Discover companies you will love
Akifumi NIWA
出来ること / ITアーキテクチャからユーザ対応、DevOpsや組織文化作成までなんでもやります。 開発経歴 / 製薬業界、出版業界、CRO業界、デジタルコンテンツ(電子書籍/音楽)販売、マッチングサービス
【社員インタビュー】CTO兼VPoEが語るログラフへの入社理由と魅力とは(前半)
Akifumi NIWA's story
Motoki TOKIFUJI
高校をドロップアウトして荒れていた自分を見兼ねた叔父が汎用機向けのシステム開発会社を経営していて誘ってくれたことがきっかけでこの世界に入りました。そこからWWWやインターネットに魅了され、採用されているテクノロジーに興味を持ち、自宅には何台もLinuxサーバーを建てて色んな言語で開発したり遊んだりして育ちました。 今まで私を突き動かしてきたものは"テクノロジーに対する興味"だと思っています。テクノロジーが価値(お金)を産むことにも勿論興味はありますが、それ以上にテクノロジーに関してもっと知りたい、追求したいという強い想いや興味が今の自分を形成してくれたと思っています。それはドラゴンボールZに出てくる孫悟空やベジータたちのように純粋に強くなりたいという想いや興味と同じで、純粋にテクノロジーに興味がある者には勝てないと思っています。
T H
Omni Data Bank(オムニデータバンク)
Call Data Bank(コールデータバンク)
Log(行動履歴)+Graph(関連性)=Lograph
代表の藤本です
内勤時は服装自由!フラットで楽しい職場です♪
エンジニアの交流飲み♪
0 recommendations
Company info