Discover companies you will love
Takuya Fukuju
奈良県出身、大阪情報コンピュータ専門学校卒業。学生当時のアルバイトやインターンシップを含め、ウェブ制作を主たる事業とする企業にて一貫してフロントエンドウェブ開発に従事してきました。 【Rhelixaでの役割】 当社新規事業である生物学的年齢検査事業(エピクロック®事業)におけるウェブアプリ開発に心血を注いでいます。社内唯一のウェブエンジニアとして、事業の成功を左右する重要な使命を帯びて日々の仕事に臨んでいます。 【Rhelixaの仕事のやりがい】 自らが望めばいつでもチャレンジングな仕事に取り組めることが最大のやりがいです。日々の仕事を通してスキルを飛躍的に伸ばすことができ、困難に直面したとしても快くサポートしてくれる仲間がいます。 【働く上で大切にしていること】 すべての仕事に本気で取り組むことです。自らに妥協を許さず常に限界を追求することが、周囲の信頼を獲得することとともにさらに手応えのある仕事につながっています。 また、ウェブ、AI、バイオ分野の業界動向を常に注視し、自分だけでなく社内全員の成長や業務効率化に資する情報を積極的に共有しています。 【Rhelixaのここがスゴイ】 とにかく多様なメンバーが在籍し協調していることです。各々が独自のスペシャリティーを持ち、高いサービス品質の実現を支えています。
鈴木 雄大
【略歴/職歴】 青山学院大学 経営学部を卒業後、外資系 製薬会社に入社。 その後、コンサルティング会社や事業会社にて、 ヘルスケア領域中心に新規事業の企画から推進まで経験。 現在、Rhelixaにて"抗老化"に資する新規事業の企画/推進に従事。 【Rhelixaでの役割】 所属:経営企画室 担当業務:新規事業の企画/推進 【働く上で大切にしていること】 常に市場を見ながら社会貢献性の高いビジネスを追求すること。 【Rhelixaのここがスゴイ】 日本を変え得る独自のノウハウがあり、事業の競争優位性がある。 スタートアップらしく自分の考えたアイデアをスピード感持って実行できる。
エントランススペース
新規事業はおかげさまで各方面から注目いただいています
人々をもっと健康に
地球をもっと豊かに
10周年を皆でお祝いしました
仕事を楽しむ姿勢を日々大切にしています
0 recommendations
Company info
Founded on 02/2015
48 members
東京都中央区入船3-7-2 KDX銀座イーストビル5階