Discover companies you will love

  • フィールドセールスインターン

インターンで現場に飛び込め!リアル商談で鍛えるフィールドセールス!

フィールドセールスインターン
Internship

on 2025-09-25

83 views

0 requested to visit

インターンで現場に飛び込め!リアル商談で鍛えるフィールドセールス!

Internship
Internship

武田 有里彩

Roadグループにご興味をもってくださった皆様へ。 <未経験/ポテンシャル採用に関して> 私たちは、学歴や経歴は一切見ません。大事なことは「成長したい!」「カッコいいビジネスパーソンになりたい」「やりがいを持って働きたい」と強く思い、今までの自分を変えていき努力する覚悟と情熱があるかどうかです。 自分の未来にワクワクして理想を一緒に叶えましょう!私たちはそんなあなたを全力で育てます!! <経験者採用に関して> まだまだ成長真っ只中のゴリゴリベンチャー企業です。会社を自分が創っていくという気概が必要な環境です。 一方で非常に柔軟性がある環境でもあるので、あなたの経験や得意なこと、力を発揮できることによって組織編成を変化させていくことも出来ます。「ヒト」を起点に事業を生み出すRoadだからこそ事業方針、経営方針も柔軟です。 決められた型の中ではなく、事業を会社を大きくし、人を育て、まだ見ぬ景色を自分たちで創りだせるようなそんな環境です。一緒に令和を代表する企業を創りましょう!

上原 翔

挑戦と失敗の連続だった20代。 「一度きりの人生、平凡なままでは終われない」 その想いを胸に、がむしゃらに走り続けたのが私の20代でした。 大学1年から人材ベンチャーでインターンを始め、営業会社の経営、海外でのインバウンド事業と、領域を問わず挑戦を続けました。しかし、現実は甘くなく、事業撤退という苦い経験も味わいました。 ただ、未熟ながらも全力で仕事にぶつかった経験の一つひとつが、すべての経験が、現在のキャリアの土台になっていると実感しています。 ▶なぜRoad Groupに入社したのか? 日本に帰国後、BtoB営業コンサル会社で経験を積み、安定した環境に身を置く中で、いつしか僕は「挑戦」という言葉から遠ざかっていました。 「あの頃のような、胸が熱くなる感覚をもう一度味わいたい」 そんな葛藤を抱えていた時に再会したのが、インターン時代に一緒に仕事をさせていただいてたRoad代表の片江さんでした。片江さんが語る「令和を代表する会社を創る」という壮大なVision。そして、その実現に向けて本気で目を輝かせている姿に、私の心は強く動かされました。 人生において「何をやるか」以上に、「誰とやるか」が大切だ。 くすぶっていた挑戦心に、再び火が灯った瞬間でした。同じ志を持つ仲間たちと、同じ未来を向いて走りたい。その想いが、私をRoadへのジョインに導きました。 ▶業務内容 現在は、Road Technologyの代表を務めています。 私たちが掲げる「日本一、人生を変える会社を創る」というMissionを、Technologyの力でどう実現できるか? 私自身の経験から、人生を好転させるきっかけは「新しい挑戦への一歩」だと考えています。その一歩を支えるべく、私たちが注力しているのが、実践型IT人材教育サービス「PivoTech」です。 IT業界未経験者のエンジニア教育を実践し、これまでに200人以上のエンジニア輩出をしています。 ▶これからの目標 IT業界は業界未経験者のチャレンジハードルがとても高く、常に変化が求められる業界です。 弊社では単なる教材提供ではなく、実践型の教育カリキュラムを拡充させ、挑戦できる機会を創出し続けることで 時代の変化にも負けない、業界で活躍できる人材の輩出を目指します。 また弊社で育ったエンジニアがRoadグループの新規事業を担う存在へと成長してくれることが次の目標です。

須田 将平

人生30,000日。長いようであっという間の人生。 どうやって命を使うかは自分次第だと感じているので、1日を大切に毎日「0.1」でもアップデートできるように過ごしていきたいと思っています! (久しぶりに人生30,000日計算をしてみたら、9,638日が経過してました...残り68%素敵な未来の未来に向かって精進していきます🔥)

星 夏絵

ブルーロックのこの言葉に感銘を受けました! この言葉以外にも鼓舞されるような名言がつまっているのでおすすめです。 わくわくすることが大好きであり、そんな状況多くの人と共有しながら人生を歩みたいです! 現在はインサイドセールス・フィールドセールス(営業)ポジションを担当しています!

株式会社Road Goal Holdings's members

Roadグループにご興味をもってくださった皆様へ。 <未経験/ポテンシャル採用に関して> 私たちは、学歴や経歴は一切見ません。大事なことは「成長したい!」「カッコいいビジネスパーソンになりたい」「やりがいを持って働きたい」と強く思い、今までの自分を変えていき努力する覚悟と情熱があるかどうかです。 自分の未来にワクワクして理想を一緒に叶えましょう!私たちはそんなあなたを全力で育てます!! <経験者採用に関して> まだまだ成長真っ只中のゴリゴリベンチャー企業です。会社を自分が創っていくという気概が必要な環境です。 一方で非常に柔軟性がある環境でもあるので、あなたの経験や得意なこと、力を発揮でき...

What we do

弊社は、2017年10月17日に東京ベイエリアで「日本で一番人生を変えられる会社を創ること」を目指して創業しました。優秀な学歴や有名企業出身者ではない、非エリートのメンバーが集まり、多角的な事業展開によって急成長を遂げています。 創業から連続成長を続け、6期目には年商32億円を達成。7期目には年商37億円、8期目には50億円を目指しています。2024年には5社のM&Aを実施し、現在は複数の事業会社からなるホールディングス体制へと移行しました。 ●Hexagon Structure(事業内容) 当社は「Hexagon Structure(六角形構造)」と名付けた成長戦略に基づき、多様な事業をシナジーを生み出す形で展開しています。一見すると無関係に見える事業も、「人の魅力で勝つ事業」という共通の軸を持っています。 ・エネルギー事業:太陽光発電や蓄電池などを扱い、株式会社RoadEnergyが担う。 ・Webマーケティング事業:Web広告やWebPUSH通知サービス「PUSHONE」を展開する株式会社シグニティ。 ・IT事業:SES事業やエンジニア育成を行う株式会社RoadTechnology。 ・ウェルネス事業:リカバリーサロンや化粧品販売。 ・アグリカルチャー事業:農作物の生産や営農型太陽光を扱う株式会社RoadFarm。 これらの事業は、ミッションである「多くの人の人生改革」を実現するために、個人の努力が成果に結びつく事業を選定しています。 ●理念経営と未来への展望 私たちは事業内容以上に組織づくりを重視し、理念を最重要視した「理念経営」を実践しています。 これにより、強固な組織を形成し、新時代のビジョナリー・カンパニーを目指しています。 「令和を代表する企業を創る」というビジョンの実現に向け、経営資源(ヒト・モノ・カネ)を未来への成長投資に充て、泥臭く努力し続けることで、社会に役立つ事業を生み出していきます。私たちのパーパスは「社会に希望の道(Road)を示す」ことです。

What we do

弊社は、2017年10月17日に東京ベイエリアで「日本で一番人生を変えられる会社を創ること」を目指して創業しました。優秀な学歴や有名企業出身者ではない、非エリートのメンバーが集まり、多角的な事業展開によって急成長を遂げています。 創業から連続成長を続け、6期目には年商32億円を達成。7期目には年商37億円、8期目には50億円を目指しています。2024年には5社のM&Aを実施し、現在は複数の事業会社からなるホールディングス体制へと移行しました。 ●Hexagon Structure(事業内容) 当社は「Hexagon Structure(六角形構造)」と名付けた成長戦略に基づき、多様な事業をシナジーを生み出す形で展開しています。一見すると無関係に見える事業も、「人の魅力で勝つ事業」という共通の軸を持っています。 ・エネルギー事業:太陽光発電や蓄電池などを扱い、株式会社RoadEnergyが担う。 ・Webマーケティング事業:Web広告やWebPUSH通知サービス「PUSHONE」を展開する株式会社シグニティ。 ・IT事業:SES事業やエンジニア育成を行う株式会社RoadTechnology。 ・ウェルネス事業:リカバリーサロンや化粧品販売。 ・アグリカルチャー事業:農作物の生産や営農型太陽光を扱う株式会社RoadFarm。 これらの事業は、ミッションである「多くの人の人生改革」を実現するために、個人の努力が成果に結びつく事業を選定しています。 ●理念経営と未来への展望 私たちは事業内容以上に組織づくりを重視し、理念を最重要視した「理念経営」を実践しています。 これにより、強固な組織を形成し、新時代のビジョナリー・カンパニーを目指しています。 「令和を代表する企業を創る」というビジョンの実現に向け、経営資源(ヒト・モノ・カネ)を未来への成長投資に充て、泥臭く努力し続けることで、社会に役立つ事業を生み出していきます。私たちのパーパスは「社会に希望の道(Road)を示す」ことです。

Why we do

RoadGroupは、「人生を変える」ことに徹底的にこだわる組織です。 私たちは、一人ひとりがより良い人生を送れるよう、個人の成長と企業の躍進に全力を注いでいます。 私たちは「人生=人格×生活」と定義し、充実した生活を送りながら正しい人格を磨くことで、誰もが理想の人生を実現できると考えています。非エリートや天才ではなくても、本気の思いが一つになることで、 理想を実現できる最強の組織「集合天才」になれると信じています。 RoadGroupでは、働く仲間を「Crew」と呼びます。これは、Roadが単なる会社ではなく、 一人ひとりが人生を共にする仲間であり、家族であるという考えに基づいています。 Roadという船に乗り、理想の目的地へ向かう航海を共にする乗組員として、皆で会社を創り上げていくのです。 Crewに求められるのは、圧倒的当事者意識です。一人ひとりがアントレプレナーシップ(起業家精神)を持ち、日々挑戦することで、仕事に楽しさ、やりがい、そして成長を見出しています。 Road PVMVC(パーパス、ビジョン、ミッション、バリュー、クレド) パーパス(存在意義):『社会に希望の道=Roadを示す』 厳しい時代に、日本の未来を照らすヘッドライトのような企業となる。 非エリート集団が社会に希望を示す存在を目指します。 ビジョン(目指す理想の姿):『令和を代表する企業を創る』 年商1000億円以上、時価総額1000億円以上、従業員数1000人以上を目標とし、 社会に意義のある事業を通じて日本の未来を明るくします。 ミッション(果たすべき使命):『多くの人の"人生改革=人生を変える"』 当たり前の幸せが当たり前でなくなった現代において、 人生を改革することでしか叶えられない未来へと人々を導きます。 バリュー(共通価値観):『仕事と思うな人生と思え=仕事×/志事〇』 仕えるだけの「仕事」ではなく、志を叶える「志事」として、夢や理想の実現に取り組みます。 クレド(信条):『「大家族主義」を重んじ「集合天才」へと進化する』 個人の欲望よりも集団や仲間のために尽くす奉仕の精神が、大きなシナジーを生み出し、 一人では達成できない偉業を成し遂げます。 これらの強い理念を軸に、個人の理想と組織の理想がリンクした運命共同体として、 皆で最高の未来を創造していきます。私たちは、普通の人生で終わりたくない、 熱い思いを持つ仲間が集まる会社です。

How we do

Road Groupは、「人生を変える」という理念のもと、成長を続けるベンチャー企業です。 私たちは、創業以前から培ってきた独自の採用力・営業力・組織力を強みに、事業を拡大してきました。 単なる企業活動ではなく、働く一人ひとりの人生を豊かにすることを目的としています。 ●独自の成長戦略と「ソリッドベンチャー」という形 創業メンバーは、過去に「採用単価ゼロで5年間に300人採用」という実績を持つプロフェッショナルです。この経験を活かし、Road Groupは設立当初から採用や組織づくりに力を入れてきました。 また、私たちはM&A(企業の合併・買収)を成長の重要な戦略と位置付けています。創業から7年で7件のM&Aを成功させ、中には創業事業を大手企業に売却(イグジット)した経験もあります。 これにより、得られた資金やノウハウを新たな事業に再投資し、組織の再構築とさらなる成長を実現しています。 一般的なスタートアップが最初から大規模な投資を必要とする「Jカーブ」を描くのに対し、私たちは創業から着実に利益を出し続けながらも、飛躍的な成長を遂げています。 これを「ソリッドベンチャー」と呼び、堅実さと革新性を両立した独自の成長モデルを築いています。 ●夢の実現に向けた未来への挑戦 私たちの目標は、2027年までに年商100億円を達成し、その先の年商1000億円を見据えることです。 「令和を代表する企業」となるため、M&A戦略をさらに進化させ、新たな事業領域への挑戦を続けていきます。 将来的には、プロスポーツビジネスへの参入も視野に入れています。 スポーツが持つ大きな影響力を活用し、新たな事業の成長を加速させることを目指しています。 「非エリートでも、自分の人生を輝かせたい」「熱い仲間と共に大きな夢を追いかけたい」 —そう考える皆さんにとって、Road Groupは理想の舞台かもしれません。私たちは、皆さんの成長意欲と夢を全力で応援します。- 少しでも興味を持った方は、ぜひ一度、カジュアルな雰囲気でざっくばらんにお話ししましょう。 皆さんの将来について、一緒に考えていけたら嬉しいです。

As a new team member

【学生インターン1期生!営業部門~インサイドセールス~】 ホールディングス体制になってから初めてのインターン生募集になります! 当社は、8期目に年商50億円目前の急成長を遂げています。 その理由が、「組織力」そして「営業力」が強みだからです。 営業力が強いってことは、厳しいノルマがあるのではないか? 弊社はノルマ設定なし。 自分の成長目標に対して各々が自主的に設定しております。 会社から決められたものをこなすのではなく、自分で目標を掲げる。 自分の成長のために一生懸命取り組む。努力をする。 そういったことを大切にしています。 ビジネスの基礎から丁寧に教えますのでご安心ください。 「営業」やっていました!は、あなたの最強のガクチカになります! まずは、カジュアル面談にてお話しましょう!
2 recommendations

Team Personality Types

須田 将平さんの性格タイプは「コーチ」
須田 将平さんのアバター
須田 将平Sales
須田 将平さんの性格タイプは「コーチ」
須田 将平さんのアバター
須田 将平Sales

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 02/2023

150 members

東京都江東区青海1-1-20 ダイバーシティ東京 オフィスタワー 12F