Discover companies you will love

  • ユーザーマーケティング
  • 7 registered

AIで新卒採用市場を変革するインサイドセールス募集!

ユーザーマーケティング
Mid-career

on 2025-10-14

126 views

7 requested to visit

AIで新卒採用市場を変革するインサイドセールス募集!

Mid-career
Mid-career

Kimihiro Katsumi

1998年東京都生まれ。実家は八百屋。 2024年2月、キャリア支援AIプラットフォーム「BaseMe」リリースし、1年でトヨタ、JT、アクセンチュアなど日米150社以上が導入。24年8月PreAシリーズでリード投資家として日米拠点VCのWiL、CyberAgent Capitalなどから約4.6億円調達。 「Forbes 30 UNDER 30 JAPAN 2023(日本)」Consumer Technology部門にて選出 「Forbes 30 Under 30 Asia 2024(アジア)」 Consumer Technology部門にて選出 日本経済新聞社:学生キャリア開発支援のアレスグッド、PreA roundにて4.6億円調達 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2830R0Y4A820C2000000/ NewsPikcs:【躍進】トヨタもサントリーも使う、「Z世代向け就活サイト」【躍進】トヨタもサントリーも使う、「Z世代向け就活サイト」 https://newspicks.com/news/9509187/body/ PRTIMES:価値観マッチング”を軸とする次世代キャリア支援プラットフォーム「BaseMe」を運営する株式会社アレスグッドがプレシリーズAで4.6億円の資金調達 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000076773.html

真美子 岩本

約15年の人事経験を活かして、スタートアップ企業を大きく成長させることを、一員となって貢献し経験したい 経営視点を持ち、人という側面から会社の成長と、働き甲斐のある組織、社員が誇りに思う組織つくりをしたい

株式会社ベースミー's members

1998年東京都生まれ。実家は八百屋。 2024年2月、キャリア支援AIプラットフォーム「BaseMe」リリースし、1年でトヨタ、JT、アクセンチュアなど日米150社以上が導入。24年8月PreAシリーズでリード投資家として日米拠点VCのWiL、CyberAgent Capitalなどから約4.6億円調達。 「Forbes 30 UNDER 30 JAPAN 2023(日本)」Consumer Technology部門にて選出 「Forbes 30 Under 30 Asia 2024(アジア)」 Consumer Technology部門にて選出 日本経済新聞社:学生キャリア開発支援のア...

What we do

【次世代キャリア支援AIプラットフォーム「BaseMe」の運営】 「人類の価値観を解放し、つなげる」というミッションのもと、現在は大学生をターゲットに、伝統的な新卒採用手法とは全く違い、BaseMeは学生のプロフィールや経験、志向性、行動データを分析し、企業の文化や価値観とマッチングさせることで学生と企業の相互理解を深め、一人ひとりが自分らしいキャリアを選択できる社会を目指しています。 2024年のサービス開始以来、20,000名以上の学生と150社以上の企業に利用されています。 【技術基盤と革新性】 機械学習(ML)および大規模言語モデル(LLM)を活用し、価値観に基づく独自の“価値観マッチング”を実現する次世代キャリア支援プラットフォームです。 【資金調達と成長背景】 プレシリーズAラウンドにて、米シリコンバレー拠点VCのWiLをリード投資家に、CyberAgentなどから合計4.6億円を調達し、さらなるプロダクト強化と事業拡大を進めています。 【最新機能:プロフィール生成支援「プロフつくる】 2025年5月より、学生が既に作成しているESや“ガクチカ”の文章を保存するだけで、AIが“人事に伝わりやすい”プロフィールを自動生成する機能をリリース。就活生の負担を減らし、自己理解と価値観マッチングに時間を注げるよう支援しています。

What we do

【次世代キャリア支援AIプラットフォーム「BaseMe」の運営】 「人類の価値観を解放し、つなげる」というミッションのもと、現在は大学生をターゲットに、伝統的な新卒採用手法とは全く違い、BaseMeは学生のプロフィールや経験、志向性、行動データを分析し、企業の文化や価値観とマッチングさせることで学生と企業の相互理解を深め、一人ひとりが自分らしいキャリアを選択できる社会を目指しています。 2024年のサービス開始以来、20,000名以上の学生と150社以上の企業に利用されています。 【技術基盤と革新性】 機械学習(ML)および大規模言語モデル(LLM)を活用し、価値観に基づく独自の“価値観マッチング”を実現する次世代キャリア支援プラットフォームです。 【資金調達と成長背景】 プレシリーズAラウンドにて、米シリコンバレー拠点VCのWiLをリード投資家に、CyberAgentなどから合計4.6億円を調達し、さらなるプロダクト強化と事業拡大を進めています。 【最新機能:プロフィール生成支援「プロフつくる】 2025年5月より、学生が既に作成しているESや“ガクチカ”の文章を保存するだけで、AIが“人事に伝わりやすい”プロフィールを自動生成する機能をリリース。就活生の負担を減らし、自己理解と価値観マッチングに時間を注げるよう支援しています。

Why we do

【“好き”や“価値観”を言語化し、意志あるキャリア選択ができる社会をつくるために】 創業者・勝見は、学生時代の就職活動において、企業を探す手段が「業界」や「職種」に限られており、自分の価値観や想いを起点に企業を選ぶことが難しいことに強い違和感を抱きました。 「この現状を自分の手で変えたい」— そんな課題意識からBaseMeは生まれました。 AIの進化によって、スキルや経験が誰でも再現可能な時代になった今、私たちは改めて、「自分は何が好きか」「何を大切にしたいのか」といった問いと向き合う必要があると考えています。 BaseMeが目指しているのは、ただの就活支援ではありません。 テクノロジーの力で、“自己理解”から始まるキャリア選択体験を再定義し、 自分の価値観を言語化し、それに共感する企業と出会える — そんな社会をつくることです。 だからこそBaseMeは、学生一人ひとりの“らしさ”を引き出し、その価値観に共感する企業との出会いをサポートしています。 私たちは、「人類の価値観を解放し、つなげる」社会の実現を、本気で目指しています。

How we do

【行動指針】 Bet on Passion 情熱を持って挑戦する Ownership 圧倒的主体性 Move Fast 迅速に行動する Build awesome things 新しい価値を創造する Disrupter 常識を打ち破る

As a new team member

■ポジションについて 「BaseMe」事業において、企業向けのインサイドセールスおよびBtoBマーケティング業務を担当いただきます。新卒採用市場における企業側の課題を解決するため、リード獲得から商談創出、エンタープライズ企業との関係構築まで幅広く担い、将来的にはマーケティング戦略やKPI設計を主導できる責任者候補となります。 導入実績:トヨタ自動車、日立製作所、KPMG、サイバーエージェント、NRIなど200社が導入(リリース1年半) ■業務内容 リードジェネレーション ・展示会、セミナー、オンライン広告などによるリード獲得施策の企画・実行 ・獲得したリードに対するメール・架電・SNSを活用したナーチャリング 商談創出とパイプライン構築 ・インサイドセールスとしてアポイント獲得、商談機会の創出 ・セールスチームと連携したアカウントプランニング マーケティング施策企画 ・企業事例やホワイトペーパー、導入インタビューなどのコンテンツ企画 ・メルマガやキャンペーンの運用、企業向けセミナーの企画・運営 データ活用と改善 ・HubSpotやRedashを活用したリード管理・効果測定 ・データ分析を通じた施策のPDCAサイクル推進 他チームとの協業 ・プロダクト、CS、マーケティングと連携し、企業体験をより良くする仕組みを共創 ※ご経験に応じて、以下の業務もお任せしたいと考えています。 アクセス解析や市場調査をもとにしたマーケティング戦略立案 エンタープライズ企業へのアカウントベースドマーケティング(ABM)の推進 採用コンサルティングや大学との共同プロジェクト推進 ■ポジションの魅力・やりがい ・事業成長のドライバー:企業との商談創出から売上拡大まで、事業成長の最前線を担える ・幅広い経験を積める:インサイドセールスからBtoBマーケティングまで一気通貫で実務経験を積める ・社会的意義:企業の採用課題を解決し、日本の新卒採用の在り方を変えていく挑戦 ■業務で利用するツール ・Google Workspace ・Slack ・Notion ・HubSpot ・Google Analytics ・Redash ・MailChimp ・Figma ・Canva 【必須スキル】 ・PDCAを回しながら営業・マーケティング施策を推進できる方 ・関係者とコミュニケーションを取りながらプロジェクトを進行できる方 ・インサイドセールス / 法人営業 / カスタマーサクセスなどの対外折衝経験 ・BtoBマーケティング関連の業務経験 【歓迎スキル】 ・事業会社でのBtoBマーケティング経験 ・SaaSや人材サービスでのインサイドセールス経験 ・MAツール / CRMツールの運用経験 ・ABM(アカウントベースドマーケティング)の経験 ・コンテンツマーケティングやセミナー企画の経験 ・データドリブンな営業戦略立案の経験 【求める人物像】 ・スピード感のある環境で柔軟に対応できる方 ・少人数のチームで幅広い業務を自発的に対応できる方 ・チームや会社の成長を一緒に楽しめる方 ・高い責任感を持ち、信頼関係を築ける方
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    東京都渋谷区渋谷二丁目10番13号 東信青山ビル 7F