような活動はいつの間にか「自分たちではできないもの」として エージェンシーに代行を依頼することが当たり前になってしまいました。 そして、「ブランディング」や「マーケティング」というカテゴリに分類されてしまい、 専門的なスキル無しには触ってはいけない、考えてはいけない領域になってしまいました。 NineCraftは、そのようにして多くのブランドチームから奪われてしまった意志を 取り戻すために、活動をしていきたいと考えています。 表現活動は意志を中心に行われるものであり、その活動は誰にも代行はできない。 私たちはそのように確信をしています。 NineCraftのメンバーは”ブランド×組織×クリエーション“によって チームの外に散らばってしまった「意志」を取り戻すために 一人ひとりが強い意志を持ち、理想と結果のどちらも諦めることなく むしろそのチャレンジにクラフトを見出し、何度もチャレンジし続けています。 そこに本気で向き合える仲間こそ、今のNineCraftには必要だと思っています。 だからこそ、経験や年齢ではなく、私たちの”意志”に共感し “日々挑戦する”ことに前向きな方々と共にクラフトしていきたいと思っています。

How we do

■業務内容(インターンで得られるもの)■ インターンの皆さんにもメンバー同様、活躍できる場を用意しています。 さらには、これからNineCraftがより注力していきたい領域、新規事業においても 皆さんの経験や、探究心、思考力を活かしていただきたいと思っています。 ○企業・ブランドの理想を目指すためのビジネススタンス ○クリエイティブ×AIによる表現活動の探求 ○フィードバック文化の中で、意志の基何度もやり直す経験 ○意志と数値をトレードオフさせない思考の実践 ○未来の仲間、未来のお客様との出会いを創る経験 ○自己理解を深められる組織文化 ■共に働くメンバーたち■ 現在、個性豊かなメンバーが13名ほど集まっています。 ・大手ITエージェントグループで広告ディレクションを担ってきた方 ・ITスタートアップでSaaS営業を成功させた経験を持つ方 ・ブランド構築に特化したマーケター ・広告代理店の元代表 ・ウェディングプランナーとしてお客様の理想を叶えてきた経験豊富な方 上記のようにメンバーの経歴は様々ですが、お客様に価値を提供する情熱を持ち、 チームワークを大切しながら働いています。 ■職場の雰囲気■ 代表もメンバーもフラットな関係で、積極的に情報共有をしています。メンバーの自主性を尊重し、やりたいことを応援する環境です。 一人ひとりの意志に基づいた考えを尊重することで、成長と自立を促し、人間的に成熟できるカルチャーを目指しています。

As a new team member

NineCraftは理想のブランドを目指すために ブランドの経営からマーケティング戦略、組織デザインなどすべての企業活動を “表現”として捉え、支援・伴走します。 そんなNineCraftがインターン募集を始めました。 ■具体的な業務イメージ■ ○プロジェクトマネジメント ・プロジェクト全体管理 (notionやGoogleスプレッドシートなど) ○ ブランドマーケティング施策のディレクション ・コミュニティ運営やキャンペーン施策の企画アイデア支援 ・PR戦略、広告運用、SNS運用のプロジェクト管理 ○データ分析・顧客理解 ・ブランドや顧客データを活用した深い顧客理解の促進 ・リサーチ&調査結果を基にしたデータ分析 (市場トレンド調査・競合分析・クロスセル分析など) ○AI×クリエイティブ ・NineCraftとしてAIをどう活用していくことができるかのリサーチと実践 ・実際に作成したクリエイティブでモックアップを作成し、顧客へ提案 ■応募要件■ ○必須条件 ・学生の方に限ります ○こんな想いがある方、大歓迎です。 ・「学ぶ」ではなく、NineCraftの仲間として「働く」をクラフトしたい方 ・働くヒトとカルチャーを重視した企業で働きたい方 ・ブランドやマーケティング戦略において、部分的・戦術のみではなく上流から下流まで関わりたい方 ・成長するための思考や、アウトプットすることに前向きな方 ○歓迎スキル ・ AIを活用してアウトプットを制作した経験がある ・デザイン制作(Illustrator, Photoshop, Canva等)の経験がある ・ファシリテーション経験がある ・何かしらの表現活動に没頭した経験がある ・広告・SNSにおけるクリエイティブ作成の経験がある ・コーチングの経験がある ・プレッシャーを感じる困難な状況の中でも、諦めずに向き合うことができる ・ワークショップに興味がある ・イベント企画や運営に興味がある ・組織づくりに興味がある ■条件面について■ ○原則、週3出社以上可能な方のみ *そのほか条件は面談にてお伝えします。 まずは、興味を持っていただけたら 一度お話しをさせてください。 仕事の話だけではなく、カジュアルに未来のことについても お話しできると嬉しいです。 お待ちしております!
2 recommendations

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 02/2023

12 members

東京都千代田区神田小川町3-3 神田靖国通りビル6F