Discover companies you will love
Naokazu Yasuoka
1988年横浜生まれ。夢だった教員の仕事に就くが、年功序列で努力が評価されにくい環境に疑問をもち、1年で退職。ベンチャー企業に入社し、没頭しすぎるあまり自分の低すぎる給与に気づかず、多額の借金を抱え転職を決意。所有していた時計を売ろうと検索した際「時計比較サイト」がないことに気づき、前職でのサイト運用経験を活かし「時計の比較サイト」で起業することを決める。世の中に必要不可欠となるサービスを作る為、日々邁進中。
Masaya Fukushi
1998年9月 千葉県松戸市生まれ。 madoguchi株式会社 取締役25歳 #ベストベンチャー100|早稲田大学在学中、社長1人の会社へ|学生ながら毎日出勤&寝泊まり→上場を志し大手内定を捨て正式に入社|学生時代立ち上げた事業が年商4億+社員40人に|新規事業5つ黒字化 |人の3倍行動|世の中を少しでも良くする|その通過点として20代で上場 「世の中に必要不可欠となるサービス」を作るため、 学生時代からオフィスに引きこもり、ビジネスにフルコミットしてきた。 自分を追い込み、事業立ち上げにも精力を注ぐが、 「世の中に必要不可欠となるサービス」は自分1人じゃ生み出せないことを強く確信。 その後は人員の拡大や組織体制の強化に目を向け 「明確なビジョンと結果への執念を兼ね備えた強い組織」を作るために日々邁進。 きつい時や苦しい時は成長している証なので、「もっと来い!」って思うようにしてます。 もちろん嬉しいことや楽しいことも、「もっと来い!」って思うようにしてます。
Shouo Kamiya
2014年 Webデザイナーとして新卒入社。自分で起こしたデザインを自分でコーディングすることがメインの仕事ではあったが、幅を広げるために他言語を独学で学び、バックエンドの開発にも携わることに。 サービスに寄り添ったシステムを0ベースから構築していき、そのシステムの利用者数や売り上げが上がることに楽しさを感じてます。 html5/css3/javascript/jquery/photoshop/illustrator/PHP/codeigniter/WordPress/Ruby/Ruby on Rails/AWS/Mysql/git/linux
KYOYA NINOMI
Webエンジニアとして、サービスの開発・運営に携わっております。もともとはマーケティング職に従事しておりましたが、サービスの機能追加やデザイン修正に関わる中で、自らの手でサービスを創り上げたいという思いが強まり、エンジニアへの転身を決意いたしました。 現在は、これまでのマーケティング経験を活かし、ユーザー視点を重視した開発を行っております。技術的なスキルを磨きつつ、ユーザーにとって価値のあるサービスを提供できるよう努めております。
2年連続でベストベンチャー100にも選出され、現在は時価総額300億円での上場に向けて邁進中です!
社員旅行や定例会などイベントも複数開催しております。「メンバー間の近さ」による「コミュニケーションの円滑さ」が事業の成長スピードに繋がっています。
アプリ事業が狙うマーケットは、いわゆる"駆けつけサービス"と呼ばれる領域です。まずはこの"駆けつけサービス"をより身近により手軽にしていくことから始め、"助けを求めること","お金を払うことで苦痛な時間や労力から解放されること"をよりスタンダードにしていきます。その先には、【助け合い/稼ぎ合い/人が人を雇う】というようなことが当たり前に行われる世界にしていきます。
本アプリを使うことでAIが相場を元に金額を見積もり、それを元に近くのワーカーとマッチさせます。ワーカーのスキマ時間を有効活用することで、必要な作業金額は安く済みます。そのため、"すぐに"”安く””手軽に”人に助けを呼ぶことができます。
BtoBtoCメディア『不用品回収の窓口』不用品回収業界や遺品整理業界に特化しています。その他数々の業界特化型メディアを展開中です。
2020年~2023年の間に2度のオフィス移転。IPOに向け体制を強化中です。
Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies
Learn moreCompany info