Discover companies you will love
澤田 千尋
トリマー養成所卒。イオンペットで正社員としての経験を積んだ後、ホテル併設のトリミングサロンを開業し、トリマーとしてのスキル以外にも多くのことを学びました。トリマーを辞め、転職後のポケモンセンターでは接客業やマネジメントについて学ぶ貴重な機会をたくさんいただきました。 さらに自身のスキルの幅を広げるべく、事務職への転職を選び、Rhelixaに出会い、 入社後はカスタマーサクセス部に所属し、顧客対応や営業支援について様々なことを経験させていただきました。 現在は研究開発支援課にて研究開発課の方々が使用する試薬や生体サンプルの管理などを主な業務としております。 ・Rhelixaの仕事のやりがい 社員のフォローに立ち回れた時。 常に成長の機会が与えられ、毎日が充実しているところ。 ・働く上で大切にしていること ⭐️今日なにか一つでも挑戦をする。 視野を広く。現状に満足しない。 みんなが働きやすい職場づくり。 ・Rhelixaのここがスゴイ 社内勉強会がある(自分含め専門知識がない社員も多くいるため) 社員だけでなくアルバイトの方々の活躍・サポート力が高い。
スキルの幅を広げたくて、異業種転職!成長を感じられる、Rhelixaの環境をお話します!〈社員インタビュー vol.3 カスタマーサクセス部〉
澤田 千尋's story
Remi Murayama
・Rhelixaのここがすごい フレックスなので、時間の融通がきく。子供を迎えに早く帰っても別の日で業務時間調整できる。 いろんなことをよくしていこうと思っている人が多いので、いろんな提案を聞いてもらえる。 ・働く上で大切にしていること ま、いっかで終わらせない。知らないことは少しでも理解できるように質問する。知っていることはメンバーに共有し、もっと詳しくなるという気持ちでいること。
畑中 翔太
略歴 横浜国立大学にて経済学を専攻? 大学時代はアルバイトとサークル活動に精を出す、典型的な大学生でした。 社会人としては製薬会社営業(MR)としてキャリアをスタートし、Rhelixaへ転職しました。 現在は一部営業活動もしつつ、営業支援課として自身の経験を活かして少しでも営業担当が営業活動に集中できる環境づくりに取り組んでいます。 ・Rhelixaの仕事のやりがい 常に環境が変化し、日々自分をアップデートできる環境であること ・働く上で大切にしていること 人ではなく仕組みに目を向ける 人が見ているところの努力は当たり前、人が見ていないところでどれだけ努力できるか Rhelixaのここがスゴイ 目標が高い、現状に満足しない
結城 千洋
東京農工大学大学院農学研究科生物制御科学専攻修了。 社会人になってからは理化学分野での営業一筋で気づけば20年経っていました。 Rhelixaでは受託支援事業本部の営業部長として営業課、営業支援課のマネージメントをしています。 商談の始まりから、解析結果の納品までお客様と接するほとんどの業務に対応するほか、社内対応業務の効率化など様々なことに取り組んでいます。 ・Rhelixaの仕事のやりがい 枠組み・仕組みづくりから自分たちで行える。 会社の成長を実感できる。 ・働く上で大切にしていること Win-Winな関係を築く。 専門用語をなるべく使わず専門外の人でもわかるように説明する。 ・Rhelixaのここがスゴイ 若い人が多く活気がある。 役員との距離感が近い。
エントランススペース
新規事業はおかげさまで各方面から注目いただいています
人々をもっと健康に
地球をもっと豊かに
10周年を迎え、皆でお祝いしました!
仕事を楽しむ姿勢を日々大切にしています。
Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies
Learn more0 recommendations
Company info
Founded on 02/2015
48 members
東京都中央区入船3-7-2 KDX銀座イーストビル5F