Discover companies you will love
Naoki Ito
早稲田大学在学中に数社のインターンシップを経て、現在のOneBox株式会社を創業。 創業からいくつもの事業に挑戦。現在はSuccessBoxというカスタマーサクセスに特化した副業プラットフォームを運営しております。 弊社のロゴマークのシンボルでもある「だるま」の名産地、群馬県高崎市出身です。 週末はゴルフや草野球をしていています。
Takafumi Kamada
釧路高専を卒業し、長岡技術科学大学在学中に教育に関する事業で起業活動するも断念。その後OneBoxにジョインし、一度退職し、フラー株式会社に入社。フラー社ならではの顧客に寄り添う姿勢を学ぶ。 第二創業期のOneBoxに戻り、複数社にカスタマーサクセスの実現を支援。CS市場を研究後、SuccessBoxをリリース。夢は、どこで暮らしていても、当たり前にキャリアアップできる世界にすること。
Kato Daisuke
1981年12月13日生まれ愛知県のど田舎に生まれる。家が貧しくて将来、子供に苦しい思いをさせない為にまずはお金を稼ぐことを決意。 なぜか美容学校に通いだす。ミーハーな気持ちで表参道のヘアサロンに内定するも、過酷な美容師生活でなんどもぶっ倒れ挫折!! 次にポールスミスというアパレルブランドで働き始め、当時の店長に営業やった方がいいんじゃね??の一言で営業職に転職。 不動産でがっつり稼ぐ。独身男性に1日でファミリーマンションの売買する営業で、営業の神髄を身に着け誰にも負けない営業力を取得したと確信。 次は、BtoBの領域に踏み込みたいと思い、(悪名高き)光通信に入社。連続達成で最短マネージャーに昇格。その後、上場企業同士のジョイントベンチャーなどの立ち上げを行い、良くわからない人脈構築を身に着けました。 ハイライトとしては、コロナ禍真っ最中に、アディッシュというBPOの企業の上場に貢献→セールス事業部執行役員→事業本部の執行役員。 スタートアップ支援を目的として、FUNDINNOの執行役員CROでジョイン。 現在は、BPOのプロフェッショナルとして、OneBoxに取締役としてジョインし、スタートアップへのカスタマーサクセスBPOで貢献します!
カスタマーサクセスの外注体制、構築支援のサービス「SuccessBox」を提供しています。
SuccessBoxのCSコンサルタントが外注体制を構築し、 顧客対応などにアサインしたCS人材の管理や調整をご支援
「商売を もっと楽しくする」未来に向けて、日々チャレンジを積み重ねています。
Our Value
Company info