Discover companies you will love

  • フロントエンドエンジニア
  • 5 registered
  • NEW

React/TypeScript|自社SaaSフロントエンドエンジニア募集

フロントエンドエンジニア
Mid-career
NEW

on 2025-09-10

14 views

5 requested to visit

React/TypeScript|自社SaaSフロントエンドエンジニア募集

Mid-career
Mid-career

Ryosuke Mochizuki

タイムリープ株式会社で代表をしています。最も大切なことに時間を使える世の中の実現を目指しています。 元々4年半ほど日本最大のロボット専門メディアで編集長をしていたので、最新のテクノロジーにはとても興味があります。ロボットやAIとサービスを掛け合わせることにより、これまでにない新しいサービスを生み出し、世の中をより自由で平等な社会になるように貢献していきます。

賢 井本

現在は、リードエンジニアとして、遠隔操作システムRURAを開発している。 過去には、Pepperのアプリ開発やIoT関連のウェブシステムの開発を担当し、 Pepperが移動するSLAMやロボットとVRを連携させMR連携するプロジェクトなどを担当した。ほかにもいくつかのロボットと連携するWebサービスの開発を行った。 プライベートでハッカソンやアイデアソンにも出場し、2018年の5月には、シンガポールで行われたハッカソンで優勝した。

Yosuke Orishimo

タイムリープのCGOです。会社の急成長を作る責務を担っています。 売上も社員も一気に増え始めている今、タイムリープにJOINしていただくととてもエキサイティングな経験が出来ると思います。 ぜひ一緒にタイムリープの成長を作っていきましょう!!

中村 和貴

タイムリープ株式会社's members

タイムリープ株式会社で代表をしています。最も大切なことに時間を使える世の中の実現を目指しています。 元々4年半ほど日本最大のロボット専門メディアで編集長をしていたので、最新のテクノロジーにはとても興味があります。ロボットやAIとサービスを掛け合わせることにより、これまでにない新しいサービスを生み出し、世の中をより自由で平等な社会になるように貢献していきます。

What we do

■事業内容 ・遠隔接客サービス「RURA」 サービスページ:https://timeleap-rura.com/ イメージ動画:https://youtu.be/BjCzqX1n_IM ■RURAとは? 遠隔接客サービス「RURA」は、インターネットを通じて店舗の接客を遠隔地から行なうことができるサービスです。対応スタッフが画面に表示される対面接客や、アバターを通しての接客などを選択することができます。少人数で多拠点の接客ができる点が特長で、この機能によって約30店舗の受付を3名で実施しているクライアントもいらっしゃいます。 店舗経営は、労働人口の減少という社会的な背景により、人手不足や採用難、採用コストの高騰など様々な課題を抱えているのが現状です。 私たちは「RURA」によってそれらの課題を解決していき、また働く側にとっても、接客業における新しい働き方を実現できるような世の中を目指しています。
VISION
MISSION

What we do

■事業内容 ・遠隔接客サービス「RURA」 サービスページ:https://timeleap-rura.com/ イメージ動画:https://youtu.be/BjCzqX1n_IM ■RURAとは? 遠隔接客サービス「RURA」は、インターネットを通じて店舗の接客を遠隔地から行なうことができるサービスです。対応スタッフが画面に表示される対面接客や、アバターを通しての接客などを選択することができます。少人数で多拠点の接客ができる点が特長で、この機能によって約30店舗の受付を3名で実施しているクライアントもいらっしゃいます。 店舗経営は、労働人口の減少という社会的な背景により、人手不足や採用難、採用コストの高騰など様々な課題を抱えているのが現状です。 私たちは「RURA」によってそれらの課題を解決していき、また働く側にとっても、接客業における新しい働き方を実現できるような世の中を目指しています。

Why we do

VISION

MISSION

VISION:最も大切なことに時間を使える世の中 MISSION:労働をなくす 人類は、年間2000時間もの時間を、働くことに費やしています。何百年もの間、当たり前のように。 最も大切なことに時間を使える世の中というビジョンを実現するにあたり、この「働く」という構造の中に、大きな課題があるのではないかと考えました。 私たちは、「働く」をふたつに分類しました。 ひとつ目がやりたいという意思の元に働く「仕事」、ふたつ目が生活のために仕方がなく働く「労働」。 もしも、ロボティクスなどのテクノロジーで労働を置き換えることで、労働そのものをなくすことができれば、そしてそこで働いていた方々にお金が循環する仕組みを構築することができれば、多くの人を労働から解放しもっと大切なことに時間を注げるような世の中を実現することができます。 私たちは「労働をなくす」をミッションに掲げ、 最も大切なことに時間を使える世の中というビジョンの実現を目指します。

How we do

タイムリープでは、いちばん大切なこととして、「たのしむ」ということをコア・バリューとしています。 そして、その「たのしむ」について、3つのバリューを定めています。 1, 「チームで働く」ことをたのしむ 2, 「常識にとらわれない」やり方をたのしむ 3, 「ひとりひとりが作る」ことをたのしむ

As a new team member

「RURA」は店舗の接客を遠隔地から行なうことができるWebアプリケーションです。 接客のDXを実現するソリューションとして、多くの店舗でご活用いただいています。 人手不足という社会解題を背景に導入社数は増え続けており、それに伴いプロダクトの付加価値を高めるために新機能追加や既存機能改善などやりたいことはたくさんあります! そういった背景から、今後の開発をリードしていくポジションとしてフロントエンドエンジニアを募集することとなりました。 ▍ 開発対象プロダクト  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・遠隔スタッフが接客を行うオペレーション画面 ・クライアント向けおよび社内向けの管理画面 ・その他、WebRTCを活用したリアルタイム機能や分析ダッシュボードなど ▍ 一緒に解決したい課題  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◾️設計やアーキテクチャ改善への関与 ・テックリードと協力しながら、コンポーネント設計やデータフローの整理を進める ・責務分担の明確化を進め、開発のしやすい環境を作る ◾️コードレビューの強化 ・コードの品質向上に向けたレビューを行い、チームのスキルアップを支援する ・PR のリードタイム短縮を目的としたレビュー体制の強化 ◾️技術的な意思決定のサポート ・React / フロントエンド技術の選定や設計方針の策定を支援 ▍業務詳細  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リードエンジニア候補として、テックリードとともにプロダクト開発を推進し、技術選定やチームの支援を行っていただきます。 以下の業務例は、スキルやご経験に応じてお任せする範囲を柔軟に調整します。 ・「RURA」の技術選定・設計・実装(フロントエンド、バックエンドなど) ・開発プロセスの改善・効率化 ・チームメンバーへの技術サポート ・技術的負債の解消やシステムの最適化 ・プロダクト改善のためのPdMやビジネスサイドとの連携 ▍生成AI活用状況  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ タイムリープでは、生成AIの全社的な活用を進めています。 プロダクト部では全メンバーにChatGPT、Cursor(Proプラン)、Claude Codeを提供しており、エンジニアは設計・実装支援、PMは要件定義等の作成、QAはテスト設計や不具合分析など、職能ごとに最適な活用方法を模索中です。 ▍必須スキル  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◾️フロントエンド開発の実務経験(5年以上) ・TypeScript を用いた Webアプリケーションの開発実務経験と、React または Vue のいずれかを用いた開発実務経験があること ◾️以下のいずれにも対応できる技術スキル ・コードを読みながらシステム全体の構造を理解できる ・不具合の解析とバグ修正ができる ・技術的に自立し、他のメンバーに対して助言・支援ができる ▍歓迎スキル  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・バックエンド開発の実務経験 ・リアルタイム通信(WebRTC 等)や IoT 連携を含むサービスの開発経験 ・チーム全体の技術方針・戦術レベルの意思決定を行った経験(技術選定、アーキテクチャ刷新、負債解消計画のリードなど) ・エンタープライズ向け SaaS プロダクトにおける中長期戦略立案・推進の経験 ▍開発環境  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・開発言語: TypeScript, Go, Python ・フレームワーク: React.js, Next.js, gqlgen, grpc-go ・API: GraphQL, gRPC-Web ・インフラ: AWS, Firebase ・CI/CD: GitHub Actions ・バージョン管理: GitHub ・コミュニケーション: Slack, Gather ・プロジェクト管理: JIRA, Notion
2 recommendations

Team Personality Types

Ryosuke Mochizukiさんの性格タイプは「マスター」
Ryosuke Mochizukiさんのアバター
Ryosuke MochizukiOther
Ryosuke Mochizukiさんの性格タイプは「マスター」
Ryosuke Mochizukiさんのアバター
Ryosuke MochizukiOther

Learn about your teammates' personality types

Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

Learn more

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 06/2019

26 members

  • CEO can code/
  • Funded more than $1,000,000/
  • Funded more than $300,000/

東京都千代田区岩本町1-9-1 アイアンビルヂング